すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

高校一年生ですが…。 学校がつらいです

私は公立を受験しておちてしまいました

(私立に通っています。)
私の中学校時代はとっても楽しくって毎日が楽しくって宝石のように輝いていました(表現が恥ずかしいですが、本当にそう感じていました)

中学校時代に色んな先生から「高校は行動範囲が広がるし、同じような価値観のやつらが集まるから楽しいぞ(´Д`)」

と言っていたのですごく期待していました

ですが高校に入ったら合う人がいませんでした(特進コースなのでクラスの人数が少ないです)

女子は私含む13人しかいません

全員と話しましたが…話が合いませんでした

一応、グループに所属していますが、とてもつまらないです

しかも、もともと人数が少ないため三年間クラス替えはありません

人と話すたびに中学校時代の友人たちを思いだして悲しくなってしまいます

毎日帰ってから家で泣いてしまいます。

学校に迎う途中足がすくんでしまいます

最近、欝なことばっかり考えてしまいます

家で勉強していても鬱な考えがよぎってまともに勉強がてにつきません

中学生時代はそんなこと考えれなかったのに…。

公立に落ちて私立なんかに通わせてもらっているのにこんなこと考えている自分が嫌になります

私はどうしたらいいかわかりましん

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-05-10 08:15:56
  • 0

気持ちわかりますよ。
だぶん、気持ちで「ズレ」を感じてるのではないのでしょうか。
 他の子は「希望して入学してる」のに対してあなたは「希望外で入学」。
  悲しみとショックをひきずっまま現在にいたってる。
  特進コースなら勉学中心で(イメージするに)友情を育むよりは勉学のほうが重きを置いてる雰囲気かもしれません。だったら進学のステップとして割り切ったら如何でしょう?
 中学時代のお友達と進学の情報交換も良いかもしれません。

高校は中学の先生が「安全圏狙う」ので、安全圏の私立では大抵成績は上がるはず。あなたが公立受かったら受かったで希望高の筈なのに...と成績や人間関係に悩む事でしょう。どちらにしろ、悩むのだと思いますよ。

中学の幸せな思い出はそれとして、輝いていた過去に囚われていては前が見られなくなってしまいますよ。
悩むって事は「あなたが一つ階段をあがりつつある」と言う事かもしれません。
 あなたが階段から降りるか、また上がり始めるか...

最後二行、私立「なんか」に...という思いを「消せなければ」、あなたはずっと悩んでこのままでしょうね。そういう思いは態度にでて、クラスやグループから自然浮いてしまうことにもなりかねませんし、あなたが私学を見下してるのを見透かされてしまいます。
親はね、公立であろうが私立であろうが、そんなのはどちらでも良いんですよ。
 入学した以上、お金は対した問題じゃありません。
 確かに私学は公立より高いですが養育資金くらい、親はそのくらい目算立てていますよ。特進コースなら尚の事です。
子供が「そこ」で、「自分を持っている」事がしっかりと出来ていれば、親はこの高校で良かったと思うし、あなたが思うほどには「かよわせてあげてる」訳では無いのですよ。。。
いま通ってる私学も中3時のあなたが決めた「進路」だったのでしょう?
意図を反していまの高校に通うことになったとしても、あなたが決めた事なのですから、道を外すような思いは振り切って前をみてください。

  • 回答者:あなただけじゃないよ。 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私も同じ経験があります。
私の場合は8人しか女子がいませんでした。
毎日憂鬱で、10年たった今でも高校の時の夢をみて、嫌なきもちになります。
別にいじめられていたわけではないですが、つまらなくて、学校にいく意味がわかりませんでした。

アルバイトをしてみたらどうですか?
学校と家だけではなくて、違う世界をみつけるといいとおもいます。

私の周りでは高校を辞めている人が沢山いるので、高校をやめて働いてもいいとおもいます。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先のことはわからない。

どうしてもだめなら変えてもよい。

まだ耐えてみよう。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

学校は学校で割り切って他で友達が出来るように努力してみてはどうですか?
中学や小学校の友達とは会っていますか?
きっと違う場所で 大事な 気の合う友達が出来ると思います

