すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 株・為替

質問

終了

最近、株では経営破たんして上場廃止っていうことがよくありますが、ETFには上場廃止っていうリスクはありますか?もし、ETFに上場廃止リスクがあるとしたら、どのくらいの確率でしょうか?低迷している金融やREIT指数に連動したETFを持っていてもダイジョウブでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-10-08 18:00:56
  • 0

大丈夫だと思います。

ETFの組成会社が、全部破綻する可能性は0に近いと思います。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

並び替え:

ちょうど今日、破綻が出てましたね。
日本の都市部の地価が上昇したのは、主にREITを含む不動産投資ファンドが原動力でしたから、そこから資金が引き揚げられるということは当然地価も下がることが予想され、REITに投資をするのはしばらく得策でないように思われます。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

上場廃止になることもありますね。
上場基準を満たしてないと廃止になりますよね。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

取引所が定める上場廃止基準に該当する場合、上場廃止になることがあります

  • 回答者:respondent (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る