私はよく人と話した後に、あの時こう言えば良かったとか、こう話した方が良かったのではとか、色々考えてしまって、同じ事がずーっと頭をグルグルして離れられない時があります。
みなさんもそんな事あるのでしょうか?
これって軽く鬱っぽいんでしょうか?
回答してくれたみんなへのお礼
こんなにもたくさんの方があるとおっしゃっているんですから
私の回りの方々もみんなそうなんでしょうか。
全然そんな風に見えないんですが、私も何も考えていない風に
見えているのでしょうか。
特におしゃべりに失敗していなくても、楽しく別れてもほんとにほんとに
楽しかったんだろうか?お愛想なんじゃないか?と落ち込みます。
しゃべってもらってる感が拭えず、おどおどしてしまいます。
挨拶してくれたり、してくれなかったりすると目を合わすのが怖くなります。
実際は忙しくそれどころじゃないので、それでも毎日はどんどん
流れていきます。心は置き去りのまま。
誰にも会わずにいられたらと思ったり、楽しそうなお話の輪に入れない
自分が惨めになったり、そんな事どうでもいいじゃん!って思ってる
そばから憂鬱な気分が押し寄せて来ます。
あーー。いつからこんな子になっちゃったんだろ。
ありがとうございました。