すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

中学校3年生です。
今日、最初の進路相談がありました。
私が行きたい高校はAとBの間くらいのランクで、そこがいいと思ったのは三年生の一学期定期テストが終わった後くらいで、評定も7月には出ます。レベルの高い高校に行きたいのに、恥ずかしながらランクはFです。これはほんとに自分でも後悔しかありません。
親には、落ちてもいいから頑張りなさいと言われました。でも、合格してほしさは痛いほどに伝わってきます。
担任にも、そこは無理だと、ほぼ直球で言われました。こっちの高校なら行けるからと、公立の志望校を記入するプリントに勝手に別の高校の名前を書かれました。先生が合格させたいと思う気持ちもわかりますが、私からすれば、ほっといてくれという気分でした。だって、志望校は私が決めるものでしょう?先生には、「でも私はこの高校が行きたいんです。親とも話はついてます。この高校を受けます。」と、はっきり言いました。先生は、だから、それは無理だからこっちの方がいいと言っていました。半ば強引に。
そこで質問ですが、志望校は本当に自分で決めるものですよね?先生が決めたところに行く決まりはないですよね?
あと、同じランクで、内心0、当日点10の高校があります。そこが第二志望なのですが、そこに変えるのが良いでしょうか?
長々とすいません。回答お願いします。

  • 質問者:ブルー
  • 質問日時:2015-06-26 16:17:23
  • 0

並び替え:

決定権は「親」にあります、助言は「教師」がします、意思表示は「あなた」です。
>同じランク
っていうのが受かりそうなレベルっていうのであればそれもありでしょう。


今の現状なのにネットしてて受かりたい気本当にあるのか?受かった後ついていくだけの勉強量確保できるのか?とそっちの方が気になります。

本当に受かりたいならここの☆つけやらコメント入れてる場合じゃないから寝る間も惜しんで頑張りなはれ

  • 回答者:無理してえらい目にあった者 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

志望校は自分で決めるものです。
娘が受験の際も本人が決めました。
先生はアドバイスはしてくれますがここにしなさい。
なんて言葉は一度もなかったです。
滑り止めとしてほぼ確実に受かる私立を受けるなら
公立は自分の行きたい第一志望を受けてもいいと私は思いますよ。
うちの娘は私立は安全校1校とチャレンジ校1校受験しました。

それから内申0は逆に危険だと思います。
当日何が起こるかわかりません。体調が悪くなる場合もあるので
同じランクなら内申も見てくれるほうがいいのではないですか?

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る