すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

結婚2年目の専業主婦です。
同居に近い、二世帯住宅で暮らしています。
嫁姑で悩んでいます。
旦那さんとは仲良くて、好き同士でも、離婚するべきでしょうか?

義母も義父もとても良い方なのですが、「明るくて、気さくで、義母によくなつく」嫁を求められます。それが私にはどうしても出来ません。能力的にも、精神的にも。

私はどちらかと言うと暗い方で女性同士のおしゃべりが苦手です。そして、特に意識していないと不機嫌そうな顔にみえるそうです。
義母は良い方とは思いますが、気分屋で、ストレスがたまると適当な理由で長い説教を始めたりします。(これは義父や夫、他人でも、その時地雷を踏んだ相手なら誰相手でもですが )
私が相手だと、そのたびに離婚をほのめかされたり、実家の母が悪いと言われたり。
電話で私の実母相手に説教したこともあります。
私はともかく、義母にとても気を遣っている私の実母まで悪く言うのが嫌で、他にも人間的に好きになれないことが多くて、だんだん気持ちが嫌な風に傾いてきています。

性格も好みも全く違うので、好きなモノを否定されたり、話していても盛り上がらず、ストレスがたまるばかりです。それでも、「笑顔で!」「もっといい返事」を求められます。もっと一緒に居ておしゃべりしようと。

チクチクした意見もよく言われ、たまに「わざと言った」と言われることもあり、毎日ご飯を一緒に用意したり食べたりすることが苦痛になってきました。

家事は頑張って覚えたのですが、気遣いや礼儀がどうしても足りず、「親しき仲にも礼儀あり」と言われます。その反面「ほんとの親子と思って」と言われたり。(一応、本気にはしていませんが)
あと、運転が苦手で、近場ならともかく、義母のすきな遠出のドライブや買い物に連れて行ってあげられません。

義母はもっといい嫁に来て欲しかったのだと思います。そしてその才能が私にはありません。
夫に相談すると、「そんなことないよ」「もうちょっと頑張って」「オレが居て欲しいんだから」と言われ宥められてしまいます。
でも将来、もっと意固地になるかもしれない義母とうまくやれる自信がありません。

物理的には本当によくしていただいているので、こういう心持ちしかできない自分が一緒にいるよりも、もっといいお嫁さんが来たほうがいいのではないかと思うのです。
私自身、貧乏でも気楽に生きることが好きなので、自由になりたくなってきました。ひとりで何かをするのが好ましくないようで、気晴らしにもひとりではいけません。


長々と、申し訳ございません。
このような状況の場合、結婚を続けるべきでしょうか?離婚すべきでしょうか?

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-10-01 15:58:45
  • 1

正直な気持ちを手紙にして旦那に渡しなさい。
「私は今とても辛いの、追い込まれているの、すがることができるのはあなただけなの、あなたのお嫁さんでいたいけど、お母さんの求めるレベルにはなれないの、この辛さから解放されたいの、何とかして、お願い・お願い・・・・・・」というような内容の手紙を、赤裸々に書いて泣きながら差し出しなさい。

これで、旦那が、
1、母親をたしなめる。
2、母親と、あなたの接する時間のルールを決め、あなたに過度な負担とならないようにする
3、あなたに外に出ることを勧める。(カルチャーセンターなど)

などの具体的行動をとってもらいます。
たぶん、旦那はあなたが厳しい状況に追い込まれているとは思っていないのです。
ほんとうにあなたのことを大切に思っているのなら、今のあなたの切実な精神的苦痛を分かち合って具体的な解決に動いてくれるはずです。

辛い時はだれでも、逃げだせ楽になれると思うものです。
ここが、踏ん張りどきです。もう一度旦那に賭けてみませんか。

幸せをなくすことのないように、くれぐれもご自愛ください。

  • 回答者:フライパンの女3 (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お礼返信内容 手紙に書いて!これは考えたことありませんでした。とてもいい案かもしれません。話し合いになると、感情が高ぶってすぐ泣いてしまったり、うまく話ができずに伝えきれず終わってしまうことがあります。今は、みなさんの書き込みをみて少し冷静になってきたので、次に何かあったときにためさせていただこうと思います。

義母と接する時間が減れば、義母のストレスはたまると思いますが、私はすごく助かります。外に出て、なるべく時間を減らすよう頑張ってみます。いま、ちょっと話してみて、夫には少し生活にすれちがいが出ることを了承してもらいました。

>辛い時はだれでも、逃げだせ楽になれると思うものです。
全くその通りの心境でした。踏ん張り時ですね。
頑張ってみます。夫にも、もうちょっと協力してもらうことにします。ありがとうございました!!


★★皆様方へ★★
皆様方のご意見、それぞれとても参考になりました。お心遣いもほんとうに嬉しく思います。こんなにたくさんのかたが答えてくださるなんて思いもしませんでした。ご意見を参考にしながらお礼返信を書いたので、ご回答以外のことを答えていたりしてすいません。
皆様のご意見を参考にした結果、働いて、生活をずらし、金銭面も自立することを目標に頑張ってみようと思います。
ベストがおひとりしか選べないのが残念ですが、この場をかりて、改めて皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました!

