何度か引っ越したときの経験でお話します。
内科・外科は、元気なときに、自宅近くと職場近くで 数件ずつ探しておきます。イザ、受診したくなったときには、グッタリしていて病院探しができないからです。
私は、その数件の中で、まず、一番近くの病院へ行きます。
診療時間が気に入らない・入りづらい雰囲気・不潔そうなところなどは避けますが、あとは、診療後に自分が気に入ったかどうかが基準です。私が気にするポイントは、待ち時間が短いこと、他の客の少ない時間帯に 自分が受診できること、医者が話を聞いてくれたり相談できることが大事です。だから、医者がおじいちゃん・おばあちゃんの場合が多いです。もちろん、多方面で病気を検討してくれる経験と 最新医学に対して勉強熱心なら申し分なし。私は、皮膚科を併設している医院だと助かりますね。
もちろん、大きな総合病院へ行く場合もありますが、まずは、かかりつけに出来そうな近所の医院が大事だと考えています。
もし、受診予定がないのに病院を探しておきたい場合なら、近所の住人や店などで聞ける場合はクチコミが頼りになります。歯医者へ通っているなら、そこで 医者や受付に聞いてみるのもよいでしょう。診療科が違っても、病院の場所は知っていますし、町の噂は耳に入っているようです。
ネットで探す場合は、病院検索のできるサイトが多くできているので、それを利用するのも良いでしょう。ただ、登録されている病院しか出てきませんし、使い勝手や情報量は異なりますから、いろいろ見比べるしかありません。
なお、地元情報を扱ったサイトや 役所のHP、電話帳なら、自宅に近い病院が探しやすいと思います。