すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

よく、質問者の評価(地雷、放置ほか)に対しての不満を目にしますが、
その実、回答者の側ってどうなのでしょう。

私はよくアンケートで質問出しますが、

・(主旨として)質問の答えになってない
(おすすめの~を教えて、に「興味ないです」「知りません」とか、急いで書いたのか勘違いした答えを書いてるとか)
・複数の質問(回答と性別でセットとか、地域とセットとか、属性がないと意味がないのに)があるが、回答が抜けている
・聞いてもいない意見をずらずら書いて同意見風をアピール、質問自体には答えてない

などなど、結構多いです。
補足をお願いしてもつけてくれない人も多いですし。

難しい質問をしてるわけでなく、最低限答えを書いてくれてれば、一行回答でも「ご意見感謝」で5にしようと思ってるのに、この調子。
回答自体は一生懸命書いてくれてる人もいるので、評価を下げるのも何となく気が引けるような気もするし、
かといって、回答をなしてない人に5をつけたら、きちんと答えてくれた人に悪い気もするし、で、いつも困ります。



さて、本題の質問です。
1.質問して、こういう回答をもらったことのある方、そのとき評価はどうしましたか?

2.自分が回答者の立場のとき、回答がその質問にあっているか、書き終わった後にきちんと確認しますか?

3.そういう回答に対し「5をつける」「評価を下げる」「その人だけ放置(平均点がつくが評定には影響しない)」のどれが一番望ましいですか?

この3つに答えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-10-11 06:34:00
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、回答ありがとうございました。
やはり評価を下げるのが適当と考える人が多いようですね。
今、補足待ちで(いつもソーダからもうすぐ期限切れですのメールが来るまでは置いてあります)評価してないものがいくつかあります。
まだちょっとピンクのハートに委ねようか4当たりをつけようか迷っています。
波風を立てないでやり過ごすべきか、本人の為にもミスが伝わるよう評価を下げるか(同じことやってたら他所で1とか食らうでしょうし)
……悩ましいですね。

1.放置です。
2.3回くらい確認してます。
3.質問の種類にもよりますが、放置がいい方法だと思っています。

1.
回答もれの場合は、ほとんど放置です。
回答者によってはお礼コメントで補足してくれるようにお願いしますが、1行回答で明らかに説明を読んでいなさそうな場合はコメントなしで放置しています。おそらくそのような回答者は、お礼コメントなど読まないと思うからです。補足を促しても時間のムダです。
回答もれでも、文脈から判断できそうな場合は5Pつけて、「回答もれがあったが、この部分でこのように判断した」といったお礼コメントをつけます。そうすることで、ほかの回答者の5Pとの差がつかないようにします。

2.
自分の回答は、基本的に回答する前も見返しますが、その後も確認します。また、リアルタイムで評価がつかない場合、評価の状況を見に行くついでに、自分の回答の確認もします。誤字脱字、文法の間違いなど、あとで落ち着いて見返さないと気づかないことも多いです。

3.
「アンケートの一律5P」というのも、実際のところ抵抗があるくらいです。回答もれがなく条件のすべてを満たしているものでも、そっけない1行回答と丁寧な回答とがあります。これらに同じ5Pって・・・と、よく思うことがあります。しかし「アンケート」と銘打っている以上、評価に差をつけることはルール違反(Sooda!でのルール)かと思い、一律5Pにしています。
そのような考えですので、やはり不十分な回答にはそれなりの対応をしたいです。
しかし、評価を下げることはしません。あくまでも放置にします。それが一番角の立たない方法かなと思うからです。
また、質問の最後などに「回答もれがある場合、評価を下げる」といった条件をよく見かけますが、私はこういった条件はあまり付けません。「回答にいちいち注文するな」などというヒンシュクを買いたくないというのもありますが、きちんと回答してくれる人に嫌な思いをさせたくない、というのが一番の理由です。(最初からちゃんと回答してくれる人にとっては、言われなくてもわかっていることを呼びかけていることになります。)
質問するときも評価するときも、良くない回答者に合わせるより、良い回答者の側に合わせるほうが、私にとってはスムーズな質問・評価の仕方です。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですよね、別にアンケートだからといって、要件を満たしていないものまで5というのは、本当はおかしいと思うのです。
正直なところ平均が下がるのでなければ迷わず低評価をすると思います。ポイント自体はつく訳ですし。
私も、角が立って逆恨みされたりかみつかれたりも嫌なので、放置の方がまだいいのかなあ、と思い、迷っています。
仰るとおり、注釈の嵐になるのは、まっとうな回答者の方が見て嫌な気分になるので、本当はやりたくないんですよね。
本音は「そこまで言われなくたって分かるだろ普通、ちゃんと読めよ!」というのが正直なところではあるんですけどね(苦笑)