並び替え:

離婚に思い切るくらいなら、別居に思い切りましょうよ!!
離れたら、義父もさみしくなって嫌なことを言わなくなるでしょう。
それが無理なら、友達に愚痴を聞いてもらう。
毎回悪いな・・・と気を使うようならネットで相談。
またここでもいいし、
ウィメンズパークで愚痴るのも手かなと思います。
登録に日数がかかりますが(IDの書かれたはがきを待つ)、無料ですし、
女性専用サイトですし、同じような家族の悩みを持った人もいっぱい!
http://women.benesse.ne.jp/
きっと、先輩ママさんからのいいヒントがあると思うので、おすすめです♪

  • 回答者:お助けママ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ここで、相談をして、だいぶ気が落ち着いてきました。こうして答えていただける場があるのは助かります。ネット社会って悪くいわれがちですが、みなさんの書き込みはとても親身になってくれたご意見ばかりで、温かい気持ちになりました。
結婚して遠くにきてしまい、友達とはたまに話すくらいになってしまいました。それになかなか同じ立場の子もいなくて、相談しても向こうも悩んでしまうんです;それでちょっと行き詰っていました。

ウィメンズパークよさそうですね。先輩方の書き込みをみるのも勉強になりそうです。教えてくださってありがとうございます。気晴らしをしつつ、状況を変えて頑張ろうと思います。
ありがとうございました!

詳しい環境がわからなくてごめんなさい。
離婚は最終手段ですから。
別に住まいを設けることはできませんか。
うちの場合はそのようにして、
つかず、つかずって感じで4年すごしています。
そのときも離婚は選択肢にはなく、
子供、夫婦、親子の関係で話あった結果、
スープのさめない距離にマンションを買ってすんでいます。
それはラッキーな結果だと思いますが、
軽挙妄動だけはさけてほしいと思い書き込みました。

  • 回答者:二所帯住宅脱出 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長くなってしまって、なるべく削ったら、逆に足りないところがたくさんでてきてしまって、分かりにくくて申し訳ございません。

子どももいないので、かなり身軽なのですが、金銭的に別居には踏み切れません。そして義母は、ちょっと気性が激しいところのある方で、以前にお説教されたときも「もう食事もなにもかも別にして、一生口を利かないようにしようか」と言われたことがあります。多分、別居なんて口にだそうものなら、じゃあもう二度と関わらないとか言われそうです。夫は一人っ子なので、そこまでにはならないと思いますが、遺恨が深そうです。

二世帯住宅脱出さんがうらやましいですが、甲斐性のない私には無理そうです。状況を変える努力をして、離婚だけは思いとどまってみます。お気遣い嬉しいです。ありがとうございました。

質問文を見て、すごくまっすぐな方だと感じました。
私だったら全て義母のせいだと断言してしまいますね。

結婚生活の事ですが、離婚はまだ考えない方がいいと思います。
質問者さんの気持ちがご主人にどの程度届いているのでしょうか?
ご自身では100%の気持ちを伝えているつもりでも、男の人って
鈍感なのでそこまで悩んでるとは…という可能性が大きいと思います。
なので、思ったままを素直にぶつけるのが一番いいと思います。
愚痴になってしまっても、泣いてしまってもいいと思います。
とにかく、ご自身がこれほどまでに追い詰められているという事を
ご主人に伝えるのが一番の解決策だと思います。
出来れば、一時的でも義家族とは別居した方がいいと思いますが、
それはご夫婦での話し合いですね。
嫁は、お手伝いでも従業員でもないんですから、正々堂々してたら
いいんですよ!
良い方へ向かう事を願っています。

  • 回答者:みるみる (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

夫にももうちょっと上手く生きろと言われました。まっすぐなのが私の少ない美点かな、と内心思っていて、みるみるさんのご意見嬉しかったのですが、柔軟さが足りないというダメなところもあります。今回の続行、離婚?の考えも、そこからきているようです。

義父母に金銭面でがっつり面倒をみていただいているので、なかなか正々堂々とできません。夫にもどうしたらいいかもう少し相談してみて、あとは、正々堂々できるように働いてみようと思います。
優しいご意見ありがとうございます。良い方向へ、がんばってみます。

血の繋がった親兄弟とでさえ時に合わないことがあるのに、今まで生まれ育った環境が違う義理の親御さんと一緒に暮らしてもうまくいくはずがないと思います。
質問者さんが悪いのでも何でもないのであまり気になさらない方が良いです。
知り合いで、全く同じ状況で義理の親と2世帯住宅で新婚生活をスタートした子がいました。ところが、お義母さんが勝手にその子の下着を洗濯したり(ありえませんよね)と、ズカズカと踏み込まれる行為が多々あり、数年後に自分達で新たに新居を建てて別居したそうです。義理の親達には、「やはり親に頼らず自分達で家を構え生活していきたい」
等話し、納得させたそうです。
離婚だなんていきなり最終手段を考えず、ご主人と別居について話し合われてはどうですか?
生活空間が離れれば、お義母さんとの距離も適度に離れ、ストレスが減ると思います。全く関わらずストレスフリーで生活するのは、ご主人のことが好きで夫婦である以上は無理です。ご主人が好きで結婚したのだから、どんな家族であっても、その家族となんとか上手く付き合っていかなければご主人が可哀相です。><

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>「やはり親に頼らず自分達で家を構え生活していきたい」
その通りですね。家を構え、まではいかなくても、私が働いて金銭面の自立をして、距離をはかろうと思います。
夫にも、今まで悪くてできなかったけど、生活にすれちがいがでることを了承してもらおうと思います。

むずかしいことが嫌いで、逃げ出そうとしていたみたいです。ストレスフリーは無理ですよね。でも、フトレスフルもつらくて、そのバランスをとるのが難しいです。離婚するなら早いほうが、という話も義母から言われたことがあるので、そろそろ結論をださなければと思うところもありました。
夫にも、義父母とうまくやれていないところ、申し訳なく思っています。一方的に夫に文句を言ってしまうこともありますし。
もう少し建設的に考えを改めようと思います。ありがとうございました。

お子さんがいるかいないかにもよりますが
いないのであれば どうしてもたえれないのであれば
賃貸にひっこしもいいかもしれないですね。
合わないのに一緒にいるとどんどんつらくなります。
旦那さまと一緒に話合いをしてください。
離婚をかんがえるのはその次です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子どもはまだおりません。ただ、金銭的に賃貸は厳しいです。

あわないのに一緒にいると、ほんとう辛いですね。言葉でチクチク言われるときは、針のむしろにいるような気持ちになることもあります。それでも、タイミングをみないと母屋をでれなくて。

離婚はかなり極論のようですね。夫にももう少し色々話をしてみようと思います。ありがとうございました。

旦那さんとは話合いをしていますか?