そして 今は気が合わなくても 段々自分に合う子になる場合もありますよ。
まだ始まったばかりなので 判らないです

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分も公立落ちて同じような状態でした。
自分は学校外でテニスクラブに入ったり、アルバイトして学校以外を充実させてました。
進学コースだったけど、それなりに学校外が楽しかったので苦にならなくなってきましたよ。
自分に合うものを見つけることです。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も中学は最高に楽しかったのに女子校であわなかったので面白くない高校生活でした。
落第しない最低限の出席日数しか登校しなかったし、退学になったら別に辞めればいいと思っていたので校則で禁止されているバイトもしてました。
でも、それが私にとっては救いでした。
バイト先で楽しい仲間が出来ましたし、中学校に負けない位楽しい日々を過ごせました。
学校で禁止されているバイトを勧めることはできませんが、学校以外にお稽古ごととか、スポーツとかで、同年代のお友達が出来たら、楽しく過ごせますよ。
高校生って友達と一緒にいたい年頃ですから、あなたを求めている人もたくさん居ますよ。

  • 回答者:頑張って (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学校やめて中卒で職人になったらいいのでは。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

仕事の時に人間関係のことで意識しているのは「彼等は仕事の仲間」です。
特別慣れ親しもうなんて考えてません。
仕事がやりやすければお互いに気持ちがいいのですから。
その延長で仲良くなれればそれで良しとしてます。

気があう・合わないというのは確かに大事ですよね。
でも無理に気の合う人を探す必要は無いと思います。
3年間クラス替えが無いのなら、なおさらではないかと思います。
勉強の分からない所でコミュニケーションを深めてはどうでしょう?
話すうちに、思っていたより良い子かも知れませんよ。

私はクラスメイトとの間に厚い壁を作っていて、楽しい学校生活が送れませんでした。
今思うととても後悔してます。
あんまり親しくしてなかったとしても、10年後に「久しぶり」と言えるのは
少しでもコミュニケーションをとってた人だけです。
気負わずにマイペースに馴染んで行ける事を願ってます。

  • 回答者:悪い人ではない筈 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は小学校から不登校で中学も高校も行きませんでした。
でも今では行っておけば良かったと思っています。

つらかったら一日や二日休んだ方がいいですよ。
我慢し続けているとよくないので・・・
でも休み過ぎてしまうと行きにくくなってしまうので
数日にすることをオススメします^^

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学時代がとても楽しくて高校にも同じ期待をしていたからこそ、ショックが大きいのでしょうね。学生時代は友達の存在が大事だったりしますからね・・。

高校に入ったのは今年ですか?

質問者さんの倍以上生きてる者として言えることは、「人生は何が起こるかわからない」ってことです。今の状態が3年間永遠に続くとは限りません。
共学なら、そのうち好きな人や彼ができるでしょう。
今は会話が合わないクラスメイトとも、意外な一面を発見して生涯の仲良しができるかもしれません(^-^)。

人生は何が起こるかわかりません。
今が永遠とは思わず、これから起きる素敵なことを想像してみてはいかがでしょう?

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もう1度公立を受けるという手もありますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

学生時代って、友達が全てってところありますよね。
友達と馬鹿話したり、好きな人の話をしたりしてあっという間に時間が過ぎてしまう。
でも気が合わない子たちと過ごす時間は長く憂鬱でしかありませんよね。

3年間クラス替えもなく今のメンバーで卒業まで生活しなくてはならないのでしたら、気が合わない中でも少しでも話が合うような子を見つけて学校にいる時間は一緒にいるようにし、一歩学校を出たら元同級生と遊ぶなりバイトをしてバイト先で友人を見つけるなりして学校外で何か楽しみを見つけてみては?

学校に居る時間も長いですから、一切誰とも接しないというのはやはり学校が苦痛になりますから、我慢して・・・というのはなんですけど、気が合わない子ともとりあえずは一緒に時間を過ごしてみる方がいいかとは思います。
もしかしたら、何か共通の趣味などがあれば急に仲良くなれたりするかもしれないですし。
それでもなじめなければ、学校外で何か楽しみを見つけるといいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

バイト禁止でばれたら即退学で補習が毎日7時までありつらいです

私も進学校でしたが、
高校1年の時クラブ活動に入って友人は出来ましたね。
期末試験や中間試験の前以外はあまり勉強しませんでした。
高校3年になってやる気になって本気で勉強して、
希望の大学に合格できましたね。
しんどい時は休んで、自分を見つめなおすして、
あなたのこれからの目標(例えば医療関係など)
を決められたらよいと思います。
やる気が出たら、やりましょうよ!
無理をしないで、人生は長いですから・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

