すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

34歳、男、ここ十数年ほぼ孤独。
体調も悪く、外見も醜く、収入も低く、当然のように何の見込みも無し。

夢も希望もない人間はどのようにして生きていけばよいでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-06 01:51:52
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんの方々にご回答いただきましてありがとうございました。
今後の生き方少し考えて見ます。

並び替え:

それでも あなたは 誰かの夢見る未来です。

世界って、そんなものです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

時には、自分を真っ向から、否定してみて下さい。

否定する事により、何か良い事も見つかるかも!

頑張って下さい。ファイト!ファイト!

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

なにか趣味を見つけて、熱中すると楽しいですよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も34歳。

女性ですが、同じように外見も収入も×。

だけど、教育の道に進み、ストレスをかかえながら

毎日を送ってます。

夢や目標を見つけたら、きっと楽しいのではないでしょうか。

見つかると思いますよ。

  • 回答者:けいけ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分で思いこむと、そう感じてしまうものです。
自信たっぷりもダメですが、
堂々と生きている男性に私は惹かれます・・・

ここでお友達になりましょう~♪

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分を否定しすぎる人はいけないと思います。
肯定しすぎて周りの言葉を無視するのはよくないですが、
否定しすぎると周りもどう対応していいかわからなくなり距離が離れていきます。
まずは自分を肯定してみる事、そして人脈を作る事が一番です。
人との繋がりは疲れますが、いろいろ得るものが多いですよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まずは自分を好きになるように自分で自分の悪口を言わない、思わないことです。
病は気からという言葉があるように毎日自分を誉めるといいですよ。
どんな小さい事でもいいですから誉めてみましょう。
あと自分から夢も希望も捨てては幸福はやってきませんよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

俺も同じような条件です、でも心の持ち方ですよ。
楽しみみつけて好きなことして生きてます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

生きてるだけでも親孝行なのだと知ってください。
弟をなくしましたが子供をなくした親の悲しさは兄弟をなくした私のそれとは比べ物になりません。
誰の為に生きているのかわからなくなるときもあるけど、それでもいいんだとおもいます。体調が悪いと気も滅入ってしまうし希望も持てないかもしれないけど、楽しいことは本当は沢山在るんです。
まだしたなくて出会ってないもの沢山あるとおもいますよ。
何か趣味になるものを見つけると生きがいや息抜きになったり仲間も増えます。海に潜ったことはありますか?空を飛んでみたことはありますか?カメラで写真を撮れば気がつかない小さなものにも命があったり芸術があったり、きっと私も含め知らないことの方が人はおおいのだとおもうから、もっと世界を広げてみてください。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私ならまず、体調を整えるため、会社を辞め、闘病に専念する。その後、TOEFLを勉強できる、イフ外語学院のようなところへかよう。その後LSATの勉強をして、米国ロースクールで3年学び、卒業後NY Barを受ける。何回か受ければそのうち受かる。そして東京にある外資系の法律事務所に転職し、年収を上げる。
虎穴に入らずんば虎児を得ず。このままでいいのですか>

  • 回答者:Sooda! くん (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

まず客観的にご自分のデータをまとめてみましょう。

1)定職がある → 職探しに明け暮れるワーキングプアより、ずっと上。
2)働ける体力がある → 深刻な病気はない
3)PCが使える経済力がある → 実はある程度裕福

これだけ見ると、「何の見込も無し」ではないような気がします。
貴方より不幸な人を個人的には5人程知ってます。

その内3人は30代なのに病気で倒れ、2人は休職中、一人は離職し生活保護を受けてます。
また残り2人は鬼籍に入りました。(皆独身でした)

まだまだ大丈夫です。本当に見込みのない人はここへ来ることも、相談することもできません。

変に希望を持てとは言いませんが、世の中、下を見ればきりがないし、上を見てもきりがないことは確かです。 ある意味気楽にいけば良いと思いますよ。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

夢と希望を持つことですね。
持つのはタダですよ。
持っても重いもんじゃないし(笑)