離婚をする前に そういう気持ちであることをまず話し合うことが先決ですよ。
それで解決しないのなら離婚もありだとは思いますが、
愛しているのなら、あなたの気持ちをまず旦那さんに伝え、
義理父母とも話し合い、それでもダメなら離婚でもいいと思います。

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

夫には、何回か気持ちを伝え、全部でないけども、少し理解をしてくれました。離婚も言ったことがあり、「何で??」と驚かれました。そういわれても、離婚が頭から離れないあたり、ちょっと酷い嫁ですね。確かに、夫を愛しているのですが…。
義父母との、話し合い、できれば先送りしたくてたまりません。でも、本当に離婚するときであれば話あうべきですよね。私の離婚の気持ちは、やっぱり現実逃避なのかもしれません。
少し冷静になって考えて見ます。ありがとうございます。

こんな義母と同居では貯まりませんね。
あなたの具合が悪くなって病気になりかねません。
ご主人を説得して別居したほうがいいですね。
できるだけ離れることです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も大概な性格なのですが、義母と性質が違うため、うまくいけていません。一年目は少し胃を悪くしてしまいました。
別居は金銭的に無理ですが、みなさんの意見を参考に働きにでようと思います。
出来るだけ離れること、がんばってみます。ありがとうございました。

うちも敷地内同居ですので、よくわかります。
嫁、嫁言いますが、言わせてもらえば嫁ではなく妻になっただけですと言いたいですよね。理想の嫁を強要するなら、こちらだって理想の姑になっていただきたいって感じすし。
うちの場合も、結婚当初はやたらとピンポンと現われては、交流を求められましたが、姑は口が悪く失礼なこともポンポンと言うので、結婚6年目についにトラブルになりました。
それまではずっと我慢してきましたが、連日続いて暴言を吐きまくられた(悪気はなさげ)ため、言い返したところ1か月くらい無視されました。上等だよって感じでしたよ。自分が悪い癖に。こっちはどんだけ我慢してきたと思ってんだー6年だぞって感じ。

今は普通に会話しますが、どちらの心にもしこりがあるのは確かです。
思うんですけど、たぶんどんな嫁に来てもらっても、なんかしら見つけては文句を言うと思うんです。なので気にしない方がいいかなって。どうしても我慢できないなら、別居をするなりして親元から離れるとかは無理なのですか?旦那さんが味方してくれないのであれば、我慢を続けてるうちにうつ病何かになる可能性もありますから、離婚も視野に入れる必要もありでしょうが、旦那さんが味方してくれるのであれば、何でも打ち明けて、旦那さんにうまいこと助けてもらうのがいいと思いますよ。自分の親なんだし、自分の妻なんだから、間に入ってどうにかするのが役目でもあると思うんです。
傍にいて欲しいんだったらもっと力になって!もっと話を聞いて!これ以上頑張れないよ。って旦那さんに心の内をぶつけて、それでだめなら離婚を考えても遅くはないですよ。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

悪気ない暴言、かなり辛いですよね。私の義母も悪気なく酷いこといえてしまうタイプです。本人によると、悪気あったり無かったりすると言うので、最近どっちなのだか分からないところもあるのですが。
小さいことなら、私も「私は~と思いますが」と別意見を言ったりしますが、反論したらまずいな、という場合はどうしても返せません。
一ヶ月無視、ひどいですね。義母は気が短いので、そんなにはいかないと思いますが、別な方向にいきそうで怖いです。
respondentさんはお義母様と6年も我慢なさっていたんですね。今の私にはちょっと先がみえません。
私はキレると、止まらないので、トラブルになった場合、離婚につながると思います。おっしゃるように、心にしこりが残ってしまうのも怖いです。

別居は金銭面で少し無理ですが、私が外にでて義母から離れてみようと思います。
夫には時に当たったりしてしまうこともあり、話も聞いてもらっています。私がうまく伝え切れていないところはありますが。頑張ってもらっているのだからと、もう少し、を頼めなかったのですが、今ギリギリなので、もうちょっと協力をお願いすることにします。
うつ病、こわいですよね。自分に甘いほうなので大丈夫かな、と思いますが、胃のほうに今きてます。
精神的にひとを頼ることが苦手で、今まで夫にも少し遠慮していたかもしれません。もうちょっと夫を頼ってみたいと思います。
あと、なるべく、気にしないよう頑張ってみます。ありがとうございました!

昔、2世帯同居をしていました。
お金には不自由のない家でした。
夫の稼ぎは少なかったけれど…。
姑にはよく怒鳴られました。
実家に月に数回、遊びに行っただけで「お母さんを慰めに行くの?(片親です)」ときつい一言…。
自分は孫と暮らせて娘には週に何度も会っているのに思いやりがない人でした。

別居を夫に迫ったら、マンションのロ-ンの支払いが大変だったので断られ、離婚しました。

金銭面で問題がなければ別居して、夫婦仲良く暮らした方がいいです。

  • 回答者:ロ-ズ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ローズさんの義母ほどひどい方ではないようですが、やはり私もやたら「甘えておいで」とか「○○しておいで」など延々と言われます。義母はわざとでないかもしれませんが、私はそういう話をすることが嫌になってしまいました。

金銭面ではローズさんと同じです。うちも、多分別居は断られます。私が働きにでても、今のような豊かな暮らしはできないので……。

義母も、少しの間なら一緒に居ても苦痛でないかたなので、離婚はふみとどまってみようと思います。経験者のご意見、嬉しいです。ありがとうございました!

