すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » スキルアップ

質問

終了

元々おしゃべりが苦手な私ですが、おしゃべりが得意になる方法ってあるのでしょうか。
だいぶ長い間生きているのに、これだけはわからないです。

  • 質問者:特命希望
  • 質問日時:2008-11-25 23:51:34
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました!
参考にしてみます。

並び替え:

まずは声を出す練習から始めてみてはいかがでしょうか。
朗読などの練習などがよいのではないかと思います。

  • 回答者:ソーダ君 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も苦手でしたが、義母がおしゃべりが得意で一緒にいる時間が長いと少しおしゃべりになった気がします。

おしゃべりな友達を作って練習したらいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

多分自分が詳しい分野や好きな分野だとたくさんおしゃべりできるのではないでしょうか?
いつも聞き役ではなくたまには自分から話してみるのもよいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もおしゃべりは苦手です(;一_一)
というか人と接すること自体苦手な人見知りな性格なんですが、私もうまく人と話せる方法をいろいろ探したことがあります。

いろいろ調べたんですが、やっぱり苦手意識を消すということが大事みたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

落語を習うといいらしいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はおしゃべりなほうではないですが、話す事は大好きです。
特に上手になろうとか意識せずに、気楽に話しをしてみては?

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いろんな場所に出て練習することです。話が苦手だと、就職面接でも困りますし、異性とつきあうときも「無口な人がいい」という方を探さなければなりません。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おしゃべりがどう苦手かにもよるのではないのかな?と思います。
しゃべることが面倒でしゃべらないのか、しゃべりたいけどどうやって
しゃべっていいのか分からないのか。
面倒で喋れないのであれば、これは直しようがないと思います。
本人が「直したい!」という強い意志がないと克服が難しいと思います。
(何十年と生きてきたなら生半可な意思じゃ自己改革は難しいですから)
後者の場合、最初は聞き役からでいいと思います。
聞きつつ相槌をうち、自分が知っている知識があれば話す。
相手と自分が共通の話題があれば、それを自分からふって話したり
するのがいいのではないでしょうか。
急におしゃべりになる事はないですし、じょじょに喋る量を増やすイメージで
いるのがいいのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あるんでしょうかね~?
私は苦手です~話す言葉が続きません。思いつきません。
だから私は、聞き上手になろう!と思い、人の話をじっくり聞く事、あいずちを打つ事、表情豊かに聞くこと、質問をすること、などに気をつけて、聞き上手になる計画を実行中です。
その方が私には合っています。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

頭の回転の早い人はおしゃべりがうまいですね。
しゃべることが頭の中で順序立てて組み立てられる人がうまいですね。

あるトピックについて得意になりましょう。そのトピックならいくらでも話せるという分野をつくりましょう。分野を少しずつ増やしていって!

  • 回答者:ちんぱんざる (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おしゃべりはあまり好きではありません。

おしゃべりも一つの個性だと思いますので、
根本的に性格などが変わらない限り、或る日
突然得意になったりはなかなかしないかなと思います。

それでも、上達することはあると思います。
鏡の前で練習したり、人が大勢いるとシチュエーションして
一人で話すとうまくなると思います。

  • 回答者:ファイト (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

相手が話している言葉を顔を見ながら聞くことと、自分が話している言葉を聞くことだと思います。相手が話している内容を聞き漏らせば会話がちぐはぐになってしまいます。自分の発している言葉が自分で理解できなければ相手も理解できないからです。
実は私、よく自分の発する言葉選びを間違えてしまって失敗することがよくあります。
ああ言えばよかった、こうゆう言い方をすればよかったんだとか・・・。

  • 回答者:未熟者です (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

苦手意識を取ることです。
しゃべりが不器用でも相手に伝われば、不快に思いません。
自分の伝えたいことを気持ちを込めて話すことです。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おしゃべりが苦手でもいいじゃないですか。
話さない代わりに、人の話を聞く、聞き上手になれば。
話を聞いてくれる人っておしゃべりな人には嬉しいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

得意になる必要など無いと思うのですが、方法としては、まず聞き上手になる事かもと思います。
マシンガンの様に話せる様になっても、相手とキャッチボールが出来ていなければ敬遠されるだけですので。
相手が話していて気持ちいいなと感じてくれる様に、相手の話を笑顔で受け止め、相槌をうっていく。
その内に相手の心理も見えてきますので、どう云う話を好まれるかも解ってくると思います。
慰めて欲しいタイプなのか、ノリを求めているタイプなのか、自分を誇示したいタイプなのか、
相手に合わせて話す事が出来れば、それが話し上手なのかなと思います。
その会話の中で「へぇ、こう云う言い回しって面白いな」「こう云う話し方って素敵だな」と思ったら
どんどん使ってみましょう。

 ★お喋りが得意 = 軽薄。中身がない。
 ★話が得意   = 相手の呼吸を摑みながら話せる。中身がある。

だと思いますので、是非、後者を目指して下さい。若い頃は中身の無い話でも「かわいい」で済みますが、
年齢を重ねて相変わらず中身の無い話ばかりだと、ちょっとね・・・(^_^;)

お手頃な練習法としては、この Sooda! の質問一覧を使ってみてはどうだろうと思いました。
入力せずに、各質問に瞬時に一言返答する。ポンと言葉を返す練習にならないかなぁ?

