すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 高校生

質問

終了

高1の息子のことなんですが、5月にバイトを始めてから学校にも殆ど顔を出さず、
給料が出たら友達の家を転々と遊び歩く生活をしていて、
夏休み中に学校のほうから連絡があり、部活に出ないのなら一般クラスに移るか退学するか迫られました。
ちなみに未だ掛け算の九九も出来ない馬鹿息子なんですが、スポ薦一芸入学で学費は免除されてます。
一般クラスに移るともちろん学費は取られます。それ以前に学力が着いて行けないのは明白です。
それでお前はどうしたいんだ?と問い詰めたら高校辞めて働くと言い出したので、なら出て行けと怒ってしまいました。
好き勝手やって正直ふざけんなって感じです。それから友達や彼女の家に行ったきり、帰ってきません。
今私の住居が埼玉なんですが、学校が世田谷と東京の端っこなので毎日通い切れないというのが理由です。
確かに通学に1時間以上かかるので部活の朝練があると必ず遅刻して居場所をなくしたみたいです。
おまけにバイト先のこっちで友達や彼女を作ったみたいで、18歳になったら結婚するだのと言ってます。
どうしたら良いと思いますか?
本気で悩んでます。

===補足===
補足します。
訳あって息子とは10年以上別居していたのですが、3月から一緒に暮らしてます。
簡単に説明すると、息子が4歳のときに前妻が男作って私と離婚しました。
そのときに弁護士を付けられて親権も取られたので、前妻の元でずっと中3まで育てられたのですが、
前妻が面倒見切れないとサジ投げる形で春休みから私の所で生活してます。
前妻とその男との間に小2の娘(私の息子の妹)もいるそうです。
息子はというと恥ずかしい話ですが、中学のときに窃盗と傷害で鑑別所に入ったそうで、
そのときに息子から連絡がきてちょくちょく相談にのるようになりました。
離婚してからはお互い再婚したのですが、前妻のほうは今年6月にまた離婚したらしく、
今は小2の娘と一緒に暮らしてるみたいです。
以前は再婚した男と世田谷に住んでいたのですが、母子家庭の面で優遇されたとかで
中野に引っ越したそうです。
そんな理由からか息子の住民票も一緒に移して一緒に生活してることになってます。
息子の名前も前妻の名字のままです。とにかくどうしようもない女です。
私のほうはまだ再婚して2年弱しか経ってなく義父母と同居の2世帯です。
再婚してから子供は作る気がなかったので、いきなり連れ子が来たと驚かれてます。
でも義父母は急に孫ができたと可愛がってくれて、嫁もまだ22歳なので歳が近いせいか兄弟感覚で仲良くやってます。
一戸建てで部屋も余ってるので、私側の20歳の妹や姪も大学生で夏休み中はうちに住み着いて賑やかです。
で、その家族の意見が全員一致で、学校行きたくないなら辞めてもいいんじゃないの?なんですよ。
うち自営業なんですが、義父母がメインの造園業に倉庫管理や運送業とマルチに事業をこなしてるので、
これで3代目後継ぎが出来たと単純に喜んでます。
私はそんな単純な問題でなく、せめて高校ぐらいは出てほしいと思ってます。
私と息子はやはり長いブランクがあったせいかお互い構えることもあり、まだ本気でぶつかったことはないです。
色々な人に相談はしてるのですが、どうしたら良いのか本当に悩んでます。
子育て経験者や大先輩方のアドバイスをいただけると有難いです。
無茶苦茶長くてすみません。

  • 質問者:36親父
  • 質問日時:2009-08-31 01:05:36
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

返事が遅くなりましたが、皆さんのご意見全て参考にさせていただきます。
とりあえず少し厳しく突き放してみようと思います。
回答ありがとうございました。
また子供のことで相談するかも知れません。
そのときはまたどうか宜しくお願い致します。

わたしの意見がお役に立つかどうかわからないですが、一応述べさせていただきます。

わたしは、教育関係(進学)の仕事をしていて、6歳から20歳くらいまでの子ども達と接しています。

私見ですが、勉強が嫌なら高校に行く必要はないように思います。これは、全般にいえることですが、旧社会のように、高卒だからといって優遇されることはないと思いますし(今は大卒が当たり前なので)、質問者さんの息子さんのように、居場所がなくなり、かつ部活や勉強にも興味を失ったのであれば、高校は無意味と思います。もし専門的な興味のあることを学ぶのであれば、専門学校のほうがよいでしょう。

