すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

デフラグを掛けたら、使用が増えて、空きが減りました。
これって、普通のことなのでしょうか?
だった、デフラグ掛けない方がいいような気も。。。。
デフラグ掛けると、早くなるんじゃないんですか?
このままだと、いつかまたリカバリーする羽目になりそうな気がしてきました。
みなさんは、デフラグ掛けますか?掛けませんか?
「これだからWindowsは駄目だ」と言っていた人がいましたが、なんとなく分かる気がしてきます。。。

  • 質問者:著名希望
  • 質問日時:2009-01-16 09:40:46
  • 0

並び替え:

デフラグは昔はやっていました。が、今はやっていません。
デフラグをして、体感できるほど早くなった経験がないということ。
デフラグをかけるとほんの気持ち程度ですが、ハードディスクに負担をかけます。
これよりも、定期的にCD、DVD等でバックアップをとり、いらないものは消す。
という方がよいと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

断定は出来ませんが、スワップファイルが
大きくなったのかも知れません。

HDDの使用量が増えれば、
デフラグが処理を行うのに、
必要なメモリーも増えるでしょうから、
その可能性が考えられます。

それ以外では、不良セクターが発見されて、
代替処理が行われたのかもしれません。

一度HDDのエラーチェックを
やってみてはどうでしょうか。

  • 回答者:Maku (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

デフラグで使用領域が増えたことはないですね。
掛けるまえにHDDの不要データ削除等のクリーニングは実行されてますか?
作業領域とか残ってるのかもしれませんね。
デフラグは分断化されたデータを統合してくれるのでHDDアクセスは結構
速くなりますよ。最初に実行した時は起動時間2分弱が1分10秒位に
短縮されました。(PCスペックやHDD使用量でも変わると思いますけど)

  • 回答者:匿名希望 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る