すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 派遣・アルバイト・パート

質問

終了

契約よりも早期の派遣切りが社会問題になっており、派遣先に抗議を行っているシーンをよく見かけます。
 でも、派遣の人と雇用契約があるのは、派遣先ではなく派遣元なのですから、派遣元に抗議するべき事柄なのではないでしょうか?

  • 質問者:とう
  • 質問日時:2008-12-20 12:03:54
  • 1

並び替え:

ごもっともです。
派遣労働者は派遣会社に訴えるのがスジでしょう。

人材を派遣する会社ですから、製造業に限らず、接客や介護、一次産業等、人手不足で困っているところは沢山あるそうです。

派遣会社もそういう人手に困っているところを紹介するべきではないでしょうか?
給料は製造業より下がることはあったとしても、ホームレスになるよりはマシだと思いますが。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

派遣に抗議しても暖簾に腕押し状態になって何も解決できないからなんでしょう。
人数調整のために人をもののように扱っている業者も多いですから、誠意ある対応なんて期待できるところも少なくはないはずです。
派遣業者も強気に出ると今後の取引に影響が出ますから、派遣社員が訴えるしかないんでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本来ですと派遣の人は派遣元に抗議に行くのが妥当ですが、派遣元には抗議しにくいのではないでしょうか。
今後も派遣元で職をまわして貰わないといけないと考えると文句は言えなくなってしまうような感じもします。
ですから、派遣切りをした派遣先に抗議にいってるのだと思います。

  • 回答者:靄 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かにそうですが、仕事の依頼が派遣先なのだから
しょうがないですね。派遣元は派遣先に抗議出来る立場では
ないですからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね。
派遣先⇒派遣元での契約のもと、派遣元は人を派遣しています。
派遣先⇒雇用者という直接契約は無いのですが、勤務している以上
派遣の人の意識としては、派遣先企業から切られたと認識して
しまうのも無理は無いと思います。
ただし、派遣元同意の上だということは認識していてほしいと思います。
代替派遣先があれば問題は大きくならなかったかもしれませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まさしくそのとおりなのです。
ただやっぱり派遣会社も逃げトークで来るから、ある意味、派遣先にクレームが早いということです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに本質的には派遣元に契約がありますが派遣先との契約がなくなったら社員に支払う金銭の収入がない派遣元は同市に契約解除をせざるおえないと思う
ただ派遣社員でも派遣会社の正社員か契約社員かによっても待遇が違うと思いますよ
契約社員の場合たぶん派遣先との契約も交わしているはず
正社員の場合でも派遣先との契約はしていますが派遣元との社員ということもあるので派遣会社にやとう力があれば継続して働けるはずです

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

派遣元に抗議するしかないでしょう。仕方ない。

  • 回答者:s (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

派遣社員の雇用契約は確かに派遣元との契約ですが、派遣先から派遣元に派遣切りとかを言ってきますが、力関係では派遣元は飲まざるをえない状況です。
ですから派遣先の大企業に対して抗議をしたほうがニュースにもなりますし派遣法での規定もありますので今のような抗議活動になっています。
派遣元は、契約社員と残期間の派遣斡旋をすることになりますが今のご時世ではそれも難しいので、仕事を出す派遣先に抗議をして留まることを要求しているのです。

  • 回答者:ソーダ君で~す。 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

形式的には、雇い先は、派遣元ですが、実際のところ、派遣先が派遣契約を解除されるということは、直接的に派遣労働者は職を失うということに繋がるということです。

 だから、派遣先に、派遣契約を解除することがないように要請や抗議を行っているということです。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かにそうだと思います。
けど、契約打ち切りとかは派遣先が決めることなので、そちらに抗議したほうが早いって思ってるのかもしれませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

当然です。
労働者の派遣契約は派遣先企業と派遣会社の契約です。
派遣労働者を派遣している会社の社内問題ですから、派遣先に文句を言うのは筋違いというものです。
でも、こうやって騒ぎたてた方が、職にありつける見込みが高いと思っているのでしょう。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小さい派遣元に抗議するより、大きな派遣先に抗議した方が効果が高いと思っているのでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今まで勤務した派遣先に抗議した方が契約復帰もスムーズだろうからしているのだと思う。

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そのとおりですが、派遣元は小さい会社なので、抗議しても、屁のツッパリにもなりません。大企業と言われている所に抗議する方が、何らかの効果が見込まれると考えているのでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

派遣元に抗議しても、時間がかかるだけなので直接派遣先に抗議しているのでしょう。派遣を打切るかどうかは派遣先が決めることですから。
契約よりも早期に派遣切りしても、法的には問題ないみたいですよ。

  • 回答者:sooda (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全員が1つの派遣会社から出向している訳ではないですがら
それぞれが派遣元へ詰め寄るよりも、大人数で派遣先へ講義する方が
効果はあるでしょうからね。
それに派遣元へ講義したところで次の仕事を急いで探すので、
それまで待ってくれと言われるだけですから。

年末にこんな仕打ちを受けた方には気の毒な話です・・
このご時世、派遣や契約で働くなら、早期終了もありえる事を前提に
常に次の手を考えながら働かないといけないという事ですね。

  • 回答者:ワーキングピュア (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

派遣元は、派遣先との契約により派遣者を募ります。派遣元に仕事があるわけではなく、その依頼により派遣しております。
 通常の場合は、派遣先からの契約打ち切りがあれば、その他の派遣依頼先に振り替えればよいわけですが、この不景気の状況では、当然、新たな派遣依頼の申入れは期待できないので、派遣元にいってもラチがあかないことから、今ある派遣先に、引き続きの派遣受け入れの要望を出すしかないのでしょうね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

労働者を派遣して欲しいと依頼しているのは発注元である派遣先ですので
あの様なシーンに繋がるのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本来は派遣元へ抗議です。でも、仕事が無くなったのは、派遣先ですから、派遣先に抗議に行く心情もわかります。派遣元は、体力の無い会社でしょう。派遣先が、他社の問題とコメントとしているのも、如何なものかと思います。

===補足===
全て評価3。コメント無し。ベスト回答選定せず。自分だけのサイト作って、自分のみ質問、回答された方が良いと思います。

  • 回答者:キャノン (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

スジから云ったらごもっともでしょう。(あまり法律上のシステムを知りませんが)
ただ、トヨタなど大手メーカーの派遣社員を扱っている会社は、ひも付き派遣会社です。要は使い捨て労働者を集め、関連工場へ手配するための的屋です。確かキャノンなんかもそんなひも付き派遣をやっているはずです。NHKの放送で見たことがあります。

  • 回答者:うっす (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうなんですよね。
私も不思議に思っています。
時代の風潮が大きなもの(派遣先)いじめに走っているのかなと思ったりもします。
派遣元は小さいのであまりマスコミも取り上げてくれないので、労働者たちも
その辺を計算しているのではないかと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る