すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

ソウメンとヒヤムギの違いって何ですか?

並び替え:

太さです!!
そうめんは細いです!!
ひやむぎやそうめんが美味しい季節になりましたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ヒヤムギは丸棒状で1.3ミリ~1.7ミリ、角棒状で1.2ミリ~1.7ミリ。
・ソウメンは丸棒状で太さ0.8ミリ~1.3ミリ、角棒状では0.7ミリ~1.2ミリ。

太さに違いがあります。

  • 回答者:san (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

細いのが、ソウメン。
太いのが、ヒヤムギ。

個人的には噛み応えのある
ヒヤムギが好きです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本農林規格では太さで分けています。
もちろん太いのが冷麦で、細目なのがそうめんです。

高級感があるのがそうめん、庶民的なのが冷麦ともいえるでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

冷麦は太い(うどんほどではない)。又、赤、緑等色付け下のが数本入っている。そうめんは細い。私は、冷麦が好きです。そうめんは、食べても満腹感が無いです。

この回答の満足度
  

太さの違いです。
ひやむぎの方が少し太めです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうめんは細いけれどヒヤムギは太いです。

  • 回答者:絵里 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

太さが丸で
素麺が「0.8~1.3mm」冷麦が「1.3~1.7mm」と決まっている
それと「油」を使用するかしないかの違い(製造時)

  • 回答者:めんい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

麺の太さが違うのと、手伸べ素麺などでは麺がつかないように油をつかいますが、冷麦は切りますので油をつかいません。

この回答の満足度
  

麺の太さが違いますね。

この回答の満足度
  

やっぱり太いか細いかの違いだと思います

  • 回答者:ママちん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

麺の太さの違いですね。
細いのがそうめんですね。

この回答の満足度
  

太さの違いだと思います。一番細いのがそうめんで、次に冷麦、うどんだと思っていました。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

麺の太さの違いです。

でも私はネーミングも含め
ソーメンのほうが好きです。

  • 回答者:ぼくイケメン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本来は製造法の違い。
ただ、市販されているものは太さだけの違いが多いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

実際のところ、麺の太さでしょうねぇ。
JAS規格で、素麺は、断面が角状(幅0・7ミリ以上1・2ミリ未満、厚さ約1・0ミリ)丸状のもの(直径0・8ミリ以上1・3ミリ未満)と定められており、冷麦は、断面が角状(幅1・2ミリ以上1・7ミリ未満、厚さ約1・0ミリ以上1・3ミリ未満)丸状のもの(直径1・3ミリ以上1・7ミリ未満)とされているそうです。
余談ですが、薄くて平たい麺で、乾麺は、幅が4・5ミリリ以上、厚さが2ミリ未満の帯状の形をした麺を「干しひらめん(きしめん)」と定めているそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

麺の太さで名前が異なります。
どちらもおいしいですね。

  • 回答者:ヤマ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

麺の太さの違いだと認識しています。
材料等は同じはずです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  

一言で、最終的には太さの違いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  

麺の太さですね。
でもどっちも細いので、あまり気にならない・・・・・・・
のはあたしだけ??

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  

原料は基本的に同じですが、
作り方が少々違います。

延ばして作るのが、そうめん
捏ねてから切るのが、ひやむぎ

になります。

  • 回答者:Maku (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

素麺は、細い麺・・・水気を切ったものを、めんつゆにつけて食べます。

冷麦は、素麺よりも太麺・・・氷を入れた水に入れて、めんつゆにつけて食べます。 

我が家の場合の食べ方ですが、外食店の場合も、ほとんど、このようにして出されます。

  • 回答者:どちらも好き (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

農水省の規格では太さだけで種別しています。

太さが直径1.3mm未満ならそうめん、1.3~1.7mmならひやむぎです。
それ以上はうどんってことですね。

原料はいずれも小麦粉で塩を加えて練ってつくられるので、そこまでは共通なのですが、もともとの作り方がそこで別れ、油を塗りながら手で細く伸ばしていくのがそうめん、平たく打ち伸ばして切るのがひやむぎということになっています。

ところで、手延べそうめんというフレーズが高級品につけられていますから、今は機械で伸ばすのでしょうねぇ、多くのそうめんは。

答えとは別に、私はそうめんの方が好きです。
関係ないか・・・

  • 回答者:そうめん好きおやじ (質問から11分後)
  • 2
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る