並び替え:

①回答になっていないものや、回答が抜けてるものなどは評価を下げています
②一応確認します。
③評価を下げるが望ましいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.基本的には4と5の評価にしています

2.確認しているつもりです。

3.私はここは完全大ごとな質問サイトというより.ポイントサイトに添った質問サイトと
 思っていますので.さほど厳しい評価はしないです。ポイント5でも0.5円です。1円にも
 満たらないと思ったら.そのポイント3.4.5の1の違いの評価自体にはほとんどこだ  わらないです。よっぽど悪質な.失礼なという回答以外は気持ち良く皆さんがポイント
 を加算されて.してもらって換金できたらそれが一番という考えですから。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.これはいつも悩むところです。
  大抵の場合は未評価のまま、放置していますが、敢えて低評価にすることがあります。
  この場合は例えば
  「ご存知の方詳しく教えてください」
  とお聞きしているのに、詳しくどころか前の回答者の回答の要点を一言にまとめただけのあまりにそっけなく、明らかにポイント狙いと思われる一言回答をされたときなど。
  このようなものには申し訳ありませんが他の回答と相対的に、その程度に応じて評価に差を付けています。

2.基本的に、投稿する前と投稿後の2度必ず確認しています。
  回答内容を再度確認してみて誤字脱字や訂正したい箇所など見つければ評価が付いていなければ一旦削除し再投稿することもあります。

3.質問のタイプや内容にもよりケースバイケースですが、アンケート質問では一律5としたいところです。
  
  これに関しては、回答者:おとな(質問から5時間後)さんの意見を読んで大変共感しました。
  手間を省くようで申し訳ないのですが、この方に同文とさせていただきます。
  私もいろいろと考えてアンケート質問をときどきしています。
  いかに有意義な回答を引き出すことができるか、ここで試されるのは、質問者の力量だと実感しています。
  質問者として一番望むことは、一律5を付けたくなるような回答が並ぶことです。
  
  私にとってアンケートの目的は、
  質問者も回答者も両方楽しめること、これに尽きますから。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、減点した評価をします。

2、必ず見直します。

  質問ももう一度見直してみて客観的に質問内容に回答があっているか見直します。

3、評価を下げる で対応しています。
  こちらでお願いした項目などがある場合補足があれば☆5は当然ですが、
  中には補足なし項目が満たされていないとか聞いている趣旨とズレているものは
  ☆3~4にしています。たまに全然趣旨と違う時は☆1~2にします。
  今までの質問でもそのような回答は評価を下げましたが、補足機能で苦情を
  いただいた事はありません。もし評価に不満がある旨を補足でコメントが
  あった場合はこちらもコメント欄で説明したいと思っています。

  • 回答者:マコト (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.評価を下げます(ハート1)。

2.もちろん確認します。

3.評価を下げるのがいいと思います。
回答者の今後のためにも、質問者の側からの「あなたの回答は質問の主旨にあっていない」
というメッセージははっきりと届けたほうがいいと思うからです。
情に流されて5をつけていてはその回答者は永遠に成長しないし、
放置だと回答者にこちら側の意図がうまく伝わらない可能性があります。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.内容によっては減点します。
2.ちゃんと確認しています。
3.評価を下げるが普通だと思います。

今は2chネラーが沢山入ってきて、釣り質問や、特定の人間を一人ずつ追い落としに掛かっています。このままだと、2chネラーの陰湿な人間の、思い通りのサイトになって行きます。サイトに何とか、悪質な人間はどんどん排除してもらいたいですね。それが出来るのは今のシステムでは、事務局しかありませんので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 あります。

聞きたい事は別にありますと補足をお願いして
それでも補足が無ければ評価を下げます。
コメント逃げのように、言葉を投げかけて知らん顔されるような人には
厳しいと言われても評価は1にします


