すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » テレビ・ドラマ・バラエティ

質問

終了

NHKのドラマと、民放のドラマでは、どこか画面全体の雰囲気が違う気がします。
きちんと説明できないのですが、NHKの画面は何か距離が近いというか、輪郭線が見えるようというか・・・
海外ドラマでは「ロアルド・ダール 予期せぬ出来事」がNHKの画面に似た映りだと思いました。
漠然とした質問になってしまいますが、「ああ、アレはね」と思ったかただけ、その差の理由を教えてください。

===補足===
この感じは、20年以上前から日常的に感じていました。

  • 質問者:のさぽ
  • 質問日時:2008-11-30 11:40:08
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん回答ありがとうございました。
現在はどの局もハイビジョン撮影をしていること、
照明や色補正が違うことなどわかりました。
また専門家のかたの話もきけてよかったです。
海外テレビで同じ印象をうけても、やはりそれは似たような理由なのでしょうね。

並び替え:

NHKは、主演者にスポットライトがあたり、スポンサーを気にすることが無いことがしがらみを作らないから構成上いいものが出来るのかもね。
民放は、スポンサーがあるのでそれもとなるとあの違和感が出るのかもしれません。役者とスポンサー、どちらもというと引いたアングル、漠然としたものになるんじゃないですかね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

NHKはより被写体に肉迫しているということでしょうか。

ひとつは映像の作り方だと思います。
カメラアングル、光の当て方など、細かいことを言えばキリがありません。
全てが旧態依然とした前例主義です。
はっきり言って、30年前の映像も、最近のものもその観点から見れば同質です。
安定していると言われれば、それまでですが、民放は常にそのあたりの改善を心がけていますから、そのあたりの差が如実に表れているものと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

べつに30年前の映像と同質でもいいと思いますが・・・
細かいことを言えばきりがないという、その1点でもいいから具体例がほしかったです。
NHKを批判する意図ありませんし。

やはり カメラから映る色の違いですね。
民放では明るく目立つようにしているのに対して
NHKでは色を抑えて移しています。
民放ではインパクトを与えるのが大事とされているみたいだからじゃないですか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

民放のほうが色がおだやかに見えるのですが・・・

NHKはどちらかというとカメラで明るさをあまり調整しないからあんか感じなのではないでしょうか。
よく思うのは朝のニュースで首都圏の交通情報のとき、テレビ朝日や日本テレビ、テレビ東京と比べるとぼんやり暗い気がするからです。

===補足===
各個人の見方にもよりますが鮮明というよりくっきりはNHKのほうがしっかりの時おおいです。
理由はハイビジョンなどのカメラを利用しているからです。
明るさの補正がないに等しいだけに、ここが民放との差でしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

NHKのほうがどこか鮮やかな感じがするのですが・・・
追記)
たしかに、明るさと鮮やかさは別物かもしれないですね。

映像エンジニアです。
NHKさんと民放さんの大きな違いは、色基準の違いですね。同じ赤でも違うと思いますよ。リンゴなどの発色の表現の仕方や肌の色の出し方を比べてみるとわかりやすいです。
照明の仕方一つとってもNHKさんは落ち着いた感じとなるようにされていますが、民放さんは明るい情景では明るさを前面に押し出すようなつくりですね。
またNHKさんも民放さんも今は、すべてハイビジョンカメラで制作されていますので、カメラの違いというものではなく、その色調整の違いです。
音声もレベル管理(基準)が異なっておりますので、総合的にNHKさんと民放さんでは一目で違いがわかるようになってしまいます。

  • 回答者:ちょっとだけエンジニア (質問から49分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

色ですか・・・
明るさとコントラストの鮮やかさは別ものなのでしょうね。
音声はあまり差がわからないことが多いですが
たいへん参考になりました。

私も似たような感覚は子供の頃からもっていました。

でも理由はわかりません(すみません)。

子供心には、空気が違う、というわけのわからない理由で納得していましたが。
音からして静寂なのでそんな気がしたのでしょう。
イメージとしては大晦日の除夜の鐘の中継。あんな感じ。

今思うと、照明の差かなという気はします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうそう、行く年くる年みたいな画面です。
やっぱり証明ですかね?

NHKは、自社(?)が作ったハイビジョン規格を全面的に推進している立場から、
ドラマ等は全てハイビジョンカメラで撮影・制作しています。
民放各局との画質の違いを感じるなら、多分これが原因でしょう。

  • 回答者:不知識人 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ずっと昔からだったのですか?だとしたらやっぱり技術はすごいなあ。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る