すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

酒が嫌いです。飲み会に誘われるのが嫌です。でも付き合い悪いなと思われるのが嫌です。なんて断ればいいでしょうか?断ると人間関係に亀裂が入るんじゃないかって怖くって。

  • 質問者:ある労働者
  • 質問日時:2013-11-28 21:42:48
  • 0

飲み会は職場のコミュニケーションです。
酒が飲めなくても、参加されることをお勧めいたします。
飲み会で、必ず酒を飲まなくてはいけないというルールはありません。
ジュースやウーロン茶でも構わないのです。
あなたが酒を飲めないということを、普段から話しておくのです。
酒が飲めない人には無理やり勧めたりはしません。
飲めない人に強要することはパワハラになってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

会話やお料理、酒以外の飲みの場全てが嫌いではないなら、その分、会話や食べることに徹すればいいと思います。

お酒を断る理由は、お酒を飲むと体調が悪くなるなどの体質で飲めない、不調になるアピール、つがれても飲まない。
車やバイクだけでなく、自転車も飲酒運転に入りますから、それらの交通手段で来ていることを言う。
明日の仕事に支障が出る…くらいですかね。

でも確かに、飲みっぷり・食べっぷりがいい人は好かれますけど、
それは仕方のないことだと思います。

飲みに行かなければ、人間関係に亀裂が入ると思ってしまうのは、
その人たちと、仕事以外に飲みにくらいにしか行かないからではないでしょうか?
ランチや趣味、お酒がメインにならないような場を一緒に過ごしていると、
そういうのは気にならなくなってくると思います。

お酒をすすめられてしまう要因としては、
まだ質問者さんがお酒を飲める人か飲めない人か、すすめた相手がよく知らないからということと、
飲みの場に来たということは、取りあえず多少は飲めると期待されてしまう部分もあると思います。

私もお酒が苦手ですが、一緒に飲みに行く相手も、最初は、お酒をすすめて来ましたが、
もう私はお酒はあんまり飲めない・飲まない人なんだとわかっていて、あまりお酒をすすめて来ません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

酒呑むのが嫌なだけなら「車あるいはバイクで行く」

  • 回答者:こんな感じ? (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

体質に合わなくて医者に止められてると言えば良いですよ。
実際にアルコールを分解する酵素がない人や、
高血圧、胃や十二指腸の潰瘍で飲酒を止められている人はざらにいますから。
もし無理強いする人がいたら、飲まされた次の日休んでやれば良いです。
そうすればもう誰もすすめなくなりますし、仕方のない事なので、
気の毒がられはしても、付き合いが悪いとは言われません。
会社が遠い方なら「家から駅まで車(バイク)なので」と言うのも良いです。

  • 回答者:そんな事で怯えないで (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

酒が飲めなくても、おしゃべりしたくて来る人もいますね。
それもいやなのでしょうか。
でしたら、「飲める人たちがうらやましいです。俺は残念ながら・・・」とお茶を濁すしかなさそうです。そして「今度ラーメンでも食べに行きましょう」と言えばいいでしょう。実際には、行くのは年に数回あるかどうかですし、夕食がわりと思えば損をした気にもならないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る