すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子ども用品

質問

終了

出産経験者の方に質問です。
おしゃぶりってどう思いますか?
ネットを見ても、知り合いに聞いても、賛否両論なので、みなさんはどう思っているのか教えてください

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-10-01 11:52:14
  • 0

並び替え:

子供によりけりです。
プイと口から出す子もいれば
口から離そうとしない子もいました^^

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは9ケ月になる子供がいますがおしゃぶりは嫌いで使っていません。
ちなみに哺乳瓶の乳首もダメです。
指しゃぶりもしないのですがおっぱい大好きで困ってます。
おしゃぶりには賛否ありますが必要最小限ならかなわないんじゃないでしょうか?
公共機関で大泣きされると周りに迷惑がかかることもありますしね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは生後数日入院したのですが病院でおしゃぶり入れられてました。
どうも口さびしいとかんしゃくを起こすようで
退院してからもおしゃぶりは必須アイテムでした。
おしゃぶりがなかったら、大変だっただろうなと思います。

ちなみに1歳過ぎには卒業し、かんしゃくもなくなり
指しゃぶりもなく、歯並びも綺麗です。

おしゃぶりしている子供の写真をたまに見ると
かわいかったなぁっていい思い出のひとつになってます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

よく必要なければ使わないほうが良いといいますよね。
おしゃぶりをさせることによって赤ちゃんが何かを要求しているのかをわからなくするっていう話です。
使わないほうが良いのかもしれないけど、どうしても困った時などは使ってしまいます。
うちは眠る時におしゃぶりすると眠れるみたいなので。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

海外ではあたりまえのように使うようですね。
私は二人目でつかいましたが、長時間・長期間は使ってません。
あれば便利なこともありますが(泣きやむ、落ち着くなど)、特に必要とは思いませんね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

かわいいものは雑貨として欲しくなりますがやはりみなさんとる時期にてこずっているようなので私は二人とも使いませんでした。幸い指しゃぶりもしない子だったので。頭から反対とはいいませんがおしゃぶりをとったら指しゃぶりに変わる子もいるので親のかまいかたが悪いような気がします。おしゃぶりをとったら気がまぎれるように遊ぶ時間を増やすとか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

11ヶ月の赤ちゃんがいますが、
おしゃぶりは3回くらいしか使いませんでした。

1回目は、新生児の頃、泣き止まなくて困って・・・。
2回目は、3ヶ月の頃に車移動中に大泣きされ困って・・・。
3回目は、3ヶ月の頃、友達がきた日、おっぱいが欲しくて大泣きした時に友達におしゃぶりを突っ込まれました。
それを見て、勝手に人の子の口に突っ込むな!!と怒りを覚え、自分も使わなくなりました。

いま11ヶ月ですが、おしゃぶりがなくて困ったことはありません。
泣いたらおしゃぶり・・・に慣れてるママ友達は、赤ちゃんが泣き始めるとおろおろしておしゃぶりを探し始めます。それを見て、やっぱり赤ちゃんにおしゃぶりは必要ないなと思いました。

  • 回答者:お助けママ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

0歳3ヶ月の娘を持つ母です。
現在私もそれで悩んでるところです。
娘はあまり泣かないのですが、泣き出すと本当に止まらなくておっぱいで口を封じるというのでしょうか。
でも、車のチャイルドシートに乗せているとき大泣きされてもおっぱいはできず…。(やってみたんですが、かなり辛い格好で…。)

以前の私はアンチおしゃぶり派だったけれど「おしゃぶり」使ってみました。
母や義母に見てもらうときでも大泣きする前に「おしゃぶり」
本当に楽でおしゃぶりさまさまだったんですが
それが突然「おしゃぶり」が嫌いになってしまって…。

大泣きです…。
困ってしまい飲み終えた乳首の形に似た「おしゃぶり」を探して使ってみても
オェッとなり何度突っ込んでも舌で押し出してしまいます。
「おしゃぶり」トレーニング?しなくちゃいけないかと思っていると
手しゃぶりをはじめ、今では親指を吸ってます。

本当に賛否両論の「おしゃぶり」
でも子育ては大変な仕事です。お母さんが参ってしまってはもともこうもないので
「おしゃぶり」で親も子も楽になるのならいいと思います。

