すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

よくおなかを壊します
おなかの弱い方
何か対処されていますか?

  • 質問者:まどか
  • 質問日時:2008-12-08 23:47:16
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました

好きな物でもやはり体の事を考えると食べるのを控えるべきでしょうね
牛乳・アイスはダメなので気をつけたいと思います
体も冷やさないようにします

他の方のご意見に賛成です。
それ以外の対処法をば。
朝起きて、水分や食事を摂取する前に、
歯磨きをすると、寝ている間に増え続けていた
ばい菌くん達がお腹に入っていかず、
ゆるくなりにくくなりますよ。
偶然テレビで見て実行しているのですけど、
なかなか効果あります。

  • 回答者:ふる (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

漢方薬で改善しようと努力しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冷たいものは飲まない。
暖めるようにする。
生ものは食べない。
刺激物は控える。

お茶とかポカリスエットがいいですね。
太田胃酸を調子が悪いとき飲みます。
(人によって違うので)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エビオスを毎日飲んでいます
飲んでいると調子いいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

腹巻をするようになったら、
ゴロゴロしなくなりました。

  • 回答者:PP (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水なしでのめるすとっぱ下痢止め
正露丸
などはどっかでかけるときは必ず持参してます。

各駅のトイレの場所も結構把握してます。汗

旅行中は生ものを食べない。
わさび(殺菌作用)を使う。

どっか行くのも大変です。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

消化に良いものを食べるとか、生物を避けたりします。
で、お出かけの際には、水なしでのめる
すとっぱなどを持参してます。

  • 回答者:でも刺激物大好き (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

下痢は二三日続くかと思えば、1、2週間正常な時もありますので、年間に50日くらいしかしません。つまり310日くらいは正常です。
寝るときの腹巻は夏冬問わずです。
牛乳は温めてもダメで、生卵もダメです。
牛乳、乳、生乳などを使っているプリンやヨーグルトはダメです。
夏のカキ氷やアイスクリームなども一切ダメです。
過敏性腸症候群とかかりつけの内科にて診断され、毎日便を固める薬と胃薬を処方してもらっています。
外出先でもどこにトイレがあるのかを常に注意しています。
夏に汗をかいておなかを冷やすのも全くダメで着替えられないのであれば外出さえできません。
ゆえにちょっとした外出でも肌着の着替えを持っていきます。
中学生のころまでは牛乳華まで平気で飲んでいたのですが、盲腸を切ってからか、体質が変わりました。

  • 回答者:腹弱い (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

僕もよくお腹を壊します。
マクドナルドのカフェオレや吉野家の半熟卵は高確率で中るので、注文しないようにしていますね。
基本的にミルク系と卵系に弱いようです。

よくお腹を壊すからなのかよくわかりませんけど、僕はメタボとは無縁の痩せ型で、似た体形の友だちと話をしていると胃腸の弱さで共通点があったりしますね。
胃腸が強くなって栄養をどんどん吸収できるようになってしまうと太ってしまうかも知れないので、今のぐだぐだな感じが続く方が健康にはいいのかも知れませんね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冷たい物は飲まないようにしたり
牛乳を飲む時は普通のものではなく
「アカディ」という牛乳を選んで飲んでいます。

調子が悪い時は軽ければザ・ガードを
酷い時は下痢止めを使います。

  • 回答者:ひろ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エビオスを服用しています。
あとは腹筋運動。ただ、なかなか長続きしませんが、それなりに効果はあるようです。

  • 回答者:kazz (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎日、毎食「ザ ガード」という整腸剤を飲んでいます。
薬局え正露丸の飲み過ぎは体によくないと言われたので、、、、。
かなり胃腸の状態は良くなったと思います。

  • 回答者:今日子 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生理中はおなかを常にあっため、貼るカイロで
温めたりはもちろんですが、
普通の日でも、冷えやすいので、お腹周りには
腹巻をしています。
起きているときは、遠赤外線のものを。
この時期は欠かせないですね。

  • 回答者:下痢気味です (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

寒い日の外出はお腹を冷やさないように薄手の腹巻きと長袖のTシャツなどを着て暖かくしてます。
家では、着ぶくれ状態で温かい飲料を飲むようにしてます。
ひどい時は、下痢止めを飲みます。
低脂肪の牛乳はすぐにくるので飲みません。

  • 回答者:霧 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冷やさないことと油ものを大量に
食べないことです。
ラーメンでもすぐお腹を壊すので注意してます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

正露丸やだらすけなどを常備して、早めに飲んでいます。
またちょっと色気がないけど寝るときは腹巻します。

  • 回答者:りん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おなかを冷やさないように腹巻をしています。
脂ものは食べ過ぎないようにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は新ビオフェルミンを飲むことが多いですね。
常備薬で置いてます

  • 回答者:匿名で投稿 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は腹巻をしています。
さらしを巻くように 腹巻をしています。
温かいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おなかを冷やさないために、夏でも極力冷たいものは飲みません。
生足もNGです。
子供の頃は腹巻愛用でしたが、今は毛糸のパンツです。

  • 回答者:健康には代えられない (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分も弱いにですが、いろいろと注意してみましたがうまく行きません。
やっぱりちょっとおかしいなと思ったときにの正露丸が一番効きます。

  • 回答者:腹下し (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冷たいものを飲まないようにする。
必要なら腹巻きなお腹を温める下着をつける。
薄着をしない。

食物繊維をよく取るように心がける。

です。

  • 回答者:暖かくしてね (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おなかも冷やすのもダメですが、私の場合は足首を冷やすのも
おなかをこわす原因のようです。
スパッツと靴下の間に隙間を作らないようにしています。
(タイツに靴下だと足が蒸れるような気がするのでスパッツです。)

コーヒーが好きなんだけど、飲みすぎに注意してます。

おなかをこわした時は、糖衣錠のビオフェルミンを飲むと精神的な
ものでしょうか、すぐに痛くなくなります。

  • 回答者:おなかに氷を抱えてるみたい (質問から55分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カスピ海ヨーグルトを毎日食べてます。

下痢体質・便秘体質のどちらにも効くということです^^

私も随分改善されましたよ!

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

極端に冷えたモノ又は熱いモノは避けます。アイス大好きなんですけど。
生肉やお刺身も休日の前に食べるようにしています。肉はしっかり焼きますね。

危ないなと感じた時は整腸剤を飲んでいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

乳製品はあまり取りません 直ぐお腹が下るので
お腹を暖める為、腹巻をしております。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的に水分の多いものは避けるべきかと思います。
それと、なるべく温かいものを食べるようにしましょう。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る