すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 投資信託

質問

終了

定額給付金をバラまくぐらいなら・・・

TOPIX(東証一部上場株式銘柄株価指数)連動のETF(上場投資信託)を
政府が買付けて対象者に権利を配布した方がずっと経済効果が高いと思いませんか?
配当金のような分配金ももらえる可能性もあります。

別に懐を痛める事なく権利をもらえるんですから、
国が破綻しない限り一生保有できますし、
景気が良くなれば1万円の権利が2万円になったりするかもしれません。

それより何より国民一人一人が経済の事を考える様になりませんか。

皆さんのご意見をお待ちしてます。

===補足===
賛成だから高評価で反対だから低評価という訳ではありません。
変な評価はするつもりはありません。
でも賛成意見でも1行回答はどうかご勘弁下さい。
賛成してもらう為の質問ではありません。
どうかご理解下さい。

  • 質問者:アタマ使ってほしい
  • 質問日時:2009-01-25 16:57:18
  • 0

並び替え:

確かにいいアイデアですね。国会でその件について、議論があってもいいとおもいます。

  • 回答者:garuma (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

投資信託は一般的にリスクが高いと思いますが。
ETFならリスクが低いのでしょうか?
もしリスクが低いなら還元もOKです。
どちらにしても、1万ぐらいで景気回復とかほざいてるレベルがずれてます。
まさしく政治家は守銭奴です。

  • 回答者:ちゃんごり (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

TOPIXは日経平均株価と似た動きをしますがちょっと違います。

日経平均は東証1部の選りすぐり225銘柄の指数です。
TOPIXは東証1部全体の時価総額の合計を指数化した指数です。

まず倒産リスクはありませんね。
現在の日経平均株価7000円台は過去に遡ってみますと、
1980年前後の株価なのです。バブル景気の始まる前ですね。
当時は過熱感はない状況です。
要するに現在の平均株価水準で株を保有している投資家は、
長期投資目的で資産株として保有している方が多いのです。
その方々が売ってくれなければ7000円台以下に下がる訳がないのです。
ちなみに12000円から7000円台まで暴落したのは外国ファンド勢が損切りした為です。

その日経平均株価と似た動きをするのがTOPIXです。
その株価指数に連動した上場投資信託がTOPIX ETFです。

今後は政府が本気で景気回復に取組めば下落よりも上昇の確率が高いのです。
こちらをご覧下さい。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1306.t&d=c&k=c3&t=ay&l=off&z=m&q=c&p=m130,m260,s&h=on&a=v
1月30日時点で813円をつけてます。こちらのETFは10株単位です。
8130円で買い付けできるという事です。
10年チャートを表示していると思います。
2006年レベルとは言わずとも1200円ぐらいには戻ると思います。

2兆円分が東証1部上場銘柄に投入されるという事は相当の上昇効果が期待できます。
外国ファンド勢もリスクに敏感になりまだ本格的に日本市場に戻ってきてません。
上昇の可能性を感じたらすぐにでも資金を還流させるでしょう。

株価が上がれば企業の時価総額が上がり与信が増え、お金を貸してくれる所が増えます。
資金繰りが良くなれば従業員雇用を維持できますし、販促の投資もできます。
経済活動の金回りが回復します。従業員の給与も増えますしボーナスも狙えます。
消費も回復します。消費が増えれば企業業績も回復します。
企業業績が増収増益になればまた株価が上がります。

・・・この繰返しです。ポジティブスパイラルに誘導する事が政府に求められている事です。

それをわからないあんぽんたん与党が利権を守る為何もできないのです。
資本主義経済は支持しますが・・・旧態自民党は支持できないのはその為です。
政党どうのことのという宗教的な意見のやり取りがよく見かけますが、
そうゆう次元の話ではないのです。

長くなってしまいすみませんでした。
少しは効果を理解頂ければ幸いです。

なかなか良いアイディアですね。

ふむふむと読ませていただきました。
そういう景気回復の方法もあるのですね。

賛成です。

  • 回答者:貧乏 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よい案のひとつでしょう。

しかし、発言からかなりの時間が・・・


私は、年始にその分として8回お菓子の詰め放題に・・・

出ないとまた・・・騒ぐ人が・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

良い考えだと思います。少なくとも日本がなくならない限り、紙くずにはならないですからね。

  • 回答者:ETF (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえず給付金以上に国民の理解が得られにくいかと。国民は株式に対していまだに心証は良くない。
国民はこの給付金をあぶく銭と思っていないですよ。そんなことするくらいなら直接くれって言う人のほうが多いでしょう。その結果、直接もらいたい人と、そのままでいい人とで、分かれてしまって、今以上の手間がかかる危険性があります。そんなことは個々人で行ってくれってなっても、それはそれで結局、丸投げだなんだということになりますからね。

給付金だってもらえば、まったく使わないで貯金って人ばかりじゃないから、消費には結びつくと思います。
あと地域振興券のときとの大きな違いは外需にまったく頼れない点です。
外需に頼れない以上、景気を良くするには、国内での消費を上げるしかない。
公共事業に使えとか雇用問題がどうのとかありますが、今すぐに効果が期待できやすいという点でこれに勝るものはありません。
2兆円に対して経済効果3割。長期的に見ればこれ以上の策はあるかもしれませんが、今、景気減退を防ぐということを考えれば、それほど悪い案でもないかと思います。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

内容は良く見ました。私個人的には必需品を商材にしている商売なので、
給付金は個人的には特需ではあります。でも短絡的でカンフルにしかならないと感じます。

資本主義経済全体で考えれば愚策だと思ってます。

定額給付金でばら撒くくらいなら、貴方の提案される案のものがよっぽど良いと思います。

定額給付金は、個人の救済になるほどの金額でもありませんし、景気浮揚にも役立つとはとても思えません。

どうして、政府から、こんなつまらないものしか出てこないのかと呆れてしまいます。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