ちなみに夫の妹さんの子供は
おしゃぶりなし、手しゃぶりをすると抜いていたそうです。
今では寝かせるのに大変で結局ぬいぐるみの耳や手足を吸って寝てます。
ぬいぐるみはいつもべたべた
赤ちゃんは何かを吸っていないと落ち着かないのかもしれませんね。




  • 回答者:とも (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はおしゃぶりが苦手です。

1人目におしゃぶりをつかいはじめた当日
口にいれれば静かになりなんだかかわいそうに思いました。

でも 今3歳でゆびしゃぶりをするのでつかえばよかったとおもうこともあります。

2にんめもつかってません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは一歳半くらいまで使っていましたよ。
大人しくなるし(*^_^*)
ずっと使うと離す時難しいのでタイミングですね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

治るから大丈夫です。愛情が足りないとか書いてある本もありますが、そんなことはありません。おしゃぶりのほかにも、何かタオルとか特定のぬいぐるみを持ってないとだめなこ子とかと一緒です。いろいろ、興味が広がるにつれ治ります。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「すいだこ」といって、チュチュやるので、ゆびにあとができます。

でも心が安定するためにやってるんで、神経質にならないほうがいいです。

すいだこも治ります。

  • 回答者:知識人 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年齢にもよります。
赤ちゃんのおしゃぶりは可愛い!!と思います。

  • 回答者:翡翠 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今11ヶ月になる子がいます。
うちは最初の頃は使っていましたね。
使っていた理由は、鼻呼吸を覚えさせることと、お口がさみしい時用にと・・・
外出時には一回も使いませんでしたね。
衛生的ではないとの理由からですが・・・
今はまったく使っていません。
長期間利用しなければ、問題ないと思いますよ。

  • 回答者:ママちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、おしゃぶり使いました。
当初は、騒いで周りに迷惑をかけたくない時に使っていましたが、後々、鼻呼吸をさせるには良いと聞きました。

口呼吸ではホコリや汚れを直接体内に入れてしまいますが、鼻呼吸は鼻毛で侵入をある程度食い止める事が出来ます。

歯並びが悪くなるなども言われますが、何事も適量が良いかと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はおしゃぶりを使わせてました。
2歳半ぐらいまで使わせてたので、まわりがうるさかったですね。
でもおかげで、指しゃぶりは一切せず、おしゃぶりも辞めるのも、
最初は泣かれても、 3日もすればあっさりしたものだったので、
おしゃぶりを使って良かったと思ってます。
(歯並びも綺麗です)

うるさかった周りの人の子が、4歳近くで指しゃぶりして、歯並びが悪いのを見て、
勝ったと思いました(笑)

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは子供2人とも使いませんでした。
事前に買って持っていたのですが、子供にくわえさせようとしても拒否されてしまって・・・。
そのお子さんにもよると思います。
喜んで使ってくれるのなら使っても良いのではないでしょうか?
ただ、おしゃぶり外しが大変という話も聞いたことがあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人工的なものを使用したくなく、おしゃぶりは吸わせませんでした。
ところが、2才を過ぎた今も指しゃぶりをしており(頻度は減ってきていますが)、2才時の歯科検診の時に、「指しゃぶりの影響で、前歯が少し出てきていますね」と衝撃的な指摘を受けました。
先生曰く、4歳がターニングポイントとのことで、4歳以降も指しゃぶりをしていると永久歯も歯並びが悪くなるそう。><
とはいえ、まだ2才なので、無理やりおしゃぶりをやめさせると本人は訳が分からず「ストレス」を溜め込むそうなので、現在は時々注意するだけにとどまっています・・・

個人差があり、指しゃぶりをしていても自然に止める子もいますが、周りの話を聞くと、おしゃぶりを吸わせていた子は、止めさせようと親が思ったらその「おしゃぶり」を取り上げれば良いので、比較的すんなり卒業させることが出来るそうです。指の場合はそうはいきませんよね。

という訳で、「ウチもおしゃぶりを与えていればよかった!」とちょっと後悔しています・・・・

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

長所も短所もありますよね。1才ぐらいまでの小さいうちだけ、時々使用すればいいと思います。
うちの子は、色々買ってみても嫌がってあまり使いませんでしたが、指しゃぶりもせずお口が開きやすいこともないです。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

上の子は使いましたが、下の子は使いませんでした。

上の子は5歳まで使用したせいか、歯並びの事は言われました。
今は、マウスピースを使用し矯正しています。

私は、使用してもいいと思います。
でも、私は外では一切使用しなかったので、スーパーなどでしている2歳くらいの子をみると、、、、、複雑なな感じがします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結論から言うと、いいと思います。
賛成派です。

