すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

パソコンのハードディスクの寿命は5年程度という目安があるそうですが、この寿命がきた場合、どのような現象がおきますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2014-08-22 07:57:57
  • 0

並び替え:

基本的にHDDの劣化の最大の要因は、実は熱です。でき得る限り熱上昇を抑えれば劣化はかなり抑えられます。

それはさておき、ハードディスクの故障間際の症状はディスクを読み取りに行くヘッドアームが動かなくなる、あるいはアームコントローラが異常をきたしセクターを特定できなくなりさまようのでカチ、カチとまるで時計のような音が出ます、まあこうなったら読み出しできませんけどね。
別な事例ではヘッドアーム固定用のロックが外れなくなり回転音はすれども、読み出しができなくなったというのもありました。
大体ディスクの回転がおかしくなった例よりはこのヘッドアームの動作不良のほうが多いように思えます。
ただ、異常は突然に発生しますので、予兆というのは少ないかと思います。

この回答の満足度
  

ハードディスクは、箱の中で硬い円盤が回っているので、
ヘッドや軸を支えているベアリングがすり減ることで寿命が来ます。
その他、回路のデバイスに寿命が来たときも不具合が発生します。
HDDの一般的寿命は約3~8年です。
因みに、機械部分がないSSDもメモリー自体の寿命は5年前後です。

前者の場合は、異音がするなど。
後者の場合は、アクセス出来なくなるなど。

とにかく普通ではない挙動不審な動きをしたら疑ってみることです。
HDDの電気的情報を取得して監視する無料アプリもあるので利用しましょう。
使い始めからの使用年も分かります。

http://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/crystaldiskinfo.html
http://tennensui.sakura.ne.jp/hddrecover/category14/

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

異音がする。
読み書きが遅くなる。
読出中、書き込み中にハングアップ。
読み書きができなくなる。
スキャンディスク出来ない(途中で止まる)。初期化出来ない。
PCが認識しない。
通電しない。
etc
なお、順番におかしくなってくわけではありません。
いきなり症状が現れることがあります。

カコンカコンとかキンキンとか、内部で何か当たってるような音がしたら、すぐに必要なデータ移して、交換したほうがいいです。
異音はホントにHDDに異常が起こってる兆候というか、異常ですので。
デフラグや、チェックディスクなんかで、トドメをさしてしまう事もあるので、する前に必ずデータは他へ移してからやりましょう。(私はやらかしましたorz)

5年で使えなくなるわけではないです。
10年以上平気で動いてるHDDもあります。
1年で突然死するHDDもあります。
機種毎にある程度の差はあるでしょうけど、使用状況、環境、個体差でまちまちです。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る