ものは考えようです。

人生が悪い理由を 容姿や収入のせいにするのは もったいないですよ。定職があるだけうらやましいですよ。

  • 回答者:知識人 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今までの人生、すべてにおいて自分の努力不足であるとは思っています。ただ、運のなさは抜きんでています。18のときまでに一生分の運を使い果たし、7年前に少しだけ復活してきた運も使ってしまいました。これっきりです。
そのあとは人に騙されたりでお金を失い、何もかもが信用できない自分がいます。悲しいですけどね。

なんかこの方の回答のお礼になっていなくてごめんなさい。
みなさんに約1日ほど回答いただきましてありがとうございました。
これから先の回答についてはお礼の返信を省略させていただきたいと思います。
なんだか自分がわからなくなってきました。
頑張ろうと思う反面、いなくなれば楽だし今後の心配をしなくてすむとかいろいろ考えちゃっています。
自分の母方の祖母が自ら絶っていますので、同じことは避けたいけど…。
でも今の自分には守るべきものは何もありませんし、気にかけてくれる人なんて誰もいませんから楽なんです、逝くには。
もうちょっと眺めさせてもらって自分のこと、もう少し考えて見ます。

勝手なお願いですがよろしくお願いします。

私も同じです。私は女だからもっと最悪です。歳も変わりません。もちろん彼氏なんかいません。質問者さんの「周りは敵ばかり」というコメントよく分かります。生きてても全然いいことなんかないもんね。もう整形しかないと思ってます。そうじゃないと世間に認められないんだよね~

追伸  そうかな~?男とか女とか関係ないから。なんか女をちょっと差別してるような発言ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

整形ですか…。
ま、それはおいといて…

個人的な偏見でごめんなさいね。
正直なところ女性は男性を選びさえしなければいくらでも何とかなると思いますけど…。
それに、日本は女性に優しい。生きていくには女性のほうが圧倒的に有利。

生まれ変わりは人間の女性になりたいものです。

結構孤独な人間は多いで。自分の人生を自分で変えてゆくことがなによりもたのしい事や。負けて勝つことや。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

負けて負けっぱなしです。

何事も気の持ちようです。
くさっていては何も解決しません。
病は気から。笑うかどには福来る。仕事があるだけいいじゃないですか。
道は自分で切り開いて行くものです。

今が底ならこれか上がっていくだけです。
まだ34じゃないですか。人生これからですよ。
自分をふくめて。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

仕事は今後数年のうちになくなるかもしれません。事業主がいなくなった時点で終わりなので…。
もう、人とのかかわりはできる限りしたくないです。疲れました。
いっそのこと死にたいです。

夢も希望もない人って多いと思いますよ。
それでもみんな毎日頑張って生きてるのだと思います。
生きてればいいことありかもしれないし夢が持てるかもしれないですよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

時間に追われて生活していると夢だ希望だなんて言っていられないんですよね。現実的には。
たとえば子供がいるとか必要としてくれる人の存在があることが希望に繋がるんですけどね。

私も夢も希望もない人間です。
でも、あなたは収入が低いとおっしゃってはいますが、立派に働いている。
それだけでも、胸を張ることが出来るじゃないですか。
世の中には働いていない人もいます。
そういう人よりは、あなたには希望があります。
そう思って、生きてみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:知識人 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱり夢や希望なんて不要なのかも。
ただ、現実をありのままに受け入れて生きていくだけ、そして死んでいく…。
仕事がなくても今の自分より数倍も数百倍も幸せな人がたくさんいるような気がしてなりません。悲しいけど。

