すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

潮干狩りに行く予定ですが、海水を入れたクーラーバッグに入れ、車で2時間ほどで自宅に戻ると、いつも砂抜きしても砂が残ったり、口が開かないあさりが多くて残念に思ってます。
持ち帰るまでの注意や、きれいに砂抜きできる方法をご存じの方は
ぜひ教えて下さいませ。

  • 質問者:浪花のおかん
  • 質問日時:2008-05-08 10:28:58
  • 1

帰ってからすぐに食べるのに私は、まず最初の頃に採った夕食で食べる分のアサリを網などに入れてよく洗い泥を落としてから、持っていったバケツ(ビニールなどの折りたためるものでいいので)に入れて、海水をいっぱいにして、そのまま帰るまで日陰などに置いておきます。(1~2時間ぐらいでしょうか)採ってすぐに海水に漬けるとよく砂を出すようです。 そうするとほとんど砂を出すので、帰ってからすぐに食べられます。 あとのアサリはよく洗って網などに入れクーラーなどで暑くならないようにし、海水はペットボトルなどで持って帰れば車の中にも海水がこぼれません。家で洗面器などの口の広い容器になるべくアサリが何段にもならないようにして静かにしておけば酸欠にならないでよく口を開けます。 ただ海水をよく飛ばすので、上に密封状態にならないようにお盆などを置いておかないと周囲が海水だらけになりますので、風呂場などに置いています。

  • 回答者:たま (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

網に入れて持ち帰る方がいいみたいですよ。砂抜きは2日ぐらい何回か水を取り替えながらしています。

  • 回答者:bb (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

貝類は痛みやすいので、できるだけ冷温で持ち帰るのがいいでしょう。ただ凍らせると良くないのでその辺は注意して下さい。適当に蓄冷剤を放り込む程度でいいんじゃないでしょうか。
砂抜きですが、他の方々も書かれているとおり、鉄のもの、釘とか包丁をバケツの中に入れておくと砂を吐き出します。
ここで注意してほしいのは、バケツなどの中に直接入れるのではなく、ざるに入れてバケツの底と間を空けることです。つまり吐き出した砂がバケツの底にたまるようにしておくことが大事です。でないと、又砂を飲み込んでしまいます。
意外と知られてませんが、結構効き目ありますよ。

  • 回答者:おかぴー (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度

海水無しで持ち帰って 家に帰ってから塩水を2度ほど替えて一晩暗いところに置いてください。周りは貝が水をはいてビチャビチャになるから注意。

  • 回答者:きこ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

2時間程度なら海水に入れなくても大丈夫だと思いますが、もって帰るときも海水に入れておくなら水温注意です(車内は海水温より高いので温まっていませんか?)
酸欠が気になるなら、乾電池のブクブクだとベストですが、アサリと海水量のバランスはどうですか?海水が多いほうが安心です。重いけど…

車の振動も2時間続くと口はしばらく開かないかも知れません、その日の夜食べたい気持ちもわかりますが…一晩放置でしょう(開かない貝を別容器に分けるのも良いも)。
どうしてもその日の夕食にというなら、砂吐きを始めた貝に対して最後にぬるい海水に入れると一気に吐き出します(長時間は貝が弱ってしまうので調理前の30分~1時間のダメオシにやっています)。

水道水に食塩を入れて砂抜きする時は、さびた鉄(釘とか)を入れると良いですよシジミにも効きます。

  • 回答者:網付き熊手 (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度

貝を持ち帰るときは海水につけずに置いて、
お家に持って帰ってから、
一晩、静かで暗いところで海水で砂抜きをすれば大丈夫なはずです。
(あさりは環境に敏感です)

海水を入れて持って帰るとしたら、
ポンプで海水に空気を送ってやらないと
酸欠になっているかもしれません。

  • 回答者:coach_y (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

包丁を入れるとよく砂を吐くといいます。包丁でなくても鉄なら効果があります。

  • 回答者:ナマコ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

釣りなどで使う、乾電池式の携帯用エアポンプで金魚鉢のように空気を送り込むと貝が活発に活動してよいですよ。
スノコを敷くとより効果的ですよ。

  • 回答者:O-Pop (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

先日私も同じ手を使いました。
普段は2lのペットボトルで海水を余計に持ち帰っています。

帰ってからは余っていた水槽に貝を入れて海水と(足りなかったので)塩水で満たし、ろ過機をつけて海水を循環させました。
水槽とろ過機は以前金魚を飼っていたときに使っていたものです。

