すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

天ぷらをカラッとおいしく揚げるコツを教えてください。あと、この前、まいたけを天ぷらにしたら、ビックリする位、油がはねたんですが、これはやはり水分とかが原因なんでしょうか?油がはねないようにするには、どうすれでいいんでしょうか?

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-10-09 21:47:31
  • 3

並び替え:

衣の中にビールを少し入れるとカラッと揚がると聞きましたが。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

1.具材は下処理後キッチンペーパーなんかで丁寧に水を拭き取りましょう。2.冷水で卵をといて冷たい卵水を作ります。3.よく冷えた中力粉に片栗粉を混ぜ一回ふるいます(割合は5:1から6:1くらい)。4.3の中に1の冷たい卵水を入れ素早くあわせます。混ぜ過ぎてはいけません、だまなんかあっても気にしないにしない。5.170度くらいの油で揚げていきますが、家庭用の鍋では一度に入れるのは2つか3つぐらいにしないと油の温度が下がりカラッと揚がりません。一度浮いてくればもう火は通ってますので一回だけひっくり返し衣の色がそろえば引き上げ油きりします。何度もひっくり返したり触ったりしないのもコツの一つです。
 きっとうまくいくとおもいます。余談ですが片栗の割り合いを増やすとお弁当に入れてもぱりっと感が残せますよ。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

天ぷらは難しいですよね。私は、氷水に天ぷら粉を入れ、ざっくりかき混ぜます多少のダマは無視です。その後にビールをコップ半分くらい入れて、さっとかき混ぜてからネタを入れます。
炭酸系を入れるとカラッと揚がりますが、揚げてから時間が経つとだめですね。
油がはねたのは、材料に水がついていたか、菜ばしのほうに水がついていたか、ではないでしょうか?入れたとたんに油がはねるのは水くらいしかありません。揚げている途中にはねるのはイカ、海老などがありますが、イカは別として、海老はやっぱり尻尾の先に溜まっている水がはじけたものです。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

強力粉を使って衣を作ります。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

エコナの天婦羅粉は良かったです。

何が違うのか良く分からないのですが、カラッと揚がりました。どうしても上手く行かない時には、お試しを。

  • 回答者:Sooda! 母 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

粘度の少ない薄力粉で、卵も水もよく冷やしたものを使うのがカラッと揚げるコツ。
卵水(卵+冷水)に薄力粉を一度に加え粉が少し残る程度にサッと混ぜます。
※この時、必ず卵水に薄力粉を入れること。
逆にすると粘りが出てしまいます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

色々試しましたが、お好み焼き粉でてんぷらを作るとサックサクですよ。今までそれで失敗したことないです

  • 回答者:お助けマン (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

タネに焼酎を入れるといいですよ
油は汚れやすくなるけど
もう海老なんかずごいサクサクです

きのこ類は低温揚げてみては
あと洗ったあとよく水を切りクッキングペーパーでふき取りましょう

  • 回答者:知識人 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カラっと揚げるにはタネを十分に冷やし、衣を水溶きする水も氷水を使うか衣を冷蔵庫でよく冷やすといいです。
きのこ類はよく水を切ったつもりでも中から水が出ますので油はねしやすいです。
少し低めの温度で入れて、それから温度を上げるとはねにくいと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

カラッとというか サクサクッという感じでもいいですか。
 
・小麦粉            100g
・日本酒(調理酒でも可)  大さじ1
・氷               2~3個
・水               適量

私はこれでいつも揚げています。
あればベーキングパウダーを少量入れる場合もありますが 入れなくても全然サクサクに!

コツといえば、材料を混ぜる時にクルクルと数回混ぜて 粉が混ざりきっていない状態にしておくことです。
あとは 油と衣に温度差を作った方が良いということを聞いたので氷を入れて温度差を作っています。
日本酒を入れますが 油で揚げますのでアルコールもとんで匂い全く残りませんよ。

私は 野菜の天ぷらをすることが多く、キノコ類では生椎茸ばっかり揚げてましたが
まいたけも美味しそうですね。
油はねの原因ですが 水分というよりも油が高温になりすぎていたかも知れませんね。
生椎茸は洗ってサッと水は切りますが それで揚げてもそんなにハネません。
同じきのこでも まいたけとは違ってたらごめんなさい。



