すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

肉じゃが(肉無し でも)の作り方でお尋ねします。
どうやって作ったら、煮汁の少ない(無い)ホクホクした
肉じゃがが作れるのでしょうか。
私が作るとどうしても煮汁がいっぱいの肉じゃがになってしまいます
子供の時食べた、お芋の煮っ転がしっていうのでしょうか?
しっかり味がついてホクホクしたのはどうやって作ればいいか
教えてください。

  • 質問者:ほのぼの
  • 質問日時:2008-05-21 03:48:54
  • 0

並び替え:

この肉じゃがは友達のお母様からおしえてもらいました。今ではこのレシピを知った友達全員がこの肉じゃがを作ってます。じゃがいものホクホクした仕上りとなんといっても簡単でもう肉じゃがはコレっ!
材料:2~3人分
材料 分量
牛肉 150グラム
じゃがいも 中2~3コ
たまねぎ 1コ (別になくてもよい)
にんじん 1本(別になくてもよい)
醤油 大さじ2と1/2
砂糖 大さじ1~2
酒 大さじ1


作り方:
1
牛肉は薄切りのものを一口大に、玉葱はくし型に、にんじんとじゃがいもは乱切りにそれぞれ切っておく。
2
鍋に油大1を熱し、牛肉を炒め、砂糖と醤油、酒を入れる。(スキヤキよりちょい濃いめの味になっていればOK)
3
2の鍋に玉葱、じゃがいも、にんじんを加え、中火でフタをして約20分ほどで出来上がり!もちろん、ときどき底からかき混ぜて、火加減も調節して下さいね。

  • 回答者:みちば (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。 とっても参考になりました。

私は、水を使わず、タマネギの水分だけで肉じゃがを作ります。
これは結構オススメです。
じゃがいもも、小さいサイズのものを、皮をむくだけでまるごと使います。

タマネギは少し多めに使います。
油でしばらくいためてから、肉、その他の野菜、じゃがいもを入れて軽くいためます。
あとは、ふたをして、タマネギの水分が出てきて、蒸気で蒸す感じでじっくり待ちます。
じゃがいもに熱が通った頃に、しょうゆ、砂糖などで味付けしますが、無駄な水を使わないので、じゃがいもも、素材の味が生きてホクホクおいしく仕上がります。
ぜひお試しください。

  • 回答者:肉じゃが大好き (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

たまねぎ、大好きなので、是非 ためしてみたいと思います
ありがとうございました。

煮物は基本的に、醤油とみりんを1対1の割合でします。
初め強火で、あとは弱火で煮汁がなくなるまで様子を見ながら煮込みます。
煮崩れず、味もしっかりつきますよ。

  • 回答者:rarako (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。 とっても参考になりました。

出来上がったら一度火を止めて冷まして置いてから、また日にかけると味がよくしみ込みますよ

  • 回答者:キー (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。 とっても参考になりました。

男爵芋を使うと煮汁がとろとろになりいいと思います

  • 回答者:ユー (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。 とっても参考になりました。

じゃがいも、にんじんはレンジでチンして
フライパンで炒め煮みたいに作ると
少ない煮汁で出来ますよ。

  • 回答者:りんりん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。 とっても参考になりました。

味はさめる時にしみこむので早めに作っておいて一旦さめたものを食べる時にあたためなおすのがよいそうです。私はまず出汁を作りそこにじゃがいもなどの具をいれ弱火でことこと柔らかくなるまで煮ます。出汁は少なめにして落し蓋をします。落し蓋も味をしみこませる大事なポイントです。煮えたら火をとめさまします。午前中に作っておいて夕方あたためなおして食べます。説明下手でごめんなさい。

  • 回答者:sakura (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

先にだし汁を作る事は、思いつきませんでした。
ありがとうございます。是非、参考にしたいと思います。

圧力鍋で短時間で出来ます
このなべで作るようになって美味しく出来るようになりました。

  • 回答者:ほう (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。 とっても参考になりました。

煮汁が少なくなるまで弱火で煮込んでます

  • 回答者:あみゅ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。 とっても参考になりました。

具を炒めたら、具が隠れるか隠れないかくらいのひたひたの水を入れ、味付けをして一気に強火で煮ます。そうすると、ジャガイモも煮崩れず、煮汁もちょうどなくなるので、ホクホクした肉じゃがになります。弱火で煮ると水っぽくなりますよ。

  • 回答者:もんさん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。 とっても参考になりました。

ジャガイモは別でゆでて(電子レンジとかでもOK)
煮汁は水をほとんど使わずに濃い目で味をつける。
ですかね。

  • 回答者:coach_y (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。 とっても参考になりました。