辛かったら一日二日休んでいいと思います。
嫌だという気持ちが余計に自分を苦しめてしまうから。

たまには逃げてもいいんですよ。
学校に行きたいと思うようになれば行けばいい。

私にも高校の息子が2人いますが.話しを聞いて苦しかったら無理には行かなくて
いいっていいます。
気持ちが晴れてきたらいけばいいって。

数日休んだからといって一生の大ごとにはならない。
たいした問題じゃないから。
学校が全てでもないから。
楽に考えてね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もっと楽しもうとするべきです。
中学時代の思い出にすがっているだけで
楽しもうとしなければ、どこに行ったって楽しくないですよ。
もっと前向きに、中学時代より楽しくするんだ!くらいの気持ちでいけば
きっと楽しくなりますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、中学1年の時期を除き、凄く楽しく、毎日笑って過ごせた口です。
で、その友人達と別れ、私立高校へ。
私は、周りからももっと上のランクを狙えるのに・・・。と散々言われたけれど、
安全だから。とランクを落とし、推薦を貰いました。

なので、希望していた。と言うよりは落ちない為に、その高校にしたんです。
でも、入ってから、皆が楽しそうにしているのに、私はハッキリ言って周りを
見下していたんでしょうね。授業も簡単で、周りの子の話は馬鹿っぽくて、
凄くつまらなくて、どのグループにも属さず、1人で過ごしました。

ただ、1年生の半年過ぎた頃、比較的帰る方向が一緒で、何となく話をする子から、
言われた一言にショックを受けました。
「あなたが学校嫌いなのは知ってるけど、なら辞めれば?この高校に来たくて頑張った人の事、この高校が好きな人の事を考えたこと、ないでしょ?そういう人から見たら、あなたの態度は凄く不愉快」
話をする、数少ない同級生から、自分がどう他人に写っているか、初めて分かりました。自分でそのつもりが無くても、態度に表れて、それが同級生に与えている印象なのだと、自分が原因で同級生がつまらなく見えているのだと初めて気付きました。

それから、私はもうここの生徒なんだ。辞めたいと思っても、その勇気も無く、辞められないなら、ここで頑張ろう。と気持ちを切り替えました。中学に戻れる訳でもないし。

そう思って回りを見てみると、その話が合わなかった、馬鹿っぽい同級生も、私の知らないことを多く知っていたり、自分とは違う生活をしている人が居て、段々と馴染みました。

勿論無理に仲良くする必要も無いですが、自分から歩み寄らなければ、同級生は1度私から拒否しているのですから。

私の体験を書きましたが、あなたはその学校が嫌いですか?同級生が嫌いですか?
なら、辞めましょう。通わせて貰っているのに、嫌々行ってもお金が勿体無いですよ。
辞められますか?親に言えますか?その後、働きますか?高校浪人しますか?出来ますか?

上記が出来ないなら、あなたは自分が回りに与えている影響を考えるべきです。
自分は可哀想。自分は辛い。自分は寂しい。自分だけ、なんで・・・。
そういう時って自分が・・・って考えがちですが、そうすると回りは全然見えてません。

あなたの好きなものは何でしょうか?歌手でも何でも良いです。その好きなものを嫌いだ。つまらない。良くない。と理解しようとしないで、悪く言っている人とあなたは仲良くできますか?きっと出来ないと思います。それを、今のあなたはしちゃってないですか?
嫌な感情は、何となく相手に伝わります。

無理にあなたが変わりなさい。と言っている訳ではありません。でも、その高校や同級生を嫌い、ヤダ。と思って見るのは止めてみましょう。それだけでも、大分違うと思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は今、28歳(女)です。

私も同じように、高校が進学校で、仲の良い友達とは別々の高校に行きました。
高校で仲良くなるのは中々難しいですよね。

モヤモヤするのは、成長している証拠です。
だれでも通る道なので、「自分だけかも・・・」と不安に思うことはありませんよ。

高校は、義務教育の延長でもあるように思えますが、実際は大学や社会に出る第一歩です。
勉強も難しくなるし、みんな不安とプレッシャーと戦っていると思います。

だから、中学生のときのように純粋に楽しむことが出来ないのではないでしょうか。

友達も大切ですが、まずは自分が将来どうしたいのか?のビジョンを持って、何かに打ち込むようになさったらいかがでしょうか。

目標を持って努力している人は魅力的ですよ。

わが道を!