  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まいたけなど、きのこ類は熱をとおすことによって、水分がでますので、
ある程度はねるのは仕方ないと思います。

てんぷらをからっと揚げるには、こつのいらないてんぷら粉系のものがとてもいいです。
私も冷水にしたり、ねりねり練らないようにしたり、古い油を使わない、
などやっていましたが、
満足度は、こつのいらないてんぷら粉にはかないませんでした。
でも料理としては邪道かもしれませんね。

  • 回答者:お助けマン (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

熱を通すことで水分が出てくるんですね~ それは目からうろこでした。やっぱりそういう専門の粉が一番、無難なんですかね。

小麦粉をネリネリしないで、粉っぽさが残った状態で使いと良いですよ
あと、油にラードを入れるとカラッとします

油はねは、水分が残っていたからですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まいたけは別に洗ってないし、水分は残ってなかったと思うんですけどね~

我が家では、ごま油を高温にして二度揚げしております。

舞茸に限らず、水切りが足りないと投入時に良くハネます

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

冷たく冷やした水か、あれば冷たい牛乳だと、サクサクと口当たりがよく、カラッとあがります
昔いたバイト先のてんぷら屋さんはそうしていました
水はきちんと切る、怪しかったらペーパータオルでやさしくぬぐってあげるといいですよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

さくっと揚げるにはポイントがあります。衣が重くなってしまう原因は、小麦粉に含まれるグルテンにあります。
まず、衣は混ぜすぎないこと!ダマダマが残っていても問題はありません。思い切ってざっくり混ぜたもので試してみてください。混ぜすぎるとグルテンが作られてしまいます。
またグルテンは暖かい温度でも作られるため、衣を作る水を氷水にしてみてください。
さらに気になるようでしたら衣の小麦粉の一部を片栗粉にしてみてください。片栗粉にはグルテンが含まれていません。
もしかしたら粉に対して水の量が少ないのかもしれません。
さらさら位でちょうどいいです。

舞茸の件ですが、水分を十分にふき取っていなかったり、隙間にまで衣がついていなかったりすると油がはねます。
キッチンペーパーでしっかり水気を切ったあと打ち粉をして下さい。

参考になれば幸いです。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

飲み残しのビールで衣を作るとカラッと揚がります。
気の抜けたほうがいいので、天ぷらを作る前日にわざとビールを残したりしています。

  • 回答者:知識人 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

油がはねるのは水分が原因です。
衣をつける前に洗いませんでしたか?
海老の尻尾はお店では一部がカットされていますが、これも尻尾の合間に水分が残さないためだそうです。
きのこ類は基本的に水洗いは避けた方が良いですが、もし洗うのでしたら、洗ったあとにキッチンペーパーやきれいなタオルで水をしっかりと取り除く事が必要です。
他の材料でも同じです。

  • 回答者:知識人 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

洗ってないんですけどね。

衣は、卵黄を冷水で溶き、小麦粉、コーンスターチ、重曹を加えて混ぜ合わせます。
油の温度は約180度になったら揚げるとカラっと揚がります。
油がはねないようにするには、十分、キッチンペーパー等で水分を取るようにします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

天ぷら粉にマヨネーズを混ぜて揚げるとカラッと揚がりますよ。
ちょっとマヨネーズの匂いがするけど、さくさくしてておいしくできます。

水分の多いものを揚げるとどうしても油がはねてしまいますよね。
しっかり水分を取ってからあげれば、油はねはだいぶ防げるはずですよ。
全くはねないようにするのはちょっと難しいかも・・・・

  • 回答者:知識人 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

衣は混ぜすぎずにちょっとだまが残るくらいでいいです。
衣と水は冷やしてから混ぜるか、氷をいれてもいいです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

衣を作るときにビールを用いるとカラッと揚がりますよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カラッとさせるには、油とタネの温度差が大事です。高温になってから良く冷やしてある水で溶いた粉(直前に作る方が良い。混ぜすぎないこと。)で溶いてさっと揚げるとよいと思います。高温過ぎたり水分が多いとはねますが、まいたけにそこまでの水分はないので、温度を揚げ過ぎたのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。まいたけは別に洗ってもないのだし、元々そんなに水分のあるものでもないですよね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る