離婚は別の問題だと思います。
お姑さんのことについて、旦那さんにすでに相談してらっしゃるようなので、旦那さんにもっと今の状態が辛いと訴えて、引越しをするように仕向けるとか、お姑さんとあまり顔を合わさなくてもいいように(たとえばパートとかでも働きに行くとか)するほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ここまでご意見を拝見させていただいて、みなさん離婚は違うんだといってくださいました。考え直してみようと思います。

義母と、一緒の時間が多すぎて、一緒に居なくても何してるんだかわからないが隣にいる、という状況が良くなかったのでしょうね。
お金のためにも、気持ちのためにも働きにでてみようと思います。ありがとうございます。夫にも、働きやすくなるよう相談してみます。

まずは..離婚は選択肢に入れることはありませんよね。旦那様を愛していらっしゃるのですし.旦那様も貴女を愛しているのですから。

最初に思ったのは..なんか浪花のおっかちゃんみたいな義母さんだな~と思いました。この様な義母さんは笑いをもって反発して.言いたい事を言うくらいじゃなければ
続かないだろうなと思いましたよ。

また..決定打は貴女のお母さんの悪い事を言う事は絶対にいけない。
これは人として言ってはいけないですよね。

貴女は受け入れようと思うばかりに..自分の性格では義母さんを満足させられないだろうという優しい人柄ですが.
義母さんと上手くやっていこうと思えば..ガンガン言いながらも大喧嘩しながらも
くっ付いて行くポシティプな嫁か..貴女のように大人になって抑えていく嫁さんしか
無理ですね。

ガンガン言う嫁となると波乱万丈でかなり大喧嘩にもなりますが.それでも次の日は
勝手な義母だからとケロッとして「お母さ~~ん」という感じでいける人じゃなきゃ無理です。素のままありのままを言い合いストレスを溜められたら溜め返すくらいの嫁さんですよね(笑)

けれど私自身もこの様な義母さんと暮らすのなら自由を選択したいです。
それでやはり味方は..夫。
私も同居しましたが..お互いに気を遣い合いすぎて疲れたんです。
台所に女二人は要らないと思いましたし。
それでいろんなことがありましたが.夫に常に話していて.このままではノイローゼに
なってしまうので.別で暮らしたいと言い続けました。
夫もいいよって言う事になり別で家を買いました。

ですから..私も同じで物理的にかなり良くしてくれた義父と母には感謝していますが
.自分が壊れてしまえば何にしても感謝を形で今後返していけないと思いました。
家を建てて住んでからの方がとてもお互いが自然体で向き合えるようになりましたよ。
自分にも笑顔が戻り..なんと自由なんだと涙も出ました。
やはり慣れない環境に自分が合わしていくのはかなり苦痛です。
それは大家族で育ち.全く気にしないお嫁さんもいるでしょうが.私はずっと高校から
1人で生きてきたので無理があったんですね。

ご主人さんと十分話し合ってください。
もっといいお嫁さんと言う事でなく.自分なりにしたけれどやはり難しいという話をね。
そして離婚でなく.今後どうする事が夫婦がずっと夫婦であり続けられるかを話し合って欲しいです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>くっ付いて行くポシティプな嫁か..貴女のように大人になって抑えていく嫁さんしか無理ですね。
驚きました。確かにその通りです。他の部分もまったくあてはまっています。私は義母には、私のようなネガティブタイプよりも、ポジティブなお嫁さんがきたらよかったのだろうと、そう思ってしまうのですが……。

独立すると、立場や気持ちが変わるのですね。別居は無理そうですが、食事を別にしたり、金銭面で独立したり、頑張ってみようと思います。

このままか、離婚か、そう思うのでなく、別な風にもっていけるよう、頑張ってみます。ありがとうございました。

私は逆に姑の立場です。
二世帯で住んでいますが、玄関その他全てが別になっていますので、嫁とはあまり顔を合わせる事はないですが、たまたまお互いに時間があるときは一緒に庭の手入れ等をすることはあります。自分は自分でお互い無関心です。
あまり関心をもたれると若い方はわずらわしく思いますよね。離婚とは別問題でしょう。ご主人とよく話合ってみて納得のいく道へ進まれたらいかがですか?子供がいれば将来は 姑の立場になりますね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から54分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も、「同じ家じゃないほうがいい」と義母さんが言っていたと聞いていたので、そのくらいの距離感なのかな、と思ってお嫁にきました。うちの義母は、同居は良くないときいていたからそうしただけで、実際はすごく仲良くしたいタイプでした。一緒にシソジュースを作ったり、何か作業しながらの会話なら平気ですし、盛り上がったりして普通に楽しいこともあります。でも、私の友達の話や、実家のこと、深く突っ込まれた話が苦手です。
お姑さんの立場からすると、聞いていていやなお話かもしれませんが、やはり、あまり過干渉されるとキツイです。

離婚とは別問題なのですね、少し極端になりすぎていました。お姑さんからのご意見、参考になります。ありがとうございます。できれば回答者さんのようないい関係をつくっていきたいと思います。