ただし、素行が乱れていたり、18で結婚するといったりするのは、社会の厳しい現実を見つめていないということでしょう。何をしたら自分が生きていけるのか、今後10年後の自分はどうなっているのか、さらにいえば家族なくして(今の生活)一人で生きていけるのか・・・そういったことを息子さんはまったくわかっていないように思います。

私自身もいろいろなケースに遭遇しました。やはり、思い切り厳しく、突き放すのがもっともよいと思います。息子さんには甘えがあるので、そのときは前妻さんのところに泣きつくかもしれません。そして、また事件を起こすかもしれません。それでも、手綱を断ち切って自覚を待つのがよいと思います。親御さんは切につらいと思います。が、本人の自覚なくして甘えはなくならないのではないでしょうか。

===補足===
ベストに選んでいただきありがとうございます。本来なら、いろいろなケースをお話し、アドバイス申し上げたいところですが、このような場なので不十分であったかもしれません。息子さんが復活する日が来ることを祈っています。

  • 回答者:ハッシュ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

読んでいて納得させられました。
こちらも覚悟して厳しく突き放してみます。
ありがとうございました。
本当に参考になります。

並び替え:

最低、高校は卒業しておいたほうがいいと思います。
中卒では、選択の範囲がかなり狭くなりますからね。
中卒採用しているところは、このご時世特に少ないのでは?
私もたいした学歴もなく、つらい思いもしてきたので…。
学歴は資格のひとつですしね。
ただ、自分がこの頃の事を思い起こすと、人の意見は聞かなかったし
「自分は、一人前で何でも一人で出来る」と、いま思えば
甘い考えを持っていました。
経験をつめば、おのずとわかってくる事だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

高校を辞めるにしろ転入も視野に入れてそこは譲らずにもう一度話し合ってみます。
本当に難しいです。
ありがとうございました。

どうしても行きたくない高校なら、行かなくても良いと思います。
高校卒業という資格は、重宝されません。
中卒でも、企業から見ると待遇は大して変わらないと思います。

それは、まず、置いておいて。
息子さんの立場になって、親身になって、相談を聞いてあげることから
はじめてはいかがでしょうか。

掛け算九九もできない馬鹿息子と言う割りに、
九九もできない人に伝わらない言葉で叩きつけるのは無意味だと思いませんか?

どうして、高校に行きたくないのか。
何かを改善すれば、高校に行けるのか。
バイトで、いくらかせげるのか。
独り立ちして生活をするには、いくらかかるのか。
結婚をして、2人で生活をすると、いくらかかるのか。
もし子供ができたら、育てるのに、いくらかかるのか。
その生活で、彼女もいいと言っているのか。

自分の意見も聞いてもらえず
「だめだ」「ばかか」「出て行け」では、
わかるものもわかるはずがありません。

怒る前に、静かにじっくりと二人で、もしくは家族もあわせて、
話し合いをしてみたらいかがでしょうか?

高校へ行く道以外は閉ざすのではなく、
すべての道を検討した結果、どの道を進むのが、
息子さんや息子さんの未来の家族にとっていい道か考えよう
という趣旨なら、息子さんも真剣に考えるのではないでしょうか?
その上で、高校に通うのがいいという結論に達すれば、
高校に通うようになるはずです。

この際も、たたみかけるのではなく、
息子さんの意見を聞き、息子さん自身に考えさせましょう。

息子さんの幸せについて、息子さんの彼女の幸せについて、
真剣に考えてくれるような親父であれば、
義理の家族が住む家にも居場所を見つけてくれるのではないでしょうか?

自分の連れ子が、どうしようもない子で、家族の手前困ってしまう気持ちもわかりますが、
息子さんは、36親父さんよりも、困っていると思います。
暖かく優しく手を差し伸べてあげましょう。
それが、36親父さんのためにもなっていくとおもいます。

  • 回答者:怒らないで (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

結婚も18歳まで交際関係が続いてるかも全く解らないですし、何にしても考えが浅いんです。
怒鳴ってしまったことは反省してます。
もう一度じっくり話し合う機会を設けたいと思います。
ご指摘ありがとうございました。

高校くらいは出ないと、大人になってから本人が後悔しますよ。

中卒ではのちのち、肩身が狭くなってきます。

結婚も、就職も、高校を出てからでも充分です。今じゃなくてもいいですね。

  • 回答者:え (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、今は若いから良いですが、私もそう思います。
ありがとうございました。