うちは双子だったこともあり、とにかくおしゃぶりでも何でも、使える物は全て使ってました。

歯並びがどうという話も聞きましたが、2~3歳でやめれば影響はないらしく、うちは4歳ですが、まったく大丈夫です。
自然に鼻呼吸するようにもなります。

逆に、指しゃぶりはおすすめできません。
理由は、やめさせるのが大変だから。

双子の1人はおしゃぶりを2歳でやめましたが、
もう1人はおしゃぶりを受け付けず指しゃぶりをしていたのですが、
4歳半でやっとの思いでやめさせました。
おかげで歯並びが微妙です。
(しばらくすると治るそうです)



  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

歯並びに影響するということを聞いたので使いませんでした。
でも妹の子は使っていましたが、影響はなかったですね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おしゃぶりって今でも賛否両論なのですね。
うちの子が小さかった頃は産院でもうつ伏せ寝を推奨していて、おしゃぶりはいけないと言われてました。その後、うつ伏せ寝はどうなりましたのでしょうね。
うちの子はそういう訳でおしゃぶりを使いませんでしたが、歯並びも悪いし虫歯もあります。口呼吸とおしゃぶりって関係があったのですか、驚きです。
おしゃぶりを与えなかったせいかなと思うのは噛む力が弱くて食事に時間がかかり、その上、すぐに噛み疲れて、よく噛まないで飲み込んでしまいます。
あごのラインが細くて、そのあごに納まりきらなかった歯が前後に重なり、歯の間に食べ物カスが残って歯を磨いても取れません、虫歯の原因のひとつでしょうね。今は納まりきらないい歯を抜いてくれるようですね。
日本でも昔からスルメや昆布、タクアンなどを歯固めとして赤子に持たせていたものですが、理由があったのですね。

  • 回答者:ハローウィン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは1才くらいまで使いました。

歯並びがどうとか、いろいろ言われましたが、なんの問題もありませんでした。

最後の方は、日中使わず夜寝るときのみ使いました。
寝たのを確認し、引っ張ってとっちゃいました。
一週間使わずにいたら、必要なくなりました。

ゆびしゃぶりは無いですね。


  • 回答者:しゃぶしゃぶ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2人の母です。おしゃぶりを覚えさせるとはっきり言って楽です。寝るときもおしゃぶり使えば楽に寝てくれるとか静かにしててくれるとか。咀嚼力にも良いと言われたのですがおしゃぶりを卒業させるとき一週間はひどかったです。
現在は下の子が3歳になりますがすっかり卒業して大変なこともありましたがお世話になって良かったと思ってます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

満足していればいいかもしれないですね
結局はおっぱいへの安心感ですから
おしゃぶりの卒業にも手がかかりますが・・・

  • 回答者:知識人 (質問から57分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の子育ては11年前ですが、
出っ歯になるとか、外すと指くわえになるとか言われ、
私も衛生的にどうかな?と思いましたし、
いろいろ情報を集めましたが、
「おしゃぶりをするとこんなことに良い」というのは
聞かれませんでしたのでどうしようかと思っていました。

きわめつけに、おしゃぶりしてる赤ちゃんに
おばあちゃんが
「まぁ、おしゃぶりなんかくわえさせられて…」というのを聞いて
そういうものなのかな? と思いくわえさせませんでした。

  • 回答者:respondent (質問から56分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の周りも賛否両論でした。
私は使いましたよ。
嫌がる子もいますがうちの子はすんなり受け入れましたでので。
おしゃぶりすると寝てくれたので出産直後は大変助かりました。
はずすのには少し苦労しましたが2歳を境に卒業できました。
他の方の回答には口呼吸するのでポカーン口になりませんよ。
と書いてありますがうちの子は熟睡するとポカーン口で寝ていますので
あんまりおしゃぶりの効果は無いようです。

おしゃぶりさせないって友達の子供は指しゃぶりしてました。
やめさせるのが大変って言ってます。

親が適切に使ってあげればいいと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

5~6ヶ月まではかわいいですが
1歳過ぎるとやめさせた方がいいと思います。
医学的には分りませんが
衛生上よくない感じです
指・手はばい菌がたくさんです

我が家はほとんどおちゃぶりしませんでした

  • 回答者:Sooda! くん (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの場合は1歳2か月までさせていました。
特に口に異常もなく、母乳をやめる時には便利でした。
でも、友達に3歳までおしゃぶりをしていた子がいて、
3歳児検診の時に歯並びやかみ合わせに問題ありと
言われてる子がいました。