そう思ってモンモンとした毎日を送っている人はあなただけじゃないと思います。
この世の中、セレブといわれるお金持ちなんてほんの数パーセントですよ。
今は経済も不安定で、収入の安定している人の方が少ないです。
孤独って友達もいないのですか?
人を受け入れるように少し素直になってみるとかの努力はいりますよ。
私も含め、ほとんどの人は懸命に生きています。今のあなたみたいに落ち込む時もたくさんあります。
自分だけが不公平な人生を送ってるかのような考えはしちゃだめです。
周りで悩みないみたいにニコニコしている人も、前向きに努力してそうしているんですよ。
本当に。
社会で生きていたら、人にも気を使うし、思い通りにいかないことだらけだし、人に裏切られて孤独を感じる時もあると思います。
みんな平等の人生を生きているんです。
病気でも、五体満足にあるなら、事故なんかで手や足を失った人に比べればラッキーでしょう。
すべて考えようです。
むりやりプラス志向にならなくてもいいですが、実際以上に自分を不幸だ不幸だと思ってはだめですよ。
34歳、はっきりいって男ならぜんっぜん若いうちです。
社会で認められるのは男性だと40代くらいからじゃないでしょうか?
それまでまだ6年あります。6年間、毎日何か1つだけ(体操、俳句、単語おぼえる、料理、トイレ掃除なんでもいいから)欠かさずやってみてください。
絶対自信が生まれるはずです。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みんな平等なんでしょうか?
生まれた瞬間から格差があってそれは残念なほどの格差です。
世界の中で考えれば平和な日本に生まれてこられたという意味では恵まれているような気はしますが、日本の中で考えると「下の下の下」ではないにせよ「中」ではないし、ましてや「上」ではないし。

何度か書かせてもらっていますが、34はもう若くないです。
自分の感覚では肉体年齢65歳、精神年齢お子ちゃま並みって感じで中を取って実年齢34歳ってところではないかと思っています。

いっそのこと楽になれたら… ここ数年常に思うことです。
こんな奴一人いなくなっても誰も困りませんからね…。

すみません、お礼なのに愚痴になっちゃって…。

何か好きなことを集中して徹底的にやってみてはどうでしょうか。
人よりもこれは絶対優れてると思えるものができれば自信が持てるようになると思いますよ。

  • 回答者:respondent (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

人より優れていることといえば果てしないネガティブさぐらいでしょうか。

人間は生まれるときも死ぬときも一人ですよ。

幸せ不幸せは心しだいです。

お金があっても、家族がいても幸せを感じない人はたくさんいます。

自分の幸せは他人には計れないものですから、心が満たされていればよいのでは?

楽しい事、好きな事をたくさん見つけていきましょう。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いいですね… 結婚2年4ヶ月ですか・・・。
羨ましい!


体調が悪いのは、何か・・・病気ですか。
外見は、キモチが外見、全体から滲み出てくるものだと思います。
収入は、その日を充分暮らしてゆければ贅沢なんて必要ありません。
何の見込みもないなんて。。。誰が決めたのですか。

若い頃、かっこいい人とか、お金持ちの人とか・・
心描いていましたけど
外見は、内面から表れてきますょ。
何よりも34歳という若さがあります。
がんばってください!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はい、両親譲りの糖尿持ちです。
チビでデブで不細工です。
収入は同年代の半分ぐらいってところでしょうか。
人付き合いもあまり好きではないので、友人の1人すらいない状況が15年近く続いていますが、仕方ないかなって。
34は決して若くないですって。

自分もそうでした、ある先生に言われました「落ちる所まで落ちてみろ、それからが貴方の実力であがるだけ。後は落ちる場所さえないから上を見ろ」でした。
確かに一理ありました。
頑張りましょう、しかし頑張りすぎず。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。一理あると思います。
落ちるだけ落ちていますのであとは上がるだけかもしれませんね。
でも、自分はいつまでたっても上げっている気がしないけど・・・。

上をみればキリがないが 下をみてもキリがない世の中です。
夢や希望は気のもちようでなんとでもなりますし
絶望していなければ まだまだ大丈夫だと思います。

あまり参考にならない回答かもしれませんが
生きていればいいことありますよ。

  • 回答者:Sooda! (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

正直今の自分にはなにもかもが絶望しかないんで…。
いいことあるんでしょうか?

