すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

高血圧の薬と相性が悪いのは、グレープフルーツだけですか?
アリナミンAなどのビタミン剤類や、滋養強壮ドリンク剤は大丈夫でしょうか?

一般の方ではなく、薬学のスペシャリストの方のご回答のみお願いできればと
思います。

  • 質問者:pankun
  • 質問日時:2008-05-10 23:18:00
  • 10

多くのカルシウム拮抗剤はグレープフルーツ(ジュースも)で効果が2倍以上になるので、注意が必要です。

  多くのジヒドロピリジン系カルシウム拮抗剤(表)は、水で飲んだ場合とグレープフルーツジュースで飲んだ場合で身体で薬が利用される割合(生体利用率)が平均2.8倍も違うといいます。そのため、グレープフルーツジュースで薬を飲むと血液の中の薬が増加し、血管拡張作用が強くあらわれて、頭痛・顔面紅潮・動悸などの副作用が増加しやすくなります。
  ザボン・土佐文旦・平戸文旦・スイーティー・だいだいでも、同様の現象が現れる可能性があります。同じ柑橘系のレモン・カボス・温州みかん・オレンジジュースではこのような現象は見られません。
 ジヒドロピリジン系のカルシウム拮抗剤は「CYP3A4酵素」によって分解代謝されます。グレープフルーツジュースはこのCYP3A酵素を強力に阻害する「フラノクマリン」を含むために、薬が身体の中にたくさん残るようになります。フラノクマリン影響の程度には個人差があり、小腸におけるCYP3A4活性が高い人ほど影響を受けやすくなっています。解析の内容が薬剤によって異なるので単純な比較はできませんが、アムロジピン(商品名:ノルバスク、アムロジン)以外は影響が大きいといえます。
  カルシウム拮抗剤の分類に入っていてもノルバスク、アムロジンはほとんど影響が出ないといわれています。アムロジピンではグレープフルーツジュース1杯1回きりならならそれほど気にする必要はないと思われますが、毎日飲む場合は注意がいるかもしれません。またその他の分類の血圧降下剤のほとんどは心配ありません。グレープフルーツ大好きという患者さんはアムロジピンか、影響のない他の薬に変えてもらうのがよいかもしれません。どれくらい間隔をあけてから薬を服用すればよいのかということに関しては、薬の種類や各個人の体質の差が大きく、30分から1日以上の間隔をあけるというばらつきの大きい結果となっています。
 たとえば、 グレープフルーツジュースを飲んだ後に起こるニソルジピン、フェロジピンの血漿中濃度増加は3~4日程度持続することが報告されています。
 他にも薬の効果に影響を及ぼす飲み物がありますので、薬はできるだけ水で飲んでいただくことをおすすめします。ただし、今までグレープフルーツが重症の副作用を引き起こしたとの報告はないようです。

ビタミン剤類や、滋養強壮ドリンク剤については成分不明のためお勧めできません。  
血圧降下剤処方の医師にご相談下さい。

  • 回答者:とおりすがり (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
グレープフルーツ酎ハイが好きで、飲むことがあります。

高血圧薬にも、Ca拮抗剤でありながら、種類があることがよくわかりました。
ありがとうございます。

再度のご回答ありがとうございます。

>ビタミン剤類や、滋養強壮ドリンク剤については成分不明のためお勧めできません。
了解いたしました。医師と相談してみます。

並び替え:

高血圧でないので知識がないのですが、薬をもらったら、薬の効果や副作用、注意点などを「医者からもらった薬がわかる」
URL:http://www.eminori.com/drug/drinf001.html
で見ています。参考になれば幸いです。

  • 回答者:武田慎太郎 (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
「医者からもらった薬がわかる」は既に書籍を所有しております。
携帯でも見られるのですね。

ただ、今回の質問の回答になってはいないと思います…。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る