すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

私は名古屋にいて、今は京都にいますが、

油揚げのことで、とても不思議に思うので、教えて下さい。

の語やではちょうほうけいの油揚げなんですが、
京都では、とっても大きな油揚げなんです。

名古屋の油揚げは、こちらでは、寿司あげと言って売っていますが、

京都の人は、あんな大きな油揚げを何に使うんでしょうか?
教えて下さい。

  • 質問者:ゆう
  • 質問日時:2009-01-14 17:02:26
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
京都の油揚げを使っていますが、一度に使いきれずに何度にも分けて使っています。

やっぱり、ところ変われば品変わるですね。

おでんとか、煮物や焼き物にも使いますよ。
京都流にいうと、おばんざいとして出されます。
すし揚げや稲荷揚げと違ってどっしりしていて美味しいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

小指くらいの大きさに切ってお味噌汁に入れたり粕汁や豚汁にも入れます。
刻みうどんのように、きつねうどんの代わりにも入れますね。もちろんおそばにも。
あと煮物や和え物にも使っています。
焦げ目をつけてしょうが醤油をかけても美味しいです。

  • 回答者:おあげさん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

京都人です。

大きな油揚げは短冊切りにして
おみそ汁に入れたり、鍋料理に入れたり、
ほうれん草などとおひたしにしたり
大きく切ってうどんに入れたり…

いろいろな使い方があります。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

もちろんあのまんまでは使いません。
短冊状に切って使うので、食べやすくなりますよ。

  • 回答者:自営業 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

京都で飲み屋さんに行って、厚揚げというと、あの大きい四角い油揚げに醤油がかかったものがそのまま出てきます。私は京都から名古屋の名東区に転勤になったことがあるのですが、食べ物の味が合いませんでした。味噌煮込みうどんは美味しかったのですが、定食屋さんの味噌汁のはっちょう味噌が合いませんでした。関西は白みそです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

煮物やお味噌汁に使います。
あげと菜っ葉をおだしで炊いたものを良く作りますよ。
あのあげがおいしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当に分厚いなぁ、と、思います。

名古屋ではあんまり煮物には使わないです。
味噌汁でつ会う事が多いです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る