大丈夫です。
自分を磨いていきましょう。
心も体も、必ず希望も持てるようになりますし
性格も積極的になります。
ちゃんとした運動もしていきましょう。
応援しています!!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当にだいじょうぶなのでしょうか?
心配です…。

収入が低いと言ってもお仕事をしていらっしゃるのですよね?
体調も悪いのに立派です。
人に迷惑をかけずまじめに生きているだけで素晴らしいと思います。
きっとまじめで誠実な方なのでしょうね。
あまりご自分を卑下せず、良いところを認め、そこを伸ばしていったら良いのではないでしょうか。
男性の34歳はまだまだこれからだと思いますよ。
何か小さなことでも目標を作り、クリアしていくことで自信をつけていかれてはどうでしょうか。

  • 回答者:お助けマン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
仕事はフルタイムの事務作業。一日中パソコンの前です。
人前ではくそまじめなのかなと思う反面、独りになると超適当ないい加減な人間だと思います。
地方での34歳はある意味ヤバイです。

なんの見込みも、夢も希望もないのなら、何かやりましょう。
遊びでも、仕事でも、運動でも、部屋を掃除するでも、散歩するでも、何でもいいんです。
とにかく昨日と違う事をしましょう。
”まだ34歳”と”もう34歳”とではこれから進んでいく道が違ってきます。
”34歳だからな~”っと諦めた事は、40歳になったらあの時やっとけばよかったと後悔します。
”40歳だからな~”っと諦めた事は、45歳になったらまた後悔します。
お決まりの事をいいますが、小さくてもいいから、まず一歩足を出す事ですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いつも、もう若くないと思いながら生きています。
社会に出るとあっという間で何をしていいかわからなくなりました。
ただ流されて生きているだけ。
いつも後悔しっぱなしです。

女性が書いてもいいですか?

自信が持てることはないのでしょうか・・・?

どのように生きていけばよいか・・・

自分を高めて、人に優しく生きていけばいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今の日本は、女性には優しい国なんですよね。いろんな意味で…。

何か、「好き」なものを見つけるといいと思います。
食べ物でもいいし・・・あれを月に一度、年に一度食べるのを楽しみに生きるっていうかんじ(マツタケとか旬のあるものがいいかな)
趣味でも人でも仕事でも。
どんなに小さなことでも物でも好きが原動力になってくれます。

自分もこのまま年を重ねても子孫繁栄は望めないので時々将来が不安になりますが「好きなもの」のおかげで何とか生きています。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分も子孫繁栄は望めそうもないので、自分の死後を考えると夜も眠れなくなります。

36歳 年収200万の僕がいますよ。。。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お金だけが幸せじゃないってことですかね!?

夢も希望もないと言うけど、孤独から脱したい、体調を良くしたい、外見を良くしたい、収入を増やしたいと言うのは、希望ではないのかな? まあ、夢や希望は、誰だって、簡単に叶うものではないが、それに向かっていくことは可能である。まず、病院とかに行くなりして、体調を良くしよう。そして、一生懸命働いて、収入を増やそうとして見る。外見も気になるならば、病院で何とか出来るかも知れない。孤独から脱したいならば、町内会とかボランティア活動とかに参加して、交友関係を増やすと言う手もある。(私は、むしろ静かに孤独を楽しみたいが・・・)

とにかく、一度に全てと言う訳には行かないと思うが、1つずつ解決していくことから始めてはどうだろうか? 目の前の問題を、横に並べたら、行く手を遮る壁だけど、優先順位を決めて、縦に並べれば、順々に処理するべき案件でしかない。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

欲張りなんですね。
確かにそうかもしれません。
ひとつずつ片付けていくしかないのかな? 1万年生きていてもひとつも片付かないかも…。

夢とか希望とか持って生きてる人間って子供くらいじゃないかと思う今日この頃。

とりあえず、迷惑をなるべくかけないように生きればいいんじゃない?少なくとも親にはね。
家に帰ったときとか休みのときとかの些細な楽しみを糧に生きてる人間ばっかりなんだし、そういう生き方をすればいいと思うけど。

