すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

そろそろ我が家でもデジタル対応の薄型TV(30ー40インチ)の購入を考えています。
プラズマ方式と液晶方式がありますが、家電オンチの私はよく分かりません。
購入された方、どの方式を選ばれましたか?
購入検討中の方、どの方式を選ばれますか?
できれば、お考えをお聞かせください。

  • 質問者:へじゃけ
  • 質問日時:2008-05-11 08:33:03
  • 0

過去には液晶の技術は40インチ程までにしか対応できず、大画面ならプラズマがあたりまえでしたが、今は液晶の技術が発達しそれ以上の大画面テレビが多く出回っております。
それにより、プラズマの価格は下がってきましたので、以前程の価格の差もなくなってきました。
今や液晶とプラズマの違いは好みと電気代ぐらいでしかないんじゃないでしょうか。
一般家庭に液晶でポピュラーなサイズは32〜42インチくらい、
プラズマでは42〜50インチが主流と思われます。
プラズマの方が画面サイズの巾が狭いのは目的として映画鑑賞などを目的に迫力を楽しむ方の購入が多いことと、元々、そういったコンセプトがあったからでしょう。
普通に番組を楽しむのが目的ですと、やはり経済的な液晶がおすすめです。
(30ー40インチ)をご希望とのことですので、販売されている企画サイズで考えますと32、37、42といった感じでしょうか。
部屋の広さにもよりますが、今お使いのテレビがブラウン管タイプのものなら、大きめのものを購入しないと今よりも小さく感じてしまうと思います。
29→32、32→37といった感じに大きくしてやっと同じくらいに感じます。
また、液晶でも倍速対応のものやそうでないもの、メーカーによっての明度やシャープさなど特徴があります。
VA方式の代表ではシャープ、IPS方式の代表では日立で比較sてみますと、明らかに見え方の違いがわかります。
VAの中でもシャープは特にぼやけた感じやはっきりくっきりさが感じられないが陰影がわかりやすい、IPCの日立ははっきりしており輪郭がくっきりと見えますが黒つぶれが感じられる。
(あまり良い表現は使ってませんがわかりやすくする為ですのでご容赦ください)
このように、特徴によって好みがわかれます。
私感ではありますが、見え方としてはビクターがこの中間のように感じられます。
あと、音にも特徴があります。映画や音楽に適したのはソニーでしょうか。ですが、音に広がりがあるせいか、番組によっては聞き取りにくいと感じます。
個人的にはソニー製品は好きなのですし、テレビはダメでした。
ビクターはさすが音響メーカーとも思えるくらい聞き取りやすく、程よい迫力に、クリアーな音質が私の中では高評価です。(決してビクターの回し者ではありませんので)
ちなみに家にはシャープとパナソニックの液晶テレビがあります。
私はシャープは好きじゃないんです、画面が暗く感じてどうも綺麗とは感じない。
まだ買い替えるつもりはありませんが、両親へのプレゼントとしてもう3ヶ月前から検討中です。なかなか財布の中身と相談するとタイミングが難しくて。
けど、かなり調査してビクターが今の所トップですね。
とにかく薄いのがいいいってことですと、やはりシャープでしょう。
シャープの薄さを抜けるメーカーは今のところないと思いますよ。
店頭で前からだけでなく横から見てみてください。ダントツに薄いですから。
東芝あたりがやけに厚く見えちゃいます。けど、機能は東芝も悪くないと思いますよ。
私は薄さはそんなに気にしませんけどね。

  • 回答者:てれびっこ (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座います。ご丁寧な説明、恐縮です。
良くわかりました。

並び替え:

基本的に地デジ対応、HD対応(高精細対応)していれば
あとはサイズと値段と好みで選べば良いと思います
寡占化が進んでいてメーカーが結構限られてますので。。。
個人的には液晶でテレビを見るのは好きではありません。
<気にするべき点(弱み)>
(液晶)
どのくらい横から見ても画像が見えるか
動きの速い画像の画質
蛍光灯などの映りこみ
画面表示までのタイムラグ
(アクションゲームなどで画面処理で画面表示が遅れるため
 ボタン操作のタイミングが明らかにずれてゲームにならない)

(プラズマ)
蛍光灯などの映りこみ
重さ
消費電力
(ただし、カタログ表示は、
 定義が液晶と異なるので単純比較は意味なし)

  • 回答者:coach_y (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座います。ご丁寧な説明、恐縮です。
良くわかりました。

こんにちは
私も家電には詳しくないのですが確かプラズマは、重量が液晶に比べてかなり重かったように記憶しています。転倒した場合などのことを考えると液晶がよいのではないでしょうか?今度、私は液晶テレビを買う予定です。

  • 回答者:40 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座います。参考にさせて頂きます。

以前は動きの早いスポーツ等はプラズマが良いと聞いていましたが、最近は液晶もあまり変わらないのではないでしょうか。しかしブランド力やアフターを考えればPanasonicではないでしょうか

  • 回答者:さやきち (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座います。参考にさせて頂きます。

うちも液晶にしました

  • 回答者:とおりすがり (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座いました。

電気代を考えて液晶にしました

  • 回答者:ユー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座いました。

液晶を買いました、プラズマと液晶では液晶が生き残ると思います。

  • 回答者:キー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座います。参考にさせて頂きます。

我が家は32インチの液晶を購入しました。6畳なので少し邪魔な気もしますがこの多きさに慣れてしまった今では32以下のものでは小さく感じます。

値段、デザイン・・・など詳しいことをお店の人に聞いてみるのもいいですよ。

  • 回答者:まい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座いました。

2006年12月に42インチのプラズマTVを購入しました。
当時の40インチ超の大型サイズでは、液晶は早い動きに弱いので、スポーツ観戦や映画鑑賞に重点を置くならプラズマ有利と言われていました。
技術革新も進み、画質に差がなくなってきているので、最終的にはデザインと価格でご判断してはいかがでしょうか?

