すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 国際

質問

終了

クロマグロの漁獲制限について教えてください。
国際的に漁獲制限が行なわれることが決定したらしいのですが、養殖のクロマグロにませ制限がつくらしいのです。養殖ならば海にいるクロマグロの生息数に影響はないのではないかと思うのですが、どういうことなのでしょうか。
事情をご存知の方、わかりやすい解説をお願いします。

  • 質問者:材木
  • 質問日時:2008-11-25 23:24:31
  • 0

「養殖マグロ」と言われてるもののほとんどは「蓄養マグロ」と言うものです。
(本当の意味での養殖マグロも試行段階では存在していますが、商業ベースでは皆無と言って良いです)
まだ魚体の小さいマグロを餌を与えて大きく育てているだけであって、
マグロそのものの個体数を増やしているわけではないのです。
むしろ成魚になる前に乱獲してしまうので産卵数が減る原因にすらなってしまいます。
これはウナギにも同じことが言えます。

  • 回答者:Sooda!くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とてもよく理解できました。
稚魚を乱獲してしまうのでいけないわけですね。
ありがとうございました。

並び替え:

養殖とはいっても蓄養といって稚魚からの養殖だからですよ。

  • 回答者:sooda (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

まだ 卵の段階から養殖することが出来ないんですよ。
なので稚魚から養殖するのですが
結局 確実に取れるので漁で取れない分 養殖でまかなってしまうので
養殖の漁が減ってしまうのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

後半がよく理解できませんでした。養殖でまかなうと養殖の漁獲高が減るというのはどういった仕組みでしょうか?

クロマグロは卵から養殖するのではなく、幼魚を捕獲して短期間にいけすで太らせる半養殖の方法、つまり畜養という方法をとっています。巻き網で一網打尽に獲っているので生息数が激減している原因の一つになっています。

  • 回答者:は (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

巻き網で乱獲しているのですか。それは本当に”乱獲”って感じですね。。。
とてもよくわかりました、ありがとうございます。

マグロの場合、養殖と言っても、小さいものを育てるだけで、卵から孵化させる完全養殖は困難で実験段階のはずなので、制限がつくのだと思います。
同じように鰻も、稚魚から育ているので、将来的には漁獲制限がなされる可能性が高いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

稚魚を海で乱獲しているから、ということですよね?
理解できました、ありがとうございます。

価格を押し上げてしまう要因になりうるからみたいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

むむむ、よくわかりません。
養殖が行なわれた方が価格は下がるのではないのでしょうか??

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る