今回初めてやってみたのですが、水に対する貝の量が多すぎたため、完全とは行きませんでしたが、普通に砂出しするよりも、酸素が多い分だけ良かったと思います。

どちらにしても暗くて静かなところの方が砂は沢山出るようです。

  • 回答者:駅馬車 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

砂抜きは海水が一番いいです。
砂抜き用に海水をペットボトルに入れて持ち帰り、自宅で海水につけるとよいと思います。

  • 回答者:さら (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度

海水は入れず持ち帰ってますが貝は元気です、砂は水を何度か取り替えて1日置くと砂が抜けます。

  • 回答者:ユー (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

持ち帰る時は、海水はあまり必要ありません。
せいぜい、乾いてしまわない程度で十分です。

砂抜きは、海水や塩水(塩はかなり大目)に、アサリ同士がかさらない様に入れて一晩、暗く静かな所に置いといて下さい。
周りが騒がしいと、アサリがビックリして砂を吐かなくなってしまいます。
たまにそーっと様子を見て、砂が溜まっている様でしたら、水を交換して下さい。

  • 回答者:peke (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度

海水に入れるより網に入れて持ち帰る方がいいみたいです。砂抜きは2日ぐらいかけて何回か水を取り替えながらして砂は抜けました。

  • 回答者:キー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

先日、潮干狩りに行ってきました~♪

あさりは海水を入れたクーラーボックスに入れ、ふたを開けたままで冷やしておいた保冷剤(半分ほどを海水に浸して)を入れてトランクに。

帰宅後は、そのままバケツに移し、新聞紙を乗せて一晩おきました。

朝みると、あさりはかなりの砂を出していました。

その海水を捨てて、今度は、3%の塩水を作り、あさりを入れ、新聞紙を乗せておきます。

夜にはすっかり砂を吐き出したあさりを美味しく食べることができました。

あさりは水が冷たいと砂の吐き出しが悪いようですが、時間が経てば水温も上がってくるので、水道水でもちゃんと砂出しします。

砂出しは、3~4時間でOKのようですが、それだと、まだまだ砂が残っているような気がします。

捕りすぎたあさりは、水分をきって冷蔵庫に保存できるのは2~3日。

それでも余っている分は、冷凍保存。食べるときは、凍ったまま料理すると、再度美味しく食べられます。

  • 回答者:あさこ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

貝は恐がりなので、帰りの車中の振動でびびっているんですよ。
今まで体験した事がない揺れへのショックがなかなか抜けなくて、潮をふく元気がなくなるんだって…。
私も以前おかんさんと同じ悩みを友人に相談したら、「車に乗せんかったらましちゃう?」と言われましたが、遠出の時は普通車ですよね。
なので、せめてあまり揺らさないように、出来るだけ驚かせないような気持ちで連れ帰るのが良いかもしれません。

  • 回答者:しじみ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

砂抜きには海水が一番です。
多めに海水を持って帰りましょう。

  • 回答者:atomu (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

持ち帰り方法は特に問題ないとは思います。

帰り時間を有効に使って砂抜き処理をしたいお気持ちはわかりますが、クーラーボックスにアサリが詰まっている状態だと砂抜きも難しいかもしれません。

獲ったアサリの量にもよりますが、海水を予備で20ℓのポリ容器に入れて持ち帰り、魚屋さんが使っているような底の広い発泡スチロールに分けて入れ、アサリが海水にしっかり浸かるようにしてやれば砂抜きもうまくできると思います。

  • 回答者:なかちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

海水とアサリは別々に持ち帰る。
(氷を入れたクーラーバッグに、氷が直接当たらないようにアサリを入れる)
真水で洗ったアサリを底上げした目の粗いザル等に、できるだけアサリ同士が重ならないように並べてひたひたの海水を入れる。
(吐き出した砂を再度吸わせないため)
暗くて涼しい場所(水温が20度くらいになるような状態)に2、3時間置き、海水が汚れているようだったら換えて再度同じように砂抜きする。

一晩以上置くとアサリが弱ってしまうようです。

  • 回答者:蚕豆 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

ペットボトルに大量の海水を持ち帰り、砂抜きを丸1日以上します
海水につけて帰り、帰って真水で洗いもう一度海水につけて翌朝もう一度海水を替えます。その際クーラーボックスの蓋は少しあけて空気が通るようにしています。このやり方で、いつもしていますが死んでいることも少なく、砂もあまり残っていません。
ボウルに入れて一定方向に回しながら洗って料理すると身が取れやすくなるそうです!

  • 回答者:のり茶ん (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る