すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » ローン

質問

終了

新生銀行の住宅ローン金利に納得できません。

2009年8月から 10年間特約つき変動金利タイプ が 変動金利タイプ(半年型)より 金利が高くなっています。

商品性からいってあり得ないことです。
(そもそも半年型より金利が低いことが売りの商品)

経営状態が悪いからと言って「騙された奴が悪い」というような住宅ローン商品を生かしておいて良いのでしょうか。

住宅ローン経験者もしくは利用を考えている方、いかが思われますか?

  • 質問者:腹が立つのり
  • 質問日時:2009-09-23 08:36:45
  • 1

銀行勤務経験者(住宅ローン企画経験もあり)です。

住宅ローンなどの融資金利は、自社の市場での資金調達金利(借入期間によって異なる)+自社の利益などをもとに決められます。つまり、長期の資金調達が難しくなっていると考えられます。

商品発売の時点では、「半年型より金利が低い」というウリ文句が使えたとしても、経済環境の変化によってはそれが使えなくなるときが来る可能性があります(現在、調達金利は上昇傾向にあります。それを証拠に各銀行の住宅ローンの金利が上がっています)。

しかし、10年間特約つき住宅ローンが発売された時、ブームになったことはしっかり覚えています。新生銀行がいかに有利な点を強調して販売していたかも覚えています。「騙された奴が悪い」とまでは言いませんが、質問者さんのお話をうかがって、新生銀行の金融機関としての販売姿勢に非常に疑問を感じます(新生銀行はリスク性預金・投信の販売に関しても金融庁から何度も注意を受けています)。

納得がいかなければ、金融庁、消費者センター、消費者庁などあらゆるところに通報していいと思います。公的な圧力がかからないと銀行は態度を改めようとしないでしょう。また、賢明な消費者として他の銀行の住宅ローンへの借り換えも考慮すべきだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

短期金利より長期が金利が高いのですよ。以前は逆でしたがしょうがないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

では、新生銀行にその理由を聞いてみては如何でしょうか?
詐欺・違法であれば裁判でも勝てますよ。

※当方関係者ではありません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

住宅ローンの「特約つき変動金利タイプの住宅ローン」はどのような契約内容になっているかわかりませんが、当然に当初説明があったと思います。

金融機関は、金利動向をどう読むかによっていろいろの商品を売り出していますが、逆に金利が少し高めになっていた場合は、その住宅ローンの金利はどうなったでしょうか。

納得が行かない場合は直接交渉するしかなく、それでも納得が行かないならば「消費者庁」にでも相談するほかないように思います。

銀行は、おそらく当初の約定書を盾に、両者の了解事項と主張すると思います。どうしても合意に至らない場合は、他金融機関への肩代わりしかないと思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特約の説明してくんねぇとわかんねぇ。
わざわざ調べる気にもなんねぇ
変動金利なんだから変動するだろ?

  • 回答者:gato7 (質問から6分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る