  • 回答者:玲 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座います。参考にさせて頂きます。

30~40インチであれば製品選択の幅が大きいのは液晶TVでしょう
40インチ以上ならプラズマも選択肢に入ってくるでしょうが

ウチは32インチを1台所有、でも8畳程度には少し小さいような
37インチの液晶は今後生産が減少する方向らしいので、選択肢が
なくなるのでしょうかね。

購入と同時にデジタルに変更されるなら問題ないですが、
アナログを暫く視聴するなら、機種によってはアナログチューナーが
付いていない物がありますので確認ください。

  • 回答者:四谷 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座います。参考にさせて頂きます。

オリンピックまでに購入されるなら、プラズマをすすめます。
今販売されている液晶は、物体の動きに若干弱いです。
画像が流れて見えます。野球を見ているとわかります。
もう1~2年我慢すれば、有機EL液晶テレビの大画面が
普及してきます。私はそれを待っています。

  • 回答者:よのすけ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座います。
有機ELですか、、、
分かりました。

迷った末に液晶の42インチにしました。サイズとしては、32でも十分だと思います。店員の話を聞いても、液晶、プラズマのそれぞれにメリット、デメリットがあるし、機能を追及すれば価格は上がるので、まず、値段設定をして、その範囲から絞り込むようにしてはどうですか?
私の場合は、20万以内で、最終的には、デザインとエンジン性能がいいと店員に言われて、東芝のレグザスにしました。

  • 回答者:ひなちゃんいろたん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座います。参考にさせて頂きます。

当家は液晶の20インチで、大きな家ではないのでそれで楽しんでいます。
確かに液晶はプラズマと違ってドットが自分では光らない構造なので、バックライトが必要です。 その為にバックライトが点きっぱなしになっていて、光源として光っている必要があります。 そしてドットが光を通したり遮断したりして、光りを認識させている方式です。 しかし消費電力は少なくて済むというのは事実です。

プラズマはドットその物が光る方式ですので、バックライトのような光源は必要がなく、ドットに光の変化を与えていますから、綺麗にも見えるようですが、電力が液晶以上に必要になっています。
しかし最近のプラズマは、使用方法では液晶よりも消費電力が少なくて済む場合もありますので、調べてみてはいかがでしょうか。
ただ液晶の欠点は、同じ所に光りを当て続けると、画面上にゴーストが焼きついたようになってしまうことが上げられます。

放送局側も心得ていて、ゴーストの焼きつきをさせないように、微妙に映像をずらすという手法を採っています。 よく朝の間に時間が表示されていますが、それなどがその問題の主人公です。 

どちらにせよ寿命的にはどうなんでしょうか? 液晶はバックライトの寿命がきても、バックライトを交換すればまた観れますから、長持ちすることは言えそうです。 
また最近では120倍という液晶の基準が出てきましたが、これはそれ以前のものよりもテロップで流れる文字をゴースト無しで観れる様にした基準です。 まだ出始めたところなので値段は多少高いかもしれませんが、液晶にするのなら120倍を選んだほうが、画像も綺麗です。
大きさを選ぶのは、実物を見てから選ばれると良いかと思いますよ。
どうしても好みがありますからね。

  • 回答者:keiko (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座います。ご丁寧な説明、恐縮です。
良くわかりました。

1.価格
2.画面のサイズ
3.ほしい機能

どのみち近いうちに3D対応でないと・・・・なんてことになるかもしれませんしね

  • 回答者:MrNH (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

3D? そんなのあるンですか!?

液晶がお勧め!

  • 回答者:ジョウ3 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

有難うございました。

こんにちは。私もそんなによく知っている方ではないですが・・・^^;
30-40インチの範囲ですと液晶がほとんどで、プラズマは多分、販売していることはないと思います。
液晶はプラズマに比べ、反応速度が遅いとか、視野角が狭いとかいろいろ短所がありましたが、最近の性能向上で、ほとんどプラズマと変わらなくなってきたと思います。ちなみにプラズマは消費電力が高い等の短所があります。
50インチ以上のような大型なら、プラズマも検討して頂いたほうがよいと思いますが、それ以下なら液晶で問題ないと思います。
また、同サイズの液晶で極端に安いメーカーのものもよく見かけますが、私が見る限り、画像処理に手を抜いているように見えます。よーく、見比べると各社で違いがあるので(スポーツ番組のような速い動きなど特に・・・)量販店等でじっくり見比べると良いと思います。

  • 回答者:にゅう (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

有難う御座います。ご丁寧な説明、恐縮です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る