すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

小学生の高学年の子供2人を持つ母なんですが、今は通信教育で家庭学習させているのですが、最近やる気がないのか・・・だめなんです。
そこで塾や○○教室なるものにいかせようかと悩んでます。
同じように悩んでる方、アドバイスおねがいします。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-11-03 19:27:45
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

参考になりました。ありがとうございました。自分では小学校の間は塾に行かせるのは嫌だと思って通信教育にしたのですが、子供にその気がなければ何をしても一緒ですね。
また小学生の間は塾など必要ないものかもしれませんね・・・

中学受験を考えていなければ、塾に行くのは中学生からで十分です。
成績に一喜一憂せず、好きなようにやらせておきましょう。
私も小学生の子供がいますが、勉強は学校だけで十分と主張し宿題以外は
ほとんどやりません。
中学に行くと、否が応でも自分の順位と目指すべき高校が見えてきます。
友達もできるようになると、ライバル心も目覚め、自らやるようになるでしょう。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

受験対策ならば塾で刺激を受けるのがいいでしょうが自習のために塾に通わなくてもいいと思います。夕飯の支度をしている片付けをしている横でさせてみてはいかがでしょうか?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

通信教育全然ダメでした。駿台が一番よかったです。過去問が充実して本当に試験にでるので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供の資質やおかれている状態でのびが違います。また、子供の成長によって、のびが違います。自分たちの小学生の時を思い浮かべたり今の状況を考えて判断するといいです。子供は、特に男の子は中学生で、あるいは高校生でかなり違って来ますよ。あまり目先のことで深く悩まない方がいいです。経験済みです。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人によってやらなければならないと思う時期が違うので、無理にさせる必要は無いと思います。徐々にやる気は出てくると思います。まずは好きな教科を伸ばすことが大切だと思います。

  • 回答者:でぶ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お金をかければやる気が出るってもんでもないですよ。
うちの場合も通信教育やってたんだけど、今はやめました。
学校の勉強はまだ見てやれるので1日1時間だけでいいって条件でやらせてます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

塾ですと限られた場所で、邪魔される事なく、勉強するので、

良い結果にも繋がるかも知れません?

一度試す価値は有ると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

個人的には成績が著しく悪いとか中学受験をするなどの理由がない子供が塾に行く必要は無いと思います。
まず、家庭で学習をする習慣がないと、塾に行ってもあまりみにつかないでしょうし、今後中学にあがればもっと大変になると思いますよ。
通信教育をするときに親御さんがついていますか?やはり高学年でもそばについていたほうがいいと思います。やる気をなくしている場合やらせてもだらだらするだけだと思うので、タイマーで時間を計ってあげたり、終わったらシールを張るなどちょっとした工夫があれば楽しめると思いますよ。
もちろん答えあわせをして間違ったところをやり直しをすることも大事です。

  • 回答者:まる (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

とにかく勉強の癖をつけさせるには、塾などは最適ですね。
お金はかかるけど無理しても行かすべきだと思いますよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

 お子さんは、なかなか一人では、モチベーションがあがらないみたいですね。塾に行くのは、自分をきちんとコントロールできる子でないと、友達に誘われて遊んでしまうという結果になってしまう可能性もあります。
 まずは、家庭教師をつけてみることをお勧めします。学生アルバイトではなく、経験の豊富なプロにお願いすべきです。なぜなら、最終目的は、家庭学習の習慣を身につける事にありますので、ある程度、勉強の仕方が分かったら、また一人で添削に取り組めるようになると思います。
 通信教育にも、いろいろありますが、やはり、ポイント獲得やプレゼントなど、モチベーションのあがる企画のあるところを選ぶのも手です。まだ、小学生ですから、気持ちも持ちようを指導させるのは、親御さんの役目ですよね。
 がんばってください。 また、通信教育では、ライバルが身近にいないのが難点ですが、お二人のお子さんに、どちらが、ポイントを多く獲得するかなどの競争をさせるのも良いかもしれません。さりげなく、上のお子さんが勝つように仕向けることをお忘れなく。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1度試しに入れてみてはどうですか?
実際入れないとわからないです。
伸びる子もいれば、合わなくて伸びない子もいます。
入れて少し子供が行きたくないと言い出しても、ちょっと様子をみながら
自分の中で2学期いっぱいまでは様子を見よう、と決めて頑張らせます。
そのうち子供が楽しいと言い出したり、また一時して嫌といったり・・・コロコロ変わります
^^;ふときずくと微妙に成績に変化あったり・・・
うちは、それで3年でやめましたが、少しその教科が好きになり、
まあ良かったと思っています。
合わなければ、子供の責任にしないですぐ辞めさせることが大事です。
合う塾に移った友達の子はびっくりするほどぐんぐん成績が伸びています^^
うちもそっちに入れようと説得中です^^;

  • 回答者:Sooda! (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本人がその気にならないのに、無理やりやっても意味はないでしょう。
成績が芳しくないのですか?
それほど心配ないのではないのなら、
塾なんて選択肢はやめましょう。
のびのびと、むしろいろいろな経験をさせてあげてください。
国語、算数、理科、社会…
教科の勉強だけしていても、視野が広がりませんよ。

  • 回答者:respondent (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家だとどうしても色々と誘惑が多くて気が散ってしまいますよね。
マイペースでコツコツ型の子なら問題ないのでしょうけど、うちの子は早々に諦めて
●能研に行かせましたが、ああいった違った環境で勉強する方が向いていたみたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る