  • 回答者:突然死したいな~ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

せめて親には迷惑をかけたくはないと思うけど、逆にいえばいなくなるほうが迷惑ではないような気もするし…。
難しいです…。

凶悪なことをしでかさなきゃ、どう生きたっていいです。
多少は、ひとに迷惑かけたっていいです。

夢なんて、誰もに必要なものじゃありません。
身辺が賑やかかどうかの差はあっても、突き詰めれば誰もが孤独です。

見知らぬ子供をかわいく思ったり、
映画や絵画を美しく感じたり、
これだけはゆずれねーってこだわりがあったり、
あなたの大事なものを守っていれば、それだけでもいいのでは。

あなたの三行より少しだけマシかな、と思う同世代おっさんの感想です(笑

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね!
凶悪なことさえしなければなんでもありって考えれば少しは楽かも。

世間体を気にしていた時期もあるけど、自分は自分でいいんですよね。

でも、少しだけマシなのは羨ましい限り…。

まず、どこかのお笑いの方がいっていますが、生きてるだけでめっけもん
という価値観を、びしっと自分に根付かせましょう。
いまは、その価値観を学ぶための時期なのかもしれません。

それが身に付いたら、以後はなんでも楽しくなるので
自然と道も開けます

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

生きているのが苦痛なので、苦痛じゃなくなるように楽しくなるように…

34歳♂同じく仕事で悩んでいます。
自分の場合離婚を経験し現在彼女がいますが、先行き不安で結婚などもちろん出来る状態ではありません。
体調は交通事故2回しやせ体質、腎臓も悪く毎日良いという日はありません。

外見は髪型、服装などで変わるものなので思い切ってイメージチェンジされてはいかがでしょうか?!
収入は時間もお金も余裕はありませんが、なんとか切り詰めてスキルアップに繋がる事をすれば良いと思います。
習い事などする事で視野が広がると思いますよ。
体調は自分にしか苦痛は分かりませんが自分が思っているように、みんなどこかしら悪いところはあると思います。
皆同じだと思って頑張っていきましょうよ。

毎日のようにテレビで言われる経済危機、自分も本当に先が見えなく、これから食べていけるのかさぇ不安でどうしようもないです。
でもこういう状況だからこそ前向きに、そして自分を向上出来るようにしていかなきゃって思って毎日生きています。
確かに君は恋人がいるからいいじゃないかと思われるかも知れません。
でも簡単なものではなかったです。
2年かけてようやく巡り合ったんです。
あなたにも必ず前向きに考えて頑張っていれば良い方と巡り合えると思います。

私もマイナス思考の人間でしたがある時に気付き自分を変えるよう努力しました。
こんなご時世だからこそプラス思考でいきましょうよ。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一生お付き合いしなければならない病気持ちなので、希望を持てとか、プラス思考になれとか… そりゃそうなんですよね。気の持ちようなんですよね。今は後ろ向きな気持ちをまずは半歩でも後ろ向きぐらいに変えていくことから始めなくてはいけませんね。
お礼を書いているうちに満足度5でもいいような気がしてきました。
先に4にしてしまったので直りませんが許してください。

40代男性です。 穏やかではない内容ですが、何かあったのでしょうか? 
ずいぶんネガティブですね。 そんな内容の質問なんかせず、もっとポジティブに生きましょう。
体調が悪いなら、病院に行きましょう。
外見が醜いとか、収入が低いとか、私も外見に自信がなく、収入も低いですよ。
収入が低いなら、バイトとかして副業を始めてみてはどうですか? 私も副業をしていますよ。
私も、両親は早く亡くなり、姉も嫁に嫁ぎ、20年近く1人暮らしで孤独の身ですよ。  
そんな夢も希望もないなんて寂しいこと言わないでください。
私にくらべたら34歳なんてまだ若いですよ。 まだまだ、これからですよ。 もっと自分に自信をもってください。 
世の中、悪いことばかりではないですよ。 生きていれば、必ず良いこともあります。 
元気を出して、プラス思考で頑張ってください。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

34は若くないですよ。(笑) 確かにバンデッドさんよりはいくらか若いかもしれないけど…。
世の中周りはすべて敵ばかりで、穏やかになれないです…。
良いことがあればいいのですが…。

誰がそう決めていますか?
誰もそう思っていないのですよ。
自分が勝手に決め付けているだけじゃないですか?