>息子の名前も前妻の名字のままです。とにかくどうしようもない女です。<
親権は1度取り決めるとなかなかに変更出来ません。しかし親権の変更がなくても
子の姓を変えることは可能です。家庭裁判所に「不都合だから姓を変えたい」と息子
さん本人の名で許可申請が出来るのです。実際に子ども本人が家裁に赴き手続き
するなど稀ですから、実際は現在の監護者、つまりは36親父さんがするという事
になります。

民法 第791条
(第1項)子が父又は母と氏を異にする場合には、子は、家庭裁判所の許可を得て、戸籍法の定めるところにより届け出ることによって、その父又は母の氏を称することができる。

少し厳しいことを言います。
義理のご家族との仲は良い、なのに息子さんが家に居つかない、原因は36親父
さんご自身なのではないでしょうか。
あくまで憶測ですが、36親父さんの言動に元の奥さまを蔑むようなものがあったとか。
自分が両親の愛の証ではなく、単なる欲望の結果だとは誰だって思いたくないで
しょう。こう息子さんが感じているとすれば、自分は愛されも期待もされていないと
感じていても不思議ではなく、こうなると未来への意欲が低下します。
過度の期待は子どもを苦しめますが、普通の期待は子どもの原動力になります。

息子さんとじっくり2人だけで話合ってみて下さい。今は離婚してしまったけれど昔
は真剣に元妻を愛していたこと、息子さんが生まれた時は夫婦揃って大喜びした
こと、今息子さんが来てくれて喜んでいること・・・・などを伝えましょう。
その上でご自分の望まれている「出来れば高校はきちんと出て欲しい!これから
どうすれば良いのか一緒に方法を考えてみよう」と。
どんな子どもでも、「親の期待に沿いたい」と思っているものです。厳しい現実があり
壁にぶち当たった時、それを乗り越えられる力は「愛されている感覚の強さ」です。
息子さんに「自分は愛されて生まれてきたんだ。そして今も父親から愛されている」
と実感させて上げること、これが息子さんの生活を変えるものになると思います。

学歴はないよりあった方が良いです。「学歴なんて関係ないよ」と言えるのは学歴
がなくても、学歴がある人より実績がある人が言うから説得力が出てくるのですよね。息子さん本人に中卒でもその実績が上げられる自信があるかどうか問うて
みては如何でしょうか?
果敢に何かに挑戦しようという前向きな場合の「学歴なんて関係ないよ」には賛成
出来ますが、逃げるような後ろ向きのものには賛成出来ません。
その辺りも息子さんとよく話合われることをお奨めします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子供の前で前妻を貶したことはないですが、そういうの敏感に感じ取ってるのかも知れませんね。
親権放棄する了承は得てるのですが、いずれ戸籍のことなど含めてしっかりやらなければと思ってます。
その前に息子が自分の将来をどうしたいのかはっきりさせないと埒明かないですが…。
ご忠告ありがとうございました。

学校はやめさせて、家業を手伝わせて家族で暖かく見守り、社会生活を
教えたほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

高校にこだわっておられますが、やはりスポーツ推薦で入っているだけあって勉学に興味がないのであれば、本人の首に縄つけてひきずるくらい監視しないと学校にはいかないでしょうね。高校卒業しないことを悲観されていますが、

社会人になって勉強する必要性を実感したら大検でも高校に入りなおすでも専門学校でも方法はいくらでもあります。

たかがバイトで自立している気になっているところは若さゆえですが、それでも自立の一歩を踏み出していることは喜ぶべきではないでしょうか?

あなたの奥様ともご家族とも仲良くやっている様子。家族が一丸となってやれるとこまでやってみろ、失敗したら裸ひとつで戻ってこい、と温かく見守ってくれそうなご家族ですよね?自営業ならばすぐ職にもありつけるという気持ちの余裕もあるのでしょうが血もつながっていない息子さんをここまで愛してくださることに感謝しましょうよ。

厳しいようですが九九もまともにできない息子さんにしたのは元の性格なのか離婚で心が不安定になったのかわかりません。ですが大事な時期にご両親が結託していなかったのは事実ですよね?高校で学費がとられるから部活にいけ、というのはいかがかと。18で結婚するというのも温かい自分だけの家庭にあこがれているのではないでしょうか?背格好はもう男でしょうが精神的には子供でそしてやっぱりさみしかったのだと思いますよ。16,7の息子と思わず、別れた時の5歳くらいの息子さんだと思ってその時点からの親子のきずなを結びなおしたほうがいいのではないでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
確かに勉強の必要性を感じたときに方法はいくらでもありますが、甘くないと思うんです。
自分が選んだ道で現状さえバイトと学校の両立が出来てないのに、素直に喜べないですよ。
でも少し楽天的に考えるのも必要かも知れないですね。
参考にさせていただきます。

学校やめてもいいような感じがします。
後を継げる事業もあるなら、いいのでは?