圧力鍋や水封構造のステンレスなべを利用。

水を利用しない、
みりんとしょうゆのみ
(市販のつゆの元でも結構)

「えっ、こんなんで焦げ付かない?」
程度の量でも、できます。

  • 回答者:空弁者 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。 とっても参考になりました。

ジャガイモは別ゆでしています
だからおつゆの分量は味がしみる程度あればいいので
無駄がありませんよ
つゆにはすきやきのタレをそのまま使用
市販のものは味が濃い目なので
間違いもなくいいですよ

  • 回答者:トマト (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。 とっても参考になりました。

煮汁をひたひたくらいにして作った方がいいですよ。
 火加減も、ずっと弱火ではなく、最初は強火〜中火にして、
 5〜10分けっこうグラグラ煮立たせ、こげないように、鍋をゆすりながら
 様子をうかがいます。そしたら、あっという間に火が通ります。
 ある程度なじんできたら、弱火にして5分くらいしたら、火を止め、
 放っておけば、冷えて行きながら、食材に味がもっとしみこんでいきます。
 
 けっこうコトコトと火を入れる人も多いですが、短時間で火を入れた方が、
 調理時間もガス代などにもやさしいのかなあと思ったりします。
 これはわたしの勝手な独断による作り方や考え方なのですが。

 煮汁がおおいと、時間もかかるし、べちゃべちゃになりますよね。
 煮物を作らせたら、右に出るものはいないといわれるくらい、これでも
 得意なのです。肉じゃが、おいしいですよー

  • 回答者:わし (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

煮物の名人!心強いアドバイスです 参考にしますね ありがとうございました。

鍋を全く使用せず、電子レンジで作ると短時間で味がよくしみて美味しく作れます。お肉は調味料を合わせたものに10分くらい漬け込んでから1番上に円形に(真ん中は熱が通りにくいので避けます)乗せましょう。それでも煮汁が残った場合は、フライパンに移して一気に水気を飛ばして味を含ませます。鍋のように焦げ付く心配も無く、簡単に出来ます。

  • 回答者:シロイルカ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

レンジは思ってもいなかったです。 とっても参考になりました ありがとうございます。

面積の小さいお鍋で作るとじゃがいもが重なってどうしても煮汁が多くなりますから、フライパンに1段にひいてひたひた状態から煮れば上手にできると思います。
我が家では肉じゃがも筑前煮もフライパンを利用しています。
また、落し蓋(アルミホイルなどでOK)をして煮ていけば、少ない煮汁でもしっかりと味が入ります。
一緒にニンジンなどを入れる場合には、別のお鍋で先に少し茹でておくと、じゃがいももぐちゃぐちゃにならないと思います。

  • 回答者:ダリア (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

アドバイスありがとうございます とっても参考になりました。

ジャガイモを茹でる
少し濃い目に味をつけて煮込む
味がしみたら煮汁を捨てる
こふき芋を作る要領で乾煎りをする。

  • 回答者:YOU (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます 参考にしますね。

ほのぼのさん、こんにちは。

フーディーズTVの白金台3丁目食堂という料理番組で、
ケンタロウさんが、煮きり肉じゃがを作っていました。
フライパンで作るのですが、実際やってみると
玉ねぎトロトロで、ジャガイモはホクホクになりました。

 ※下記のサイトにレシピがあります。
  ご覧になって見て下さい。
  http://www.foodiestv.jp/recipe/recipe.php?eid=00293&cat=3&myid=3

  • 回答者:シラス (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます 是非参考にして 作ってみたいと思います

はじめから少なめな煮汁で煮て、落し蓋で煮汁が回るようにしています。そうすると仕上がりがダクダクになることはありませんよ。

  • 回答者:モウ (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます 参考になりました。

煮汁がおおいときはすててます。圧力鍋でつくるので煮込むことはあまりしてません。あと、味をしみこませるために、いったん冷ましてから、食べる前にあたためるようにしてます。

  • 回答者:ぷう (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます 参考になりました。

炊飯器を利用すると、少ない煮汁でホクホクになります。

  • 回答者:なお (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます 参考になりました。

私も煮汁多めになって困ってました。

肉じゃがはめんどくさいかもしれないですが・・・2日かけて作ります。
何のお芋でもいいですが・・薄い味付けにして1日目は普通に沸騰したら火を消してフタをして冷ましてを2回くらいします。
朝起きて味を足してふたを開けて煮詰めると煮汁も少なくなりジャガイモの芯まで味が染みるほっこりのお芋になります。
お肉は入れなくても十分おいしいです。
出かける前に火を入れて・・帰ってきたら火を入れるという風に1日目を終わると・・ガス代の節約にもなりますし・・ずっと見てなくてもいいので楽です。
めんどくさいですが・・・試してみてください。

  • 回答者:さみ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

とってもいい考えですね 参考になりました。 ありがとう!