非常に思い悩んで日々過ごされている様子が伝わってきました。
また、大変にご自分を責めていらっしゃる様子にも不憫を感じてしまいました。
嫁姑問題は何処も多かれ少なかれ抱えている問題とは思いますが、日々並々ならぬご苦労がおありのようですね。
血の繋がった者同士でさえ一つ屋根の下に複数の人間が暮らすと大なり小なりいざこざが生まれるものです。
「気遣いや礼儀がどうしても足りず」とおっしゃいますが、文面を拝見する限り到底そのような方とは思えません。
どうかご自分を責めないで下さい。

ご主人が理解のある方のようなのが救いですね。
離婚なんて考えに及ぶのは時期尚早だと思いますよ。
すでに相談なさっているようですが、ここまで思い悩んでいる、と言う事を全てお話して、その上で一旦お二人で今のお家を出られる方向で相談なさってみては。
お義母様からあなたへの不満をぶつけられた様に、あなたからもまたお義母様への不満もあったのだという事をなるべく感情的にならずに、具体的にあの時こういう事を言われて嫌だった、こんな事が嫌だったとお伝えになり、しばらく2人で生活したいと言う事をお話できれば良いのですが。

一度距離を置くことで、長い年月をかけてお義母様との関係にも変化が生まれるかもしれません。
せっかく縁あって結ばれたご主人ではないですか。
そのお義母様とも何らかの縁があったという事ですよ。
どうかご夫婦力を合わせて乗り越えられて下さい。

  • 回答者:sooda!ママ (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

気持ちを分かっていただけて、とても嬉しいです。最近落ち込み気味でした。温かいご返答、救われるようです。

褒めていただけて嬉しいのですが、本当に、礼儀作法や会話のもっていきかたなど、ダメなところばかりなのです。今日も、そのところを注意されてしまいました。実家に帰ったお土産に、前回は特産品が良いと思って食べ物ばかりにしたら、お小遣いもあげたのに”贈り物”がなかったという話をされました。自分なら、好みのものを自分で買うのが好きなので、考えが至りませんでした。確かに少なくない額を頂いたので、それくらいすべきだったと思います。

みなさんに失礼がないよう、質問文は考えて書き込みました。時間をかければ頑張れるのですが、普段の会話ではなかなか出来ないのです。頭の回転が遅くて、会話のスピードに追いつけず……。人付き合いも同年代の友達ばかりで、詳しくないせいもあります。私にも問題がやっぱりあります。

>お義母様からあなたへの不満をぶつけられた様に、あなたからもまたお義母様への不満もあったのだという事をなるべく感情的にならずに、具体的にあの時こういう事を言われて嫌だった、こんな事が嫌だったとお伝えになり、しばらく2人で生活したいと言う事をお話できれば良いのですが。
大事ですよね。義母にも、言って頂戴、といわれます。でも、無自覚なのですが、義母は自分が言われたことは後々まで覚えているタイプなので、言ったら最後かな、と思って全部口をつぐんでしまいます。実際、ちょっとしたよくない返事とか覚えてらっしゃるので…。

別居は無理そうですが、生活のずれで距離をとってみたいと思います。義母も良い方なのですし、私を好きといってくれるので、できたら仲良くできるのが一番ですよね。
ありがとうございます。

同居って嫌ですよね。
私も主人の父と同居してましたが、嫌でした。
(家事全般こなすし、好きなおかずが出ないとわかったら自分でおかず買ってくるしで・・)
部分的に似たような経験をさせられました。

一度、二人きりになってご主人とよくお話しされた方が良いと思います。
義理の父母さんたちと別に暮らせないのかを相談してみてはいかがでしょうか?
あなたご自身の切羽詰まった気持ちを打ち明けてみては?
(離婚を考えたこともあるよ・・みたいな事も含めて)
嫁姑だから多少の問題があるとわかっていても、実際現場を見ていないので軽視しているのではないでしょうか?

その上でご主人が両親をとるようでしたら、それまでの男として離婚を考えるしかないですが・・・。

義母さんからすれば、「明るくて、気さくで、義母によくなつく」をできる女性が来てもあなたと同じような仕打ちをすると思います。
息子の嫁を自分で選んだ人しか認めない・・という気持ちを持たれてる方かも知れませんね。

ご主人を好きならば、やれるだけやってみて欲しいです。
あなたを手放したくないと考えてらっしゃるのであれば、息子ではなくあなたの主人として手を打ってくれると思います。





  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>嫁姑だから多少の問題があるとわかっていても、実際現場を見ていないので軽視しているのではないでしょうか?
そういうところ、確かにあります。あと、「ああいうひとだから、自分はもっとひどいこといわれたことがある」という話になったりします。私も実の親だったら、ある程度余裕がもてるのですが;お嫁さんとして、という所は伝わりにくいみたいです。

義母は、私の作るおかずにそんなにケチをつけたりしないし、良い方なのですね。でも、余計わたしが悪いばかりで何も言えないところがあります。私もわがままなのかもしれません。

>ご主人を好きならば、やれるだけやってみて欲しいです。
はい。これからは努力を始めてみます。ちょっと気が弱っていたのかもしれません。ありがとうございます!

旦那さんと一緒にいたいなら結婚生活を続けた方がいいと思います。
ただ、このまま同居を続けるのは精神的に良くないと思います。
旦那さんに、別れない代わりに義両親との同居を解消させてほしいと
伝えてみてはどうでしょう?
僕はそれに近い選択を迫られて、実家から遠く離れたところに引っ越しました。
もちろん親の事は気に掛かりますが、自分が幸せにしたいと思って選んだ
相手なので後悔はしていません。

  • 回答者:ててて (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すごい!奥さんを愛してらっしゃるんですね。私は自分から好きになった相手で、相手もそれを言うので、選んでもらった感がないんです。とても優しいし、好きだとは言ってくれるのですが。
でることは、金銭的にも状況的にも難しくて、なかなか思い切れません。ですが、てててさんのされたように後悔のないよう状況をかえていきたいと思います。
旦那さん側のご意見参考になります。ありがとうございます。

あなたは旦那さんと結婚したんですよね?

