すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

地雷ってよく見かけますけど、何か定義があるのでしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-09-19 16:05:58
  • 1

評価1~2しかつけないかわいくない質問者様です
勘違い回答に1~2をつけるのならいいんですが、その後の回答者様のリアクションがおもしろくて、わざと低評価にする大バカモノの事です
あとは気分次第で何も基準がなく、ランダム評価をする事ですかね

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

なんでもかんでも”1”をつける人のことです。

  • 回答者:・・・ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

よく回答も見ずに

評価1をつける人です。

あとは、質問に対して、

罵倒、中傷することです。

  • 回答者:レイ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回答の内容にかかわらず、オール1をつける人。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

回答の内容に関係なく、低評価、またはランダム評価をつけることです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本当に質問する気がなく、ただ単に回答者への嫌がらせの目的を以って非常識な低評価をすることです
それはオール☆1-3としたり、適当に1-5までランダム配点したり、「どう思うか」という質問に対し反対意見に低評価したり、その裏をかいて騙し討ちをするなど各種の手口があります

  • 回答者:_ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いくら真面目に答えても、皆に1付けてる人。今日は全部1でした。最悪の気分です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

内容に関係なく、低評価をつけることです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

主に、回答の内容に関係なく、低評価をつけることです。

  • 回答者:w (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

別に定義はないと思います。

意味なく、評価を1とか2とかばかりくれる方が地雷者ということになると思います。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

蔑称ですので特に明確な定義はありません。
基本的にはALL低評価の事ですが、他にランダム評価、好き嫌いで評価や賛同・耳障りのいい意見以外低評価などの理不尽な低評価も指します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

別に定義など有りません。
ただの嫌がらせです。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

定義はないです。禁止事項にもありません。

質問内容に回答内容が合っているにも関わらず、低評価を付けることです。

皆さんやめましょう。

  • 回答者:ガチガチピクシー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

定義は無いですが、変な質問をして評価を低くする質問です。

  • 回答者:sooda (質問から56分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ありません 。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答じゃないです・・・・・

ある質問に対して、特にアンケートの質問に多いのですが
優劣付けがたいアンケートなのに
全ての人に1を付ける嫌がらせみたいなのを
地雷とここでは呼んでいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

定義はないです
ここだけの 俗語です
悪意でALL1を評価する人、質問、のことです

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る