すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

相続税について質問です。

父名義の持ち家があり、父に何かあって先立った場合は、
母が家を相続することで家族の意見は一致しています。
ただ、その場合、相続税を考えると、果たして家を
手放さずに住むのか否か、心配です。

父の定年退職をキッカケに、生前相続等も含め、どういった
形がベストなのか、考える必要があると思いました。

どなたか詳しい方、もしくは、公の相談所などご存知の方
いらっしゃったら、教えていただけると大変助かります。
(築20年以上、2階建て3DK、首都圏の極一般的な一軒家です。)

父は今年、定年退職をしました。
退職と共に住宅ローンの返済も終え、謝金はありませんが、
生活に余裕があるとはいえません。

父と母の今後/老後の生活を考えると、できるだけ余計な
支出を減らし、長女である私が月々の給料から仕送りを
していかなければと考えています。

贅沢は出来なくても、古くても雨風しのげる家だけはある
から安心ね、と母は言っていますが、相続税を払った場合、
そのまま母が家を持ち続けることが出来るのかが不安です。

  • 質問者:質問です。
  • 質問日時:2008-07-01 12:03:54
  • 0

並び替え:

私も昨年父が他界して相続関係の手続きを以下のサイトを参考に行いました。
http://www.takayanagi-office.com/souzoku/

  • 回答者:YOU (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

築20年以上の家だと、資産価値としてはそれほど考慮しなくてもよいと思います。
土地も、どのくらいの広さかわかりませんが、時価ではないので、それほどかからないと思います。

あとは、相続税には基礎控除額があって

5000万円+(1000万円×法定相続人数)が控除されるので、

これ以上の相続がなければ、税金はかかりませんし、申告の必要もありません。

  • 回答者:かな (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

簡潔な内容のアドバイス、ありがとうございました。
大変参考になりました。

こういう所で調べてみては如何でしょうかの…http://souzoku.komonzeirishi.com/knowledge/
参考にならなかったらごめんなさいです。

  • 回答者:さきぷぅ (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る