個人的には長く使わせないなら、便利で賛成です。
また余談ですが、1歳ぐらいで卒業させないと、子供に知恵がつくので
辞めるのも大変だと友達に言われました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

先日テレビを見ていたら外国(イギリス、フランスなど)では鼻呼吸させるためにもおしゃぶりを与えることが昔から普通に行われていると聞きました。
日本ではなぜか反対に歯並びが悪くなると考えられて与えないことになってますが、もし外国で歯並びに問題があるならとっくの昔に廃止されているはずだしかえって外国人のほうが歯並びが良いくらいです。
日本の幼児、得に小学生のポカ~ンと口を開けていわゆる(口呼吸)する子供が多いのも赤ちゃんの時おしゃぶりを与えないため(鼻呼吸ができないから)だと小児科医が指摘していました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おしゃぶりは、出っ歯になると聞いたんで
与えなかったら、指しゃぶりを覚えてしまい
止めさすのに苦労しました。

人前ではしなかったんですが、小2までしゃぶってました
怒ると、隠れてしてたんで、ほっといたらいつの間にか
しなくなりましたが、おしゃぶりの方が、早く止めさせれたのかなぁ?

どっちが良いかは、分からないですねぇ!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんです。難しいですよね。

上の子には、あたえませんでした。
下の子には、おばあちゃんが、あげてしまい、
無いと寝れない。無いと泣く・・・
歯医者では、虫歯になりやすくなるから、やめた方がいいと言われ、取り上げると大泣き・・・

あたえなくても、上の子は平気だったし、
なくて困る物でもないので、与えない方が後々いいと思います。

ぼ~っとしてたら、私も口が開きますが、
私は小さい時、次女のように、おしゃぶりがないと、
大泣きする子だったそうです。

おしゃぶりしていても、口が開く人もいてますよ~

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか~。
虫歯になりやすいんですね。なんででしょう??
では与えても、早めにやめさせないとイケないかもですね。。

我が家ではおしゃぶりは与えませんでしたが、他の方もおっしゃっていますが、知人は鼻呼吸させる為におしゃぶりをさせていました。
確かに娘は寝るときなど口呼吸のせいか気管支が弱く風邪を引きやすいです。
また、口呼吸は歯並びへの影響も多少あると歯医者さんで言われました。
総合的に考えると次の子が生まれたときはおしゃぶりを与えても良いかな・・・と私は思いました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
おしゃぶり与えても良いかなって気になってきました。

二人育てましたが、うちはどちらにも与えませんでした。
育児雑誌を読んでも、保健所の話を聞いても、母や義母の話を聞いても、
結局結論が出なくて、上の子の時一度買ってみましたが、本人が気に
入らなかったのか、ぶんと投げてしまってそれきりです。
育ってみると上の子は考え事をしているとポカンと口をあける癖があるので、
無理にでもさせとけばよかったのかとも思うのですが(^^;

  • 回答者:お助けマン (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

口をあける癖っておしゃぶりも関係あるんですかね~。
参考になりました。ありがとうございます!

出産経験者じゃなくてごめんなさい。
私はおしゃぶりしなかったせいで(?)口呼吸の習慣がつき、大人になったいまだにお口ポカーンになってしまいます。努力して直していますが本当に人並み以上の努力が必要です。
おしゃぶりのデメリットってたぶん歯並びですか?でも私は歯並びも最悪でしたよ(今は差し歯ですけど・・・)

一つの実例として・・・

  • 回答者:お助けマン (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。ありがとうございます!

はずすのに苦労した話を聞いていたので、与えませんでした。
歯が生えそうな頃は歯固めは使いました。

  • 回答者:respondent (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですよね。はずすのに苦労したってよく聞きます。。

ウチはおしゃぶりを嫌がります。

以前テレビで、鼻呼吸の訓練にはおしゃぶりが有効だと放送したので、試したかったのですが。。。

ホントに賛否両論あるとよく聞くので、お母さんが必要だと思うなら使ってみては。

  • 回答者: (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

嫌がる子もいるんですね。
鼻呼吸の訓練かぁ、参考になりました。ありがとうございます!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る