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
息子の言動や行動を見てると自立して生活する覚悟があるとは思えないですし、
最後は義父母に甘えようって考えも好きになれません。
好き勝手やってるようにしか思えないんです。

先日テレビを見ていたら
どうにも手におえない子供を受け入れる学校もあります。
先日見たのは北海道の学校だったのですが、
ネットで見つかりませんでした。

富山にも自立支援の施設があるようです。
最悪の場合は頼るしかないでしょう。
http://asahi.co.jp/kodomo/

私もバカですが、
最低でも高校を出て行かないと将来は不利です。
世の中は甘くないです。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご紹介のサイト参考に致します。
私も学歴は自慢できるほうではないので、働くにしろ就活から不利になることも多いですし、
定時でも通信でも良いから高校ぐらいは卒業してほしいと思うんですよね。
ありがとうございました。

私は学校はやめてもいいと思います。
今時中卒で…?って言うのは、ご自分が大卒でそれなりの優遇を受けてきたで
あろう方の意見で、
中卒でも仕事はありますし、(大体義務教育は中学までです)
18歳になったら結婚できるのが日本の法律です。
親は最後まで面倒をみることは絶対にできないんです。
子供のすることを見守っていくのが精いっぱいなんですよね。
なので、子供の好きにさせることを私は賛成します。
勉強したくなったらいつでもできるのが、今の日本です。
高校中退は中卒と変わりません。無理に行かせる必要な私は感じません。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
中退するにもしっかりと目標があって辞めるなら良いのですが
嫌になって楽しいほうに逃げてるとしか思えないので、リスクのほうが大きいと考えてしまいます。

言いにくいのですが、前の生活でかなりいろいろな事があったのではないですか?

子どもは自分の居場所がないと感じると様々な問題行動を起こします。

息子さんは一番の被害者なのですよ・・・

息子さんの全てを受け入れてあげるということで改善に向かうと思うのですが、ここでは詳しい事を書くには長くなりすぎます。

私のところの息子もとんでもない状況でしたが、何とか乗り切りましたよ。

とりあえずその時に読んだ本の中から一冊

「10代の子どもが育つ魔法の言葉」PHP文庫

学校の事は行きたくないなら辞めてもいいんじゃない?も経験上一概に無責任な言葉だとは思いません。

高校卒業する方法はいろいろあるんですよ。今無理に何かさせて心がこれ以上壊れてしまうことが心配です。

質問読んでて、息子さんを思う親父さんの心は十分伝わります。きっと時間がかかっても息子さんに伝わるはずです。愛情がある親のところの子どもは取り返しのつかない失敗はしないものですよ。

===補足===
http://www.hi-ho.ne.jp/haruo-kitajima/blueindex.html

思春期の子どもに対するいろいろな症状が載っているサイトです。よろしかったらどうぞ。

  • 回答者:経験者 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに色々ありすぎたと思います。
ご紹介のサイト参考に致します。
ありがとうございました。

今は彼女に逆上せているんでしょうね。
もし学校を辞めたとして、どうやって生きていくのか、
中卒のバイトのみで生きていけるのかと思っているのかなどを
話し合ってみてはどうでしょうか?
バイトしかしない中卒と彼女が結婚してくれると思っているのか。
相手の親にも反対されるとは思わないのか、など。

義父母との関係が良いうちはいいですが、今後悪くなった時は辛いですね。
まだ22歳のお嫁さんに息子が出来ないとも限りませんし。
やっぱり、血の繋がった孫の方が可愛くなりますよ。
そうなると、追い出されはしないでしょうが跡継ぎではなくなります。
話すことは多いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご指摘ありがとうございます。
確かに逆上せ上がってますね。
本当に話す問題が多すぎて難しいです。
参考にさせていただきます。

スポーツ推薦で世田谷
国士舘か世田谷学園ですか?
部活の寮 もしくは学校の寮は無いのですか?
あるならそこに入れてみては?

無いのでしたら 埼玉の小松原にでも転向させましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

寮は他県の生徒のみでちょっと複雑なんですが息子の住民票が東京なのと通える範囲だったので選択外でした。
小松原は無理だと思います。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る