すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

前から気になっていたのですが、踏み切りの警報機って鳴り出したときは結構大音量ですが、しばらくすると少し音が小さくなるような気がするのは自分だけでしょうか。気のせいだったらすいません。

  • 質問者:おや
  • 質問日時:2008-10-26 21:18:55
  • 1

並び替え:

鳴りはじめは危険防止なんですよね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうです!

私のところでも遮断機が下りた時は小さくなります。


私が中学生、高校生の時、事故がありました。

ウォークマンをしていて、聞こえなかったみたいです。

電車が来るために大きな音で知らせているみたいです。

  • 回答者:293 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そういえばそうですね。
遮断機が下りるまでは遠くの人にもわかる様に、音が大きいのだと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気のせいではありませんよ。
遮断機が降り切ると、小さくなりますよ。

  • 回答者:えみこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気にしたことはありませんでしたが、そうかもしれません。

  • 回答者:人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あまり気にしてませんでしたが、そう言われてみると
たしかにそんな感じもしますね。
警報だから最初に大きな音量で気づかせてるのかな?

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小さくなるのではないでしょうか。
検証したわけではありませんが・・・。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かにそうですね。
警報機が鳴り出した時は、私の心臓がバクバク鳴ります!

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かにそうですね。なぜでしょうね??
近くにいるとうるさいからですかね。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そう言えば、そうですね
私の耳が悪いのかと思っていましたが、どうやらそうでもないようです

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

皆さんが書かれている通り、遮断機がある踏切の場合は、警報機の鳴り始め~遮断機が降り切るまでは警報音が大きめで、遮断機が降り切ると音量が下がります。

昔の踏切では、機械的に直接「鐘」を叩いていたので(今も地方私鉄でわずかに残っています)、音量調整はできませんでした。スピーカからの電子音になり、しばらくしてからこの調整がされるようになりました。

余談ですが、駅ホームの案内放送や発車ベル・メロディも、早朝や深夜には音量を絞る場合があります。これも、駅周辺の住民などに配慮しているものです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

踏み切りの近くに住んでますが確かに小さくなってますね。
やはり周辺住民への配慮かと思いますよ。

  • 回答者:sinsin (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

遮断機が下りるあたりから、音量が小さくなってますね。なぜでしょう。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気のせいではなく小さくなっていきます。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小さくなってますかね?
知っている限りでは大きいままですね。
でも大きくないと、ご老人の方は目も耳も遠くなるので
安全のためにしかたがないことですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

遮断機が降りきるまでは警戒の意味もあり音量が大きく設定されています。遮断機が降りきっていればそれ以上警戒音は必要以上に大きくなくてもいいわけですからね。
でも昔の踏み切りはそういった機能はなかったと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気のせいではないですよ。
鳴り出してから遮断機が下りるまでは音が大きいです。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

鳴り始めは周知徹底の為に音量が高めに設定されております

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気のせいでなく、その様に成っています。。。。。。。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気のせいではないですね。
最初はおおきな音にきこえますよ

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気のせいではなくそうなっています。
近隣住人に配慮した消音機能ですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他の人の回答でもうお分かりでしょうが、
減音制御しているから、気のせいではないです。

タイミングは、遮断機がおりきってからなので、
そのタイミングで小さくなることが確認されるでしょう。
本来、注意をうながすための警告音なので、遮断機がおり切ってからならば、
従来の音を出し続ける必要がないと判断しているのでしょう。
(リスクが少なくなると判断)

  • 回答者:respondent (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

駅に直接確認したことがあります。
近隣の住民の方への配慮から通過時は音量dbをおよそ50%まで落としています。との説明でした。

  • 回答者:お助けマン (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気のせいではないと思います。
私もそう感じますよ

  • 回答者:お助けマン (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気のせいじゃないと思います。
私も警報機待ちしている時いつもそう感じています。

  • 回答者:respondent (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気のせいではないですね。 確かに音が小さくなってる感じです。
慣れかな? って思ったのですがウォークマンをしていた時 外したらやっぱり小さく感じました。
きっと 最初は警報の意味合いが物凄く強く 大きくしているのではないでしょうか。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気のせいではありません。
実際、徒歩で踏切に遭遇したときに感じましたが、遮断機が下りきるまでは音が大きく、遮断されると音量は下がります。
たぶん、危険を知らせるために特に大きな音を出して注意喚起し、遮断機が下りたら音量を下げているのだと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気のせいだと思いますよ。慣れてくるとしばらくすると小さく聞こえるのかもしれませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いえ、その通りです。関西ですが、私鉄もJRも同様のことが置きます。

 警報音を発生させる装置として「踏切警報音発生器」というのがあります。通称:音発(おんぱつ)
この装置の付帯機能として減音機能があります。鉄道信号機器メーカー各社で製作されています。
減音のタイミングはその装置によって遮断棹の降下完了後だったり、タイマーだったりして入出力条件はいろいろのようです。

 減音の理由は、まぁ察しが着くように主に近隣住民への配慮でしょうか。絞り具合は、なにか基準があるのかも知れませんが実際は「こんなものかなぁ」と適当に絞ってます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その様になっていますね。
特に住宅に近い踏み切りは夜間は鳴り出しと同じ音量だとうるさいと苦情が来るので音量を調整しています。
遮断機のある踏み切りは遮断機が閉まると音が小さくなるようです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

聞いたことあります。救急車も同じです。

おそらく何とかという生理学効果みたいなものがあるのだと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

映画館などでも同じ経験をしますが、耳が慣れるからじゃないかと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気のせいではありません。
そういう踏切は多いです。主に住宅地ですね。(JR東日本のエリアです)
近所迷惑になるのを考えているのでしょうね。

気になって調べたら「踏切警報音発生器」という装置があるそうです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010615140?fr=rcmd_chie_detail

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気のせいではありませんか。
注意深く聞いたことありませんが。

  • 回答者:知識人 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る