すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

オークションのショップについてお尋ねします。
ヤフーオークションでは、とっても安く落札される事も多いんですが、

あれで元は取れているんでしょうか。
1円で落札されることも多いし、送料を多めに取るといっても、

たかが知れています。

何故やっていけるのか、すごく知りたいです。
教えてもらえませんか。

  • 質問者:ゆう
  • 質問日時:2009-01-13 10:38:03
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
ほとんどの方の答えは、私の想定内の答えでした。

やっぱり、送料が高くても、仕方がないんですねぇ。

ある程度推測される通りです。


まず1点は、送料で利益をとることです。通常一般の方で宅配便を利用されたとしても640円程度~の値段です。しかし、ショップは提携契約することで送料が大幅に値引きされています。宅配業者にとっては、オークションショップは優良で大口顧客という位置づけですので、他社に取られまいと必死で値段競争しています。安定的な収入源を得ることが前提ですが、大手では300円台~可能です。送付用の梱包袋なども無料若しくはそれに等しいくらいです。

※ちなみに私も以前提携契約しておりましたが、月数十個で500円程度で毎日集荷してもらっていました。


もう1点は、希望落札価格が高く表示されていることがあります(法律に触れるかどうかギリギリのところです・・・)が、仕入れ値は驚くほど廉価です。私はファッション・アクセサリー関係で仕入れをしていましたが同じ商品を大量に直接仕入れていました。アクセサリーなどは1個100円に満たないこともあります。それを何度も出品することで、例え1円で売れても送料分で儲けがでます。そして同梱を巧みに利用することで購買意欲を高めています。


そして敢えてもう1点あげると、オークションという形式ですので顧客とのやり取りはメールという手段に限られています。オークションに参加されると、最後に「このショップのニュースレターを申し込む」というチェックボタンがあると思います。それがショップにとっては命綱です。1度1円で満足のいく取引が出来れば、次も・・・と考えるのが自然ですよね。それを巧みに利用して、顧客情報を安定的・定期的に得ることが出来ます。


ヤフーに限らず他のオークションなどでもある程度仕組みは同じと考えてもよろしいかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、納得しました。
希望落札価格は本当に高いなぁ、と思っていましたが、

そんな、値段で買う人もいないだろうなぁ。と思いましたが。
配送料でしか実質、もうからないんですねぇ。

袋も、新しいのも、納得しました。ありがとうございました。

並び替え:

送料が他よりやたら高いとか一律で代引きオンリーとか
条件を良く見ないと失敗することがありますよ。
おそらくそちらで利益を上げてるんではないかと思います。
それに終了直前にサクラを使って吊り上げてくるのも多いです。
つい熱くなって気付いたら結構高くなってたとか・・・
お気をつけて!

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

送料が??って言うくらい高いですね。
送料で多少の利益を取っているようです。
掃除機などは1円スタートでも1円で落札される事はないですね。
4台色違いがあっても..それぞれ何故か落札時間10分前には金額がほぼ統一されていておかしいと思います。
入札履歴を見ると..赤を入札していても青も同じ人が入札しるのを見ます。
吊り上げている場合もあると思いますよね。

1円スタートでヌーブラを入札してしまった事があります。
送料は1500円一律だったですね。
あ!失敗したと思ったときは後の祭り。
たぶん980円くらいの価格なんです。
よく送料をみて入札しなければ失敗しますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1円落札で利益が出る仕組みは・・・・

配送料の差益による所が多いようです。
配送業者は月間の扱い件数が多い場合、全国一律380円くらいで契約ができます。

1円落札を行っているヤフオクの業者さんの配送料を注意して見ると
配送料である程度の利益が出るよう出品しているのがわかると思います。
同梱の品数を制限したりして利益が出るように苦労しているのがわかります。

もちろん商品は金融流れ等で格安で仕入れている事が前提です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

安く買い取ったり あとは倒産品などを
扱ってることも多いので元がとれるのだとおもいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

もともとの買い単価が安い(倒産品など)
在庫整理(うれないものを処分している)
だから安くてもいいのではないでしょうか?

安く売っているものを買うついでに高いものをついでに買うこともありますし
トータルでは元が取れているのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る