2 コメントは、一度読み返します。
 
書いていて、話が前後左右する事もあるので、言葉が足りないような所は付け足しますし
余分だと思った箇所は削除したり書き直したりします。
回答、1番乗りを競っているわけではないですから読みなします。


3 一律5をつけなるのが暗黙の了解と広がりつつありますが
事務局さんがQ&Aとして運営していますので
私はQ&Aとして利用させて頂いています。
もし、ポイントサイトなら、評価基準など必要なく
回答もコメントしたら自動的にポイントがつくのではないでしょうか。

きちんとコメントをして頂いた方と、いい加減に書いたコメントを同じにしては失礼だと考えます。
ですので失礼なコメント、回答になっていないものは「評価を下げます」

  • 回答者:シフォン (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1. 初めから最後まで質問に全然そぐわない回答の場合は不真面目な回答者と判断して低評価をします
回答に不備や意味がよく分らない部分があれば配点を一旦見合わせて補足で再回答を促します
回答期限日までに補足がなければそこそこに判断します

2. 回答者として最小限の礼儀としてそれはします
しかし実際、プリビュー画面と入力テキストエリアが小さすぎて全文としてちゃんとまとまっているか全文通して読みづらいという問題があり、事後に減点されて、ああ、そういえばたしかにおかしいなと後で気付く場合もあります

3. 不備やずれの程度によるでしょう
多くの場合放置です(補足待ち)
明らかに不真面目な投稿なら初めから相応に減点します

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、評価に差をつけます
2、見直します
3、評価を下げるでいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.一律にはしないで減らしています。
2.確認しているつもりですが、終了してしまったらどうしようとあわてている場合が多いので、たまに抜けている場合もあります。
3.評価を下げるのがいいかなと思っていますが、ちょっと内容が漏れていただけで評価を下げるのは心が狭いと思って噛み付いてくる人もいるので、回答さえすれば評価5をもらえると思っている人は、ブロックしかないのかなと思い始めました。
どんなにいい加減な回答でも、評価5をもらえると思うのはやはりおかしいと思います。

  • 回答者:noa (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 明らかに質問と違う回答の時には
  他の方より評価を下げました。

2 自分が回答者の時には見直す様にしています。

3 同じに5を付けると、ちゃんと答えてくれてる方に悪いので
  下げるのが一番望ましいのかなと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.質問に明記したことが全て書いてない場合は評価は1~4のどれかにしています。どれだけ抜けが多いか、内容が質問にあっていないかで変えています。

2.書く前に、質問文をよく読んで、他の人の回答(形式)を読んで確認します。書いたあとは再度同じ作業をして、間違えを見つけたら削除または補足で回答します。コメントをいただいたときに、補足で書き直すこともあります。

3.私は即評価しますが、コメントで補足を求めるというのが一番回答者には優しいと思います(こちらは大変ですが)。放置は「何もしていない」と同じことなので、相手に自分の意見が伝わらないと思います。評価5をつけるのは、きちんと答えている方に悪いと思います。よって、
・コメントをして待つ
・評価を下げる
のどちらかが望ましいと思います。

  • 回答者:スパナ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.質問して、こういう回答をもらったことのある方、そのとき評価はどうしましたか?

一律5P主義ですのでハート5個にしました。 いつもそうしています。

2.自分が回答者の立場のとき、回答がその質問にあっているか、書き終わった後にきちんと確認しますか?

回答を送信する前に確認しているのであまり付け足すこともないのですが
補足やコメントがあったというメールが来てそれを見た時点で勘違いがある顔知れないので確認しています。

3.そういう回答に対し「5をつける」「評価を下げる」「その人だけ放置(平均点がつくが評定には影響しない)」のどれが一番望ましいですか?