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こればかりは、あがり症を直すのと同じで、慣れです。
慣れない事には、話しようが有りません。慣れるには、経験を積む事。兎に角、色々な人のなかに混ざって、話しを聞く事から始めて下さい。どんな事話しているのか、どんなタイミングで話しが流れて行くのかを兎に角聞く。そして、色々な人と、なるべく、お話をする様にする事です。気が付いた頃には、今より、随分話しが弾んでいるはずですよ。何事も、経験して、慣れるしか有りません。(人の話しに耳を傾ける事が一番のポイントです。
私もその方法で、人と話すのが怖く無くなりました。)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

意識して話をするようにする。
単純かも知れないけど、これが一番早道だと思います。

  • 回答者:sooda (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一番初歩的な克服法として、復唱法があります。
相手の言葉をそのまま繰り返すんです。
「私、○○なの」「○○なんだぁ」というように。
「うん」とか「ふーん」とかで終わらせるより話に参加してる雰囲気が出るし、
相手も受け入れてもらった感じがしますから好感もたれると思います。

  • 回答者:ぺらぺら (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

無理に自分から話そうとするとうまくいかないようです。苦手意識があるのでしたら、話そうとせず、相手に「質問」してみてください。相手が答えてくれたことに対し、感じたことや思ったことを話してあげるだけで自然と会話が出来るかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

相手に興味を持つ事です。
そして 自分を知ってもらいたいと思う事です。
そのなかで、相手の好きなものを探し出したり 共通の話題を見つける事です。
その後に少しでも情報を得ます。
そしたら相手と向き合って、ナニが好き? とか切り出したり、自分はこれが好きと言ったりしましょう。
そのなかで共通の話題にふれたりすれば話は止まらなくなりますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も本来おしゃべりが苦手です。
でも、結構雰囲気を楽しんだりするのが好きです。
コツといいますか、自分はそこにいて、はぐれず、目立たす、でもオtなしい人と思われない方法は
その場に居る人がどんな感じの話をしたいのかを想像して、話題をふります。
例えば、今の状況が
みんなで服を買いに行くときだとかだと
「どんな服がいいのかなぁ?」
ランチにいくなら「みんなどうやってそんなに良い店を知ったの?」とか
それだけで、相手の会話の対象はあなたになります。
あとはうなずいたり「あはは!」とかだけで充分話題に混じれます。

  • 回答者:アコ (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思ったことをすぐ口に出すことですかね。あんたは口から生まれてきたとよく言われます。立つのより、しゃべるほうが早かったみたいで…。
 おしゃべりが得意になりたいとのことですが、おしゃべりばかりだと会話は成り立たないのでじっくり耳を傾けてくれる人も必要ですよ。うちは母もおしゃべりなので会話が成り立たない(お互いに人の話を聞いていない…)
 とりあえず、自分から離すクセをつけてみてはどうでしょう?挨拶を自分からするとか、昨日あったことをひとつ話すとか。あとは、自分の意見や主張を言うように心がけること。ていうと大げさですが、ゴハンを友人と違うものを頼む、美容院で痒いところは?と聞かれたらどっか痒くなくても言ってみる、映画や新しいお店をいち早くチェックして感想を言うとか。
 でも口は災いの元と言いますので、無理しておしゃべりにならなくてもいいと思いますよ~。

  • 回答者:黙ってられへん (質問から14分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おしゃべりは、自分が話すことだけがおしゃべりじゃないです。
聞いてくれる相手が居ないと成立しません。
是非相手が話しやすいという聞き上手を目指してみては如何でしょうか
相手が話しやすくなる相槌の打ち方とか、周りの聞き上手な人を参考にしてみてはどうでしょう。
聞き上手になれたら、のちのち話し上手にもなれるはずです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も得意ではありません。
でも、仕事では喋らなくてはなりません。
話が出来ることには、関係する知識が必要です。その分野のことだから話せます。
ですから、一般のおしゃべりになると、色んな知識を知っておく必要があります。
何でも良いから、最初は広く浅く知識を身につけ話していくことからだと思います。

  • 回答者:ねね (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いろいろな情報を見聞きしてはどうでしょうか。

ネットの情報だけではなく、テレビや新聞、雑誌などにはかっこうの話のネタが入っていると思います。

読んだだけでは、話上手になるとは思いませんが、話題に事欠かないようになるので、自然と話ができるようになると思います。

  • 回答者:回答者 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり練習しかないですね。
漫才などを見ながら、一緒に参加してみたらどうでしょう。
向こうの話しに突っ込みを入れたり、自分なりに話したら、結構喋れるようになると思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る