体調は戻すように努力しましょう。
外形が醜いと自分で思われるのであれば.美容院に行き髪型を似合うようにしてもらう
などして.笑顔でいればその笑顔がとても光っていると人は見ます。

収入が低いと思えば朝刊でも配るなどしてやってみればどうですか?

夢や希望は自分が「気」を起こして見つけ出すものだと思いますよ。

私も独りですが..何か光を探して行動をしていますよ。
若いのですから頑張って!!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

34は既に人生の折り返し地点を過ぎている気がしませんか?
他人と比べてしまっているのがいけないのかもしれないけど、自分だけ何十歩も遅れて人生を送っているような気がして…。
やっぱりネガティブさは抜け切れませんね。すみません、お礼になっていなくて…。

そんなこと言わずに夢や希望を持ってください。
今から野球選手とかは無理でしょうけど、現実的に努力すれば、開けてきますよ。
ちょっとづつでも、踏み出しましょうよ。

  • 回答者:respondent (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当ならそうしたいけど、現実的に不可能なことを求めてしまっているのでしょうかね? 
あまりにも無理なことなので敬遠しているのかもしれないです。
できることからこつこつと… ということでしょうか。

がんばれ~~~がんばりや~~~~
ネガティブな発想はますます自分を追い詰めるからなあ~~~
かとうみたいになったらアカンでえ~~~~

男なんて持って生まれた外観なんてほとんど関係ない、ない。
あとは中身から放出するオーラ次第!女の百倍ラクやでえ~~~

誰に見捨てられるより、自分で自分を見捨てたらあかんで~~~!!

とりあえず酢でも飲んで無理ない程度に体動かして健康になろう。
体が弱ってると、発想がどんどん暗くなるからなぁ。

  • 回答者:respondent (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

かとうみたいにはならないように気をつけます。(笑)
さすがにそこまでの勇気はないです。かとうの勇気が欲しいぐらいです。もちろん別のパワーに変えますけどね。

ま、世間の皆さんには既に見捨てられてますから…。あとは身内に見捨てられないように…。

それにしてもネガティブだ。(笑)

まずはしっかりと体調を治されるのが先ですね。
元気が無きゃ何も出来ないですよ。
元気になったらバリバリと働いて年収を上げて
外見にコンプレックスがあるのでしたら整形とかもアリですよ。
そうやって前向きにしていけば きっと 変われるはずですので
アナタの人生 変えられるのはあなただけですので 頑張りましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

体調はまず回復しないようです。
収入を上げる術はまったくなし。整形する余裕も当然無し。
誰かに助けて欲しい。けど、そんな人もいない。
何かきっかけがあればいいんですけど…。

天涯孤独、夢も希望もないおばさんの私は
飼い猫2匹が私を必要としている、この子たちのために生きようと思っています。

2匹の野良にえさやりもしています。
これからの寒い季節、栄養をつけてなんとか乗り切ってほしいと思って。

絶望の日々を泣いて過ごして
ようやく私にも存在価値があると思えるようになりました。
私を必要としてくれる存在がいるんだと思ってなんとか生きています。

  • 回答者:泣き虫おばさん (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

必要なことがあるって=生き甲斐 なんでしょうかね。
必要としてくれる存在が何か見つかるといいのですが…。

自分を信じて努力することです。
運命は努力する人間を決して見捨てません。
希望は必ず見つかります。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

努力すれば救われるかもしれません。
10代のころ努力のせいかどうかはわかりませんが何故か救われたことが1度ありました。でもそれっきりです。
もっと頑張れってことですかね…。

外見はどうか分りませんが、
まず医者に行き、率先して残業と休日出勤をするなり、副業をするなりすることでしょう

  • 回答者:お助けマン (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
医者だけは行くように…。仕事も渋々行っている状況だし、収入が低いなんて嘆く資格はないようだと今更ながら気が付きました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る