ずっと肉じゃががべとべとしていたのが悩みだったのですが、
ここのレシピ通りにやればとっても上手にできました。
一度試してみてくださいね♪

http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/T001001/

  • 回答者:ぱた (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。 参考にして挑戦してみます。

最初に、おじゃがを電子レンジで3,4分レンジして、中まで火を通します。そして、おなべに砂糖、しょうゆ、酒をいれて、おじゃがが半分顔を出すくらいのお水にして、中火から強火くらいでひと煮立ちすれば、出来上がりです。
 おじゃがは種類によって煮崩れることがありましたが、この作り方だと失敗がないようですよ。弱火でぐつぐつ煮ないことがポイントです。

  • 回答者:バスキンロビン (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます 参考になりました。

北海黄金がおすすめです。
昨年お取り寄せしたもので、
ポクポクした食感で、にくずれしにいく。
ひたひたの煮汁で、落としぶた(オーブンシート)をする。
程度色がよく火が通ったら、みりん(良いもの)をかけまわしおしまい。

あとの煮汁は、冷める際お芋が吸い込みおいしいものができました。

  • 回答者:茶々 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます 参考になりました。

煮汁の多い時は捨ててます。

  • 回答者:主婦みさえ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

うんうん なるほど! 私にぴったりかも、ありがとうございました。

我が家では圧力鍋を使っています。短時間でホクホクしますよ。

  • 回答者:wanikuma (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます 参考になりました。

煮る時は材料にひたひたの煮汁で
煮詰まると汁が減るので 最後にテリを出すために強火で水分をとばします。
味が濃くなるので 塩分も糖分もはじめのうちにはかなり薄めとかんジル程度にしておきます。

水分をとばすとき
なべをかえすようにして中で材料をひっくりかえしますとくずれません。

仕上げに汁がもうすこしでなくなる手間で
みりんを大さじ1まわしかけ、
火をとめて 再びなべをころころとかえします。
その後冷めるまで放置します。

煮物はさめていくときに味がしみておいしくなります。

  • 回答者:ぽてち (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます 参考になりました。

ジャガイモの種類にもよると思います。

我が家では、型崩れ防止用にごま油で具をコーティングさせる程度炒め、ひたひたより少なめの水と調味料を入れ数分沸騰させたら火を止めて味をしみ込ませています。

ガス代の節約にもなるしおススメです!

  • 回答者:oomaki (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます 参考になりました。

出来上がった時に煮汁がいっぱいだということですので、
分量の煮汁が多いのかなと思います。

ジャガイモの種類は何をお使いですか?
メークインだと、煮崩れしにくいけど、ほくほくにはなりにくいです。

私は、北海こがねやキタアカリで作っています。
普段と違う種類のジャガイモで肉じゃがを作ってみて、お気に入りを見つけてはいかがでしょう?

  • 回答者:ふるるるん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます 参考になりました。

多分、最初に入れる出汁の量が多いんだと想います。めあすとしては、ジャガイモ2個、玉葱1個、それに肉の割合で出し汁カップ一杯でいいんだよ。勿論、出汁を入れる前に具を脂でいため、そして出汁を入れ、落し蓋をして煮込み、沸騰したら、火を弱め、砂糖、酒、味醂、醤油を加え、又落とし蓋をして、少し煮込めば、残り汁の少ない、型崩れしない肉じゃがが出来るよ。但し、最後は焦げないように要チェックだよ。・・・此れで大丈夫だよ。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます 参考になりました。

単純に、最初に入れる水を減らしてみてはどうでしょう?
煮足りないなぁと思ったら、少しお水(またはお湯)を足して煮ればいいのですし。
あとは、好みの水分量まで煮詰めて。
ちなみに、お湯だけで煮ると煮崩れしやすく、味を付けた状態で煮込むと
煮崩れしにくくなります。

しっかり味を付けるポイントは、ある程度に込んだら、蓋をして、
できれば鍋ごと保温して、ゆっくりとさますといいですよ。
煮ものは、さめる時に味が入っていくので。
あとは、食べる前に温めればバッチリです。

頑張って美味しいの作って下さいね♪

  • 回答者:ずんどう (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます  早速、参考にして作ってみます

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る