グッドアイディアです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

よいご意見ですね。
株式市況もこのままではじり貧です。
その活性剤としても意義がありますね。

  • 回答者:ben (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大賛成です。

ま、二部銘柄から文句がでるかもしれませんが、元々年金資金の運用などという視点でみれば、国が個別銘柄を応援しているようなものですからね。

配当は電子マネーオンリーで。

地デジ対応だけはこの不景気にもかかわらずまったなしでやっていくんですから、電子マネーを拡大させる意味でも、e-japan構想の一つとして、国民にも電子マネーに対応するくらいの「痛み」を課してもおかしくはないと思いますね。

  • 回答者:さくれつ (質問から47分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一部上場銘柄が増えてくれた方が国民にはありがたいですね。

安心して投資できるようにする事と、国民が投資して利益になる様に
すれば誰も政府に文句なんて言わないと思います。

素晴らしいご意見ですね。

  • 回答者:ミレーヌ (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何にしても、全員に権利を。。。
または、配当かって事ですよね!
どうやって配布しますか?
株の電子化の時代、紙では無いですよね!
銀行口座みたいにしますか?

効果は別として、現実に国民に配布可能かどうかです。
1万配布して、5千円になりそうな、政治ですから、経済を考えると、今の政府の悪いところばかりに目が行きそうで、政府としては逆効果ですね!

===補足===
ただ、上場投資信託だけで良いのかって、それが一番の気がかりです。
今、本当に喘いでいるのは、中小です。
大手が助かった時に、既に中小が潰れてたって
洒落にもなりませんから。。。
確実に、中小にお金が届く仕組み、
う~ん! 何か無いですかね。。。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

全員に権利はあります。
分配金もあると思います。
倒産も関係ありません。
日経平均が下落してもこれ以上は知れてます。
日経平均が7000円台は1970年代以前の水準です。調べてみてください。
コンビニもファーストフードも首都圏にしかなかった時代です。
株価は経済状況を反映しています。
政府が貯蓄から投資へと目指しているので国民に証券口座ぐらい国策でやると思います。

国民全員参加で経済の景気が良くできれば失業は減ると感じます。

黒字なのに資金繰りが上手くいかず倒産して失業者がこれ以上増やしてはいけないと思います。
株価が上昇すれば企業の時価総額も上がり借入れが容易になります。
資金繰りさえ上手くいけば熟練の従業員をリストラなんか誰もしたくないはずです。

まずは経済の基礎を通常に戻すのが先決だと感じるんです。

給付金は昔の地域振興券2万円分より見劣りし結果も散々だったではないですか。
全く何を経験してきたのでしょう。国民がかわいそうです。

株価が上がれば絶対に日本経済は良くなります。

それ賛成です。

投資をしていない人は、株が下がってざまあみろ見たいなことを言いますが
それが自分たちに返って来ていることに気がついていません。

ETFを持てば、日本経済と株式の関係がよく解ると思います。
それを期に箪笥預金をしているお年寄りが投資に目を向けるようになればいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

現在の株価水準は異常です。
1980年代以前の経済水準並です。

現在はその時より効率的で便利な世の中ではないでしょうか。
異常は長くは続かないと思います。必ずゴムが伸びきって反発する時が来ます。

国民がこれをきっかけに株式投資する様になったら、
株式市場というたらいに国民のお金が溢れ出します。
結果株価が上昇を続けるかもしれません。

憶測の範囲で申し訳ありません。

それは、すべての国民に恩恵がないと思います。
景気が回復すれば出てくるだろうけど。

それよりも、消費税を全部にかけるのではなく、贅沢品にのみかけるとかのほうがいいと思います。
(要は、生活必需品には課税しない)
消費税率を変動させられるようにすれば、すべての国民が楽になると思います。
また、不況時に税率を下げるなどの対策がとりやすくなるように思います。

===補足===
消費税の上下限が一番国民に直結しているように思えます。
地デジに移行するのも、「極端な話、6,7,8月の消費税をなしにします。」で家電の消費があがるのではと思います。
そうすれば、地デジの移行もスムーズにいくと思うし、消費刺激にもなると思います。

  • 回答者:たん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

事務手数が国だけではなく事業者まで圧迫するのではないでしょうか。
レジの調整だけでは済まなかった様に思います。
もっと企業が倒産加速しないでしょうか。
===補足===
国民の自己申告で確定申告をすれば還付されるというなら良い対策だと思いますが、
全てのシステムを変更するのは莫大な費用がかかります。
それも2度も・・・。
その点は考慮に入れて考えられるべきです。

定額給付金を貰ったら、個人的に、「TOPIX(東証一部上場株式銘柄株価指数)連動のETF(上場投資信託)」を買えば良いのでは? その日の暮らしにも困る人が、ETFの権利とかを貰っても、猫に小判と言う事も・・・

===補足===
今、株価を政府が資金を投入して上げても、塩漬けになっている投資家(私も含まれる)を助けるだけだと思う。上がっても、直ぐに売り浴びせに遭って下がって チーンΩ\ヽζ゜だろうな。 株価は、企業の業績向上に上がるようにしなければならない。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

株価が下がって経済に影響が出てきたので、
場当たり的に効果の薄い対策を持ってきたと感じています。

給付金だけではまともな消費に結びつかない様に感じます。

自信はないですが株価が上がる事で不労所得が発生して
消費が喚起される事もありえると感じてます。
===補足===
売りが厚く積み重なっている相場は通常以上に暴騰する事をご存知でしょうか。
踏み上げ相場は最近では珍しくなってしまったので致し方もないですが・・・。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る