  • 回答者:hana (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人生山あり谷あり
与えられた環境でベストを尽くしましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

誰だってそうだが年齢が上がるに従って「道」は狭まって行くのよ。中学の時は公立に行く/私立に行くという選択肢があったが、結果が出た以上もはや選択肢は無い。
腐っていても何も変わらないよ。
この上、更に選択肢を狭めるのかな?
自分の意思で決めるのと、否応無く決まるのは違うよ。
3年間を有意義に使いましょう!

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も高校生活のはじめは、楽しくなく、微妙に『仲間に入れてもらっている』という感じでつらかったです。たしか、遠足のような行事があったときに、もともとのグループより話の合う子達と知り合ったのですが、それでも性格(『人種』、というと語弊がありますがそんな感じでした。)の違いを時々痛感する生活で、結局、同級生よりも先生たちとのほうが仲良しでした。

今だから言えることですが、一人ということは、恥ずかしくもなんともないのですよ。一人でしゃんと立っているということは、立派なことです。ですから、もし誰とも話が合わないのなら、無理をして誰かと一緒にいなくてもいいのではないですか?

避けたり、そっけなくしたりする必要はありません。それなりに付き合いを受け入れつつ、無理をせず自然体で……私は、私が高校生だったとき、そうできていたらよかったなあ、と思います。人のことは気にしないで、自分が納得できるように毎日過ごしていたら、そのうち状況が変わってくるかもしれません。

学校で過ごす時間が一番長いから、はじめのうちはしんどいかもしれませんが、家族や親戚、中学校のときの友達や、学校の外の知り合いに親しい人がいるなら、乗り切れるんじゃないかなあと思いますよ。最悪、学校がずっと楽しくなくたって、学校だけが世界ではありませんから、そういう意味では、意外と何とかなるものですよ。

しばらく悲しくてつらいかもしれませんが、開き直ってマイペースになれたら、楽になりますよ。元気を出してくださいね!

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無理して合わせるとか、友達を増やそうとか思わなくていいです。
うわべだけでつきあってもすぐにイヤになるし
中学の良い思い出のギャップはすぐに慣れます。
時間をかけてゆっくりとお友達になりそうな人を探せば良いと思いますよ。
あんまりクヨクヨしないでね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無理して友達をつくろうとしてもできない環境なのならば、勉強に専念しましょう。
大学でまた新たな出会いを期待したほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

あまり無責任なことは言えませんが、私立でも特進クラスでしょ!?
もともと頭の良いお嬢さんだと思います。
せっかくの頭の良さを学校がいやで伸ばせないことの方がもったいないと思います。

頭が悪くても私立でも、三流でも
せめて高校までは卒業しなきゃいけない子もたくさんいるんですよ。

それに特進クラスということは、勉強もそれなりにしないとついていけないと思いますので、先ずは3ヶ月間、それが頑張れたら6ヶ月間~という風に頑張っていってください。

公立に落ちて私立に通わせてもらっているという親に感謝の気持をちゃんと持ってる
お嬢さんだから、どうすべきかちゃんとわかってあるはずです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

話と会わない人と付き合っても、楽しいことがありますよ。

過去を振り返るのはいい加減やめたほうがよいです。
過去の失敗は忘れるべきです。

  • 回答者:静 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず一番言いたいのは「あなただけじゃない。」という事です。

我が家にも今年高校生になった娘がいます。
どちらかというとおとなしいタイプの娘ですが、中学時代は学校に行くのが
楽しくて仕方ないといった感じで、休日もよく友達と遊んでいましたが、
高校になって、出席簿順で周りが男子ばっかりだったために、
気が付くと、自分以外は何となくグループになっていて、
がんばって話しかけたりしても、何となくかみ合わないようで
毎日泣きそうになりながら、学校に行っていました。

5月に入って、クラブに入ってからは、クラブが一緒に子と
途中まで帰ってきたりしているようですが、
ものすごく神経を使って、疲れるようで、帰ってきてからも
ぐったりとして、勉強どころか、すぐに布団に入っています。

休日には中学時代の友人に会って、
それが唯一の気晴らしのようです。

高校生にとって、3年は長いかもしれませんが、
人生の3年なんてほんの一瞬です。
とにかく今は夏休みまで後何日と思って
過ごして下さい。
絶対そのうち慣れてくると思うし、
慣れなくても、人生のうちの3年です。
学校以外でも色々経験できる年齢でもあるし、
いじめられていないなら、学校は勉強だけしに行くところと
割切るのもいいかも知れません。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る