姑さんと結婚したのではないのですから、それで離婚をするのは、もったいないと思います。

あなたが、今できることをやっていけばいいのではないでしょうか?可能な範囲は、目をつむってみてもいいと思います。

しかしどうしてもこの暮らしが嫌なのであれば、旦那さんにも入ってもらって、姑さんとお話になってはどうですか?

絶対、一度話し合うべきです。話し合わないと、お互いのことが、案外分かっていなかったりするので・・・

それで、姑さんとやっぱり合わない、と思うのであれば、家を出てもいいと思います(旦那さんと一緒にがいいですが・・・)

旦那さんは、あなたの味方でいてくれますか?

姑さんの味方をしている旦那さんと結婚した人は、うまくいかない場合が多いです、残念ながら。

  • 回答者:二世帯は難しいです。 (質問から35分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その通りですよね。極端に考えすぎだったかもしれません。
夫がいる時にはチクチク言われたり、説教されたりすることがあまりないので、多分姑も夫にはみせたくないのだと思います。そこに夫を連れてくるとなると、後々のことがうまくいきそうになく思えて怖いです。
ただ、仕事について、姑によく思われない場合はうまく話してもらおうと思います。

夫は私に優しいのですが、味方かどうかといわれると、そういうのよりも快適な生活が優先順位高いように思います。なるべくは沿ってあげたいのですが…。
今できること、やってみようと思います。ひとうひとつ気にしすぎず、目をつむることも大事ですね。ありがとうございます。

同居はなかなか大変ですし、旦那さんの事が好きであるならば旦那さんに相談して別居という方法をとられては?離婚まで考えているとの事を旦那さん話をされていますか?
言いにくいこともあるでしょうが、一度きちんと話をされて方がいいと思いますよ。
二人の仲が嫁姑の関係で壊れるなんて悲しいじゃないですか・・・。
子供さんが出来たら状況も変わるかもです。ただ、今までにもガマンはされていると思いますので、一度冷静になりたいと言って別居されてみるとかもいいかもしれませんね。

  • 回答者:しん (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

離婚の話は、二回しました。でも、夫も他の皆さんと同じで、「夫婦は仲いいのに??」という反応で、二回ともその場を収めてくれました。私が少し、現実逃避しているのかもしれません。夫にはなるべくいい顔しておきたいずるいところもあります。
子どもはまだ先ですが、できたらもっと気持ちに余裕ができるかもしれませんね。とりあえず、今できることを頑張ってみたいと思います。用事があってしばらく実家に帰るので、一度冷静になって考え直して見ます。
ありがとうございました!

夫婦仲が問題ないのに離婚なんてありえないと思います。ただ、同居が夫婦仲を壊すことにもなりかねないので、一番は別居してほどほどのお付き合いをすることだと思いますが、それが無理ならば仕事に出て義両親と生活時間をずらして、食事などを別に取るようにするとか、子供を作り子供のペースに合わせて生活してしまうなど、現状を変える方法をとったらどうでしょう。
他人同士が暮らせば無理が生じるのは当たり前のこと、あまり気を使わずマイペースが保てるようになれば楽なんでしょうね。

  • 回答者:まる (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

離婚は、やはり夫婦の問題なのですね。最近ちょっと分からなくなっていました。
生活時間をずらすこと、が良さそうですね。今は、お昼に義父母と三人で一緒にご飯を食べているので、それも苦痛のひとつなんです。現状を変える努力を怠っていたように思います。

義母もかなり譲ってくれているのですが、私の求めるマイペースには、なかなか難しいです。働けるよう頑張ってみます。ありがとうございました。

難しいですね・・・。
二世帯ということなので、これから先長いわけで、、
ストレスも溜まり、自信もなくなってきているのでしょうね。
でも、、旦那さんが好きなのでしたら、離婚すべきじゃないと思います。
あなたも、いい子ちゃんにならなくていいと思いますよ。
一生懸命いい子を演じていると、それが当たり前で、
もっと多くを望むようになるだろうし、いつか爆発するのではないでしょうか。
外に働きに出るのはどうですか?もし、ダメなら、他に習い事をやってみたり、
息抜きの時間を作った方が精神的にいいと思います。
離婚をほのめかす・・・って脅しですかね?それって、いくらなんでも酷いです。
とにかく、このままじゃいけないですよ。
旦那さんに愚痴をこぼしたり、協力してもらえないですか?
2年目なので、新しい家に入り気苦労が多いと思いますが、なんとか頑張ってください。
質問者さん、今もの凄く落ち込んでるって感じが伝わってきます。。けなげ・・・に。
もっと自信持ってください。あなたは凄く優しくて、いいお嫁さんだと思います♪

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

優しい書き込み、ありがとうございます。みなさんにこんなに親身に考えていただけるなんて、もっと早く書き込みすれば良かったと思いました。

最初に、無理していい子ちゃんにしすぎたかな、と思います。実母にも、親戚にも、姑・舅のいうことに従って、色々よく教えてもらいなさいと習いました。最初のうちはそれが出来ていたのですが、もともとの性格と合わず、一度胃を悪くしてからはだんだん自由にするようになってきてしまいました。そんなにいい嫁でもないんです;
お互いの主義主張が反比例してきている感じです。

外の空気を吸いに、もう出た方がよさそうですね。家の中にひとりでいることは苦にならないから、つい出渋りしてしまいました。
昼間落ち込むことがあって、がっくりきていたので、匿名希望さんの書き込み、心に染みました。ありがとうございます!