「5をつける」を私は選んでいます。

3の理由ですが
私はここの評価をつける側になった時は、大雑把な価値観ですのでいくつつけるかで怒らせたりするのを避けるほう不愉快な思いが返ってこなくて楽しく利用できるからです。

あと、ふっと感じたのですが
ご質問の文面の中にあった「補足をお願いしてもつけてくれない人も多いですし。」というくだりについて、
これだけは、相手の生活パターンのせいで、悪意は無くしょうがない場合もあるかと思うのです。
なぜかと申しますと、メールで通知が来るわけですが、
色んな生活習慣があるので、メールチェックを毎日している人ばかりでは無いということで、メールどころかPCを週に1度ぐらいの頻度で触るというのパターンの方もおられます。
あと、メール設定というのがsooda!にはありますが、そこでメールを全て受け取らない設定にしている場合はメール通知が来ないと思うんですね。
それだと、その回答者さんがたくさん回答をしていて放置の質問が多かった場合では全部の質問に補足があったかどうかを確認することになりますね。
すごく時間を要することであるので無理もないかな?と感じます。

ですので、私は日に多い時では10個ぐらい質問をたてていますが質問のやり方に留意して書き、補足での付け足しを必要としないようにしています。
それでも回答者さんが誤解した回答や投げやりな妙な回答をつけてこられる事も多いですし確かにムッとすることもしばしば。
ですが、そんな少しの変わった方のせいで、折角の楽しい質問スレの雰囲気を壊したくないというのが
一律5Pに徹している一番の理由です。

文章が下手なのでうまくまとまらず長文になってしまい申し訳ありませんでした。
それにしても、最低限のマナーや少しの暖かさをもって、みんなで気持ちよくsooda!を利用したいものですよね。

  • 回答者:おとな (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、確かにメールを受け取らない方はいるかもしれませんね。
ただ、最近はお礼コメントがついたらマイページにも表示されるようになりました。
一応期間ギリギリまで置いておくので1週間以上くらいはあるので
その間に一度も見ないってないのではとも思うのですが……。
(不備があった場合は、補足機能でなく、個別のお礼コメ欄を使うので)
私は回答数が多くても、全部に個別のお礼がつくわけではないし、お礼がついたら
見に行きますが、スルーされる方もいるのでしょうね。それはそれで寂しいですね。

1.質問の本文自体に注意を促してあっても、それでもそれを吟味しないで回答する人もいます。その場合の評価も余程でない限りは5にしています。特にアンケートのカテではそうします。

2.勿論確認はしますが、もしかしたらうっかりしていることもあるかもしれません。

3.カテゴリによります。
「その人だけ放置(平均点がつくが評定には影響しない)」が一番望ましいと、私は思いますが、結局のところ、質問した人の判断でよいのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.補足を求め補足がない時は4か3にしています。

2.確認しているつもりですが、後で誤字があった事がありました。

3.5をつけるのはちゃんと答えて下さる方と同じでは抵抗があるので4か3にするのが一番だと思います。自分の意思表示です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.一旦、補足回答を求めます。
  それで、ちゃんと補足があれば、通常の評価とします。
2.ある程度は確認しているつもりです、あっと思って、書き直す事もあります。
3.補足を求めても反応が無い場合は、評価を下げます。
  コメントに、その旨を記載しておきます。
  放置はしません。

  • 回答者:芭蕉庵 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.補足を促して待ちます。補足のない場合は、低評価をつけます。
2.確認します。たまにポカをしますが、そのときは低評価で仕方ないと思います。
3.質問にきっちり書きますし、補足も促しますので、それでもない人は低評価でかまわないと思います。

  • 回答者:回答者 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1)放置しました
2)確認していますが、それでも抜けている時は補足をいれます
3)放置するのが一番でしょう
余り評価を下げ過ぎると暴言を吐くとか、恨みつらみの補足が入る事があります
この事を呪いのなんとかと言います
受け取った方は気分悪いですからね

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 お礼のコメントでまず注意を促します。それで修正されないときにも、評価は5をつけます。ただ、あきらかに悪意があったり、ふざけている場合には3をつけます。
2 そうですね。一応、見直しますが、慎重に確認するというほどではないです。
  あとで気がついて削除して、回答し直したり、補足で追加することもあります。
3 基本的には「評価を下げる」が適当でしょうね。ただ、1に書いたように個人的にはあまりしませんが。

  • 回答者:いたりあのらっかさん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.小職は基本5ですが、そのような回答は評価3です。2、1はつけません。

2.確認はしているつもりです。

3.「評価を下げる」です。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、放置します。
2、してるつもりです。
3、放置します。 評価は基本的には5を付けるようにしてるので、あまりに酷い回答は放置します。 ここはポイントサイトに近いと思ってますので、なるべく回答者全員に5を付けるようにしてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1,補足がなければ評価は低くなると促した上で、それでも補足がなければ低くします。
2,確認はします。
3,評価を下げる。内容次第ではありますが、そういう人には3をつけることが多いです。

