質問

終了

定額給付金は、もらえないなら今と同じで何とも私は思わないけど、


もらえるにしては、何歳でも少なすぎませんか?

私20代だから15000円


すぐなくなりますし、もらった気がしません。


こんな一回こっきりのお金になぜ賛成か反対?


確か、去年は、二年後に増税とか予定なのに…


来年からでは?



定額給付金もらわなかったらどうなるんですか?

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-02-25 09:59:55
  • 0

並び替え:

12000円ですよ
少ない過ぎますよね。
もらわないとそのままなので少なくてももらったほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

定額給付金はもらわなくてももらっても同じです
何か優遇があるわけではないようですね

増税は、来年からとかといううわさがありますね。
今年からかもしれませんね

まあ、そんなこんなで定額給付金は、消費税に消えてしまうってことです。
いいかえれば、定額給付金は、必ず回収させていただきますって宣言されたってことです

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ホント意味ないです。

でも、もらわなかったらスルーされます。
とりあえずもらっておきましょう。

定額給付金なんかやらずに増税をやめてほしい。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かに少なすぎて景気刺激にならないですよね。
もらわなかったら…たぶん自治体のものになるんでしょう。

この回答の満足度
  

確かにそうかもしれませんね。でももらえるならもらえた方がいいかもと思います。

ただそのおk真似をもらったからと言って経済効果が上がるとは思わないですね。

  • 回答者:ひろ2536 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る