結婚を続けるべきか離婚すべきは、回答者がいってしまうとだめな気がしていえません。
Sooda! ちゃん さんには、お子様はいらっしゃるのでしょうか?
またお姑さんは趣味とかはお持ちでないのかな。
結婚2年目ですと、お姑さんたちにするとそのあたりも攻撃?の対象となると思います。
息子の子供ですから、まだかまだかと。
孫ができるとそっちに目が行きチクチク言われることも減り、Sooda! ちゃん自身も、明るくなれると思います。見ててくださいね、と預けてしまってもいいと思います。

文面では、ご主人もSooda! ちゃんご自身も離婚を望んでいらっしゃいませんね。
ご主人と仲良く、お姑さんたちとの間を少し距離を置くのに、
せめて食事時間や日常の生活を個々の家族でできるよう、ご主人にお願いしてはどうでしょうか。
私の家庭は同居ではありませんが、知人は同居の方は多数いて、なんだかんだ話をよく聞きます。
みなさん、お風呂はだいたい共通ですが、洗面所やおトイレ、台所を別にされたりして食事を分けるなど途中から変更されています。
改装費用などの問題もでてきますが、今後ストレスをコントロールして、
楽しく暮らしていくには、必要なことです。
それから、同居に近い二世帯ということは生活費はどうなっているのでしょう。
もし、生活費の大半をお姑さんたちが支払っているようなら、大きな態度(・・・という言い方は失礼なんですが)を取るのは当然だと思います。
光熱費は折半、食費は各家庭・・・という風に、金銭面では対等にしましょう。

世の中には、結婚しても嫌いになってしまうご夫婦もたくさんいます。
好き同士ってステキなことです。
親の意見を聞いたり大事にするのはいいことですが、
親よりもご夫婦の気持ちを大事にしてくださいね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

具体的なご意見ありがとうございます。
うちはみなさんと逆で、食事以外はみんな別々です。台所も別にあるのですが、一緒に食事するのが、家族だ、とのことで。ちょっと前から土日は別にしてもらいました。

私が貯金がなかったことと、土地になれるまで働く許可がでなかったので、金銭面はほとんど義父と義母に頼っていました。なるべく貯金をして、生活の心配はいらないからと。
非常に感謝しているのですが、申し訳なく、また、居心地が悪いものです。(自分が情けなくて)
おっしゃる通り、金銭面の対等を目指したいと思います。ちょっと贅沢するのが好きな一家なので、半々はなかなか難しいのですが;

夫婦の気持ち、何故かないがしろにしてしまいがちです。一人っ子で長男の夫を思うと、もっといいお嫁さんがくるだろうと。考え方が少しねじれてきているのかもしれませんね。

>好き同士ってステキなことです。
最近忘れがちでした。ありがとうございました!!

同居は大変です、うちの姑はそこまでではないです。
適当に自分たちで思ったことをしたらいい・・・という性格で一緒にいやすいです。

・・・でも、それでもやっぱり同居は嫌です、大変です。
居るだけで、うざいのです。やはり、一緒に暮らすというのは、日々いろんな事があり、
はたから見ただけでは、わかりません。
同居して10年・・・早く結婚して子供がいるので、子供が成人したら実家にでも
行こうかなって感じです。自分の母を見る人もいないので・・・

旦那さんと家を出るというのは?それか、子供がいないなら、早いとこ離婚?
子供がいると離婚は難しいですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子供はまだおりません。なので、つい、離婚を考えてしまうんです。
両親も居て、祖父祖母もいて、子どもにはいい環境なので、子供が居たら離婚はできないと思います。

過干渉しない義父母さま、いいですね。それでも、一緒に暮らすってだけで何か違いますよね。
私ももっと独立したい、と思っていたのですが、最近麻痺してきてしまいました。まず金銭的に自立するよう、頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。

家を出たらいいのではないでしょうか?
ご主人と二人でアパートを借りるといいと思います
なぜ、すぐに離婚と考えるのか不思議です
ご主人にご自分の気持ちをしっかり話してください。
普通だったらあなたの味方をしてくれます。

もし実家に居座ると・・・となると
今後のことを考えたほうがよいように思えます
赤ちゃんや子供が居るとまた少し違ってくるのでしょうが・・・


  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一度、「子供が居ないうちに帰るんなら帰ったほうが」と義母に言われた時から、離婚が頭から離れません。根性の無さ、も相まって居ます。実家には、飛行機でないと帰れない距離にきてしまったので。
別居は、いますぐは無理そうです。働いて、金銭的に自立できたときに考えてみます。

子はかすがい、ですね。ただ、流産しやすい家系なので、心配事がなくなってからの方がよさそうです。夫もまだいらないそうなので。

すぐ離婚と考えないように、考えて見ます。ありがとうございました。

一人で抱えてらっしゃるんですね・・・。
私は今年の春に結婚して実家を出ましたが、
現在実家が同じような状況です。
兄と義理の姉が、両親と同居しています。
義理の姉は、結婚前一人で過ごすことが多かったようで、
団らんという状況が苦手のようです。
最近家族会議が開かれて、別居?という話まで出たそうです。
今のところ、両親も何とか義理の姉の要望を聞いて、折り合いを
付けているようですが、いつどうなるかわからない状況です・・・。
本当に望むなら、別居も仕方ないと言ってます。
義理の姉もずっと我慢していたんだと思います。
まずは旦那様にどれだけつらいのか理解して貰ってから、
家族で一度じっくりと話し合いされてはいかがですか?
今の状況で離婚は決心されない方がいいような気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ああ、すごく匿名希望さんの義姉さんのお気持ちがわかります。私も一人で過ごすことが好きで、無人島でも生き残れるタイプです。ずーっとしゃべり続けるというのが、ちょっとキツくて。ぼーっとさせてもらえないので。こんなタイプの嫁、他にもいるんですね。
折り合いを付けてくれるなんて、ご実家の方も、きっと良い方たちなんでしょうね。私もちょっとは理解していただけたのですが、現実はなかなか難しいです。寂しくないように、と気遣うことが相手の負担になるなんて、普通はあんまり考えませんものね。