ちゃんと回答した方と同じ評価にはしたくないです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり、補足を促した上で評価を下げる、というのがベターなんでしょうね。
きちんと回答してくれた人に悪いと思うので、私も差をつけなくては、とは思うのですが、
最近の風潮を見てると、4でも文句をいってる人が多いのでどうしようか迷ってます。
3くらいが妥当……なんですかね。

1 低くしました。補足で地雷扱いでした。
2 もちろん、します
3 評価を下げる

質問くらい、きちんと読んでほしいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

きちんと質問を読んでほしいと思うし、回答によって差をつけてることで、
こちらもきちんと一件ずつ読んでいるんだ、ということを理解してほしいと思うのですが、
なかなか思うようにはいかないですよね。
噂では通報が単純に件数だけで事務局は内容精査してないというので
毎回こんなんで地雷扱いとかされたら嫌だなあ、と思いながら評価してます。

1.評価に差をつけました。ただし、認識の相違で長めの回答には5点評価をします。
2.確認しない場合もあります。特にアンケート形式の場合や「補足」質問の場合。
3.やはり回答者の不注意だと思います。ですから差をつけますが、せいぜい4点か
3点にするくらいです。(1点や2点にはしません)

  • 回答者:最低でも3点 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり、若干評価を下げるのが適当ですか。
私もそれが正当なんだろうと思うのですが、一律4にするべきか、
ミス具合というか減点式でさらにそこにも差をつけるべきなのか、とか、悩んでしまいます。
補足での後出し質問はしない(補足の場合はその後の分から適用)というのは
質問者が守るべきマナーだと思うので、そこは問題ないんですが。
何だか最近は5もらえて当然、4でも地雷扱いの人を見かけるので、
評価するのが怖いです……

1.よく分かります・・・。質問文でどんなに注意を促しても、
  質問の主旨を理解していない人、回答が抜けている人、どういうわけか毎回います。
  内容が中傷などでなければ、最初は甘めに付けていましたが、あまりにも後を絶たないので、
  補足を促すコメントして終了まで待った上で、応じてもらえなかったものには1を付けています。

2.的外れ回答には、質問する立場でいつも困らされているので、
  回答者の立場になったときには、書いた内容を送信前と送信後、最低2回は見直しします。
  回答漏れや主旨違いがないかのチェックは勿論、誤字脱字、重複投稿していないかも毎回確認します。
  的外れを理由に評価を下げられたことは一度もありません。

3.「評価を下げる」が最も正当な評価であり望ましいと思います。
  的外れの回答をする人は、常習者もいるのですが、ほとんどの場合がうっかりミスだと思うので、
  一度低評価をつけられることで、次回からは慎重に回答してくれることが期待できます。
  「5をつける」「放置」では、回答内容に問題があったことに、永遠に気づいてもらえません。
  1をつける段階では、該当の回答者が補足メールを読んでいないことを確信した後なので、
  コメント以外で気づいてもらえる可能性があるのは、評価だけです。
  きちんとコメントを書いておけば、まともな人ならその評価に納得してくれるはずです。
  常習者なら気を遣う必要なしです。1をもらってもなんとも思わない人なのかもしれません。

最近のアンケート(一行アンケート以外)は、質問文にあらかじめ「条件を満たさない回答は~」などの注意書きをつけているものも多いですよね。
皆同じことで困っているんだと思います。本当はアンケートで5以外なんて誰もつけたくないです。
かと言って回答になっていないものにも一律5を付けていたら、回答の質がどんどん落ちていくので、
最低限、差を付けることは必要だと考えます。

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご丁寧な回答ありがとうございました。
やはり、どれだけ注意を促してもそういう回答ありますよね……
私も補足をつけたうえで評価の期限切れまで待ってるんですが、
マイページにどんどん「未評価のものが……」というのが増えてしまっていってます(汗)
コメントつけても補足には現れないのに、評価つけたらその途端に「なんでですか!」って
そこの反応は早いんですよね.……評価つけるときに説明はしておきますが、
最近、何だかミスした人に何度も手をかけるのに疲れてきました(苦笑)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る