夫は最近かなり理解してくれていて、機をみてはチラチラ言ってくれているのですが、返事が適当=バカにしてるってみられたり、道は遠いです。

すごく癒されました。ありがとうございます。
相談に答えて頂いている身で僭越ですが、ご実家の問題も、良い方向に向かわれることをお祈りします。

ご主人さんが貴方をもっと思ってくれれば解決できる問題です。
はっきりいって、二世帯で同居すると離婚する確立がかなり高いようです。
夫婦でもアレコレあるのですから、義理の父母なんて他人と同じですから
余計やっかいだと思います。ご主人さんと別の場所で暮らせませんか?
こんな生活は我慢したり、時間が解決できる問題ではないですからね・・・
または、子供の面倒を全部みてもらってフルで働くなどして、なるべく顔をあわせる
機会を少なくするのもいいかもしれません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から14分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

二世帯住宅は、あんまりよくないんですね。確かに、ほとんど同居と同じで、夜中に○時まで起きていたねとかよく言われます。

子供の件、書くの忘れてすいません。まだおりません。夫が、「まだ」と。なので、つい、義母に言われた「また子供のいないうちに」と言うのが頭をよぎってしまって。

やっぱり、時間は解決してくれませんよね。私が変えないといけませんね。働きにでようと思います。ありがとうございました!

離婚の前に、なんとか家を出れないかという相談をした方が良いと思います。
適度な距離があれば仲良くやっていけそうなのに、
近すぎるから、悪いところのほうが多く見えてしますのですよね。

出来ればお仕事をされるなど、一緒にいる時間を減らす工夫を
された方が良いと思いますが、きっとそれも嫌がられるのですよね。

私ならたぶんその状況に耐えられません。
ダンナさんと本音で語り合いますし、今度義母さんが離婚をほのめかした時に、
実家に帰ってしまうかもしれません。

まあ、これは私の場合ですので・・・(^^;

とにかくダンナ様と真剣に聞いてもらえるように話し合ってください。
もしダンナ様があなたより親をとるようなら、離婚を考えても良いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。近すぎたみたいです。家が違うのだから、安心していたのですが、ぴったりみんないつも一緒で、がお好きなようです。出かける時も大抵一緒です;

義母は自分が専業主婦だったので、嫁は家を守るもの、という考えのようです。仕事のお許しはでたのですが、お察しの通りあんまりいい印象はもっていないみたいです。
でも、やっぱり条件にあいそうな仕事を探してみようと思います。

夫にはなるべく本音で、話したのですが、夫に嫌われたくないのと、繊細な夫を気疲れさせたくなくて、ザックリした言葉が使えません。私が「義母のことを嫌い」なんだよね?という理解をされ、なんかちょっと違うけど否定もできず……。ひとりっこなので、私か親か、は無理そうです(; ;)話し合いって難しいですね。

なるべく早く状況を変えるよう頑張ります。ありがとうございました!!

ボランティアかお仕事に出られることは可能なのでしょうか?
ひがな顔をあわせていると、うまくいかなくいかない時はかなりの苦痛だと思います。
外に出て他の人と接する機会があれば、寛容になれることもあると思います。

それと、言いたいことは言っておかないと長くは付き合えないですよ。
「自分の親とおもって」なんてそれこそ言いたいこと言って受け入れてもらえないとなかなか無理ですよね。

  • 回答者:とくめい (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

毎日顔を合わせ過ぎてるのかもしれませんね。仕事は前々から考えていて、結婚後、土地にも慣れたので義母からもOKがでました。
田舎なので、、条件があうところがなかなかみつかりません。自でも、自分に甘くしてダラダラ探していた感はあるので、もっと頑張って探してみようと思います。距離か時間はあきらめないとダメですね;

言いたいこと、あるのですが、義母の機嫌をそこねるのが怖くて。金銭面の面倒をいろいろ見ていただいているのも悪いですね。
もっと自立を考えてみようと思います。ありがとうございました!!

同居はたいへんだと思います。ご主人に相談してアパートを借りて別居はできないでしょうか?ご主人とじっくり相談された方がいいと思います。姑のことで離婚するなんてもったいないですよ。あと、いい嫁になろうなんて絶対に思わない方がいいですよ。姑にしてみればどんなできた嫁が来ても、愛する息子を奪った嫁ってことになるのですから、もっと図太くなってください。我慢しないでバンバン言いたいこと言ってけんかしてもいいです。それくらいしないとご主人も別居は考えないでしょうから、がんばってください。
結婚5年目の悪妻より

  • 回答者:もも (質問から10分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

バンバンケンカ、してみたいです。気弱な自分が情けない。お姑さんとケンカしても旦那様とうまくやれている、ももさんがうらやましいです。私はそこまでは愛してもらってないかもしれません……

すぐ離婚、と思うより状況を変えること、ですね。
別居は、工務店みたいなことをしている義父が自らの手で今住んでいるところを作ってくださったので、悪くて別居ができません。夫も、どうせ戻るんだからと否定的です。最初は別居という話だったのですが、お金の問題から流れてしまいました。

>姑のことで離婚するなんてもったいないですよ。
心強いです。貴重なご意見ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る