すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 家計・節約

質問

終了

昔は蛍光灯を何度もつけたり消したりすると寿命が短くなるなどと言われましたが、本当でしょうか。つけっぱなしのほうが良いなどと言うことは無いと思うのですが。こまめに消すのは良くないのでしょうか。

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-09-29 20:48:56
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんの回答を頂きどうもありがとうございました。色々なご意見がありましたが、大変参考になりました。ご丁寧に回答いだたきうれしかったです。

>昔は蛍光灯を何度もつけたり消したりすると寿命が短くなるなどと言われましたが、本当でしょうか。

昔は本当のことだったのだと思います。
今はどうかということは、他の人が既に回答しているとうりかと思います。

>こまめに消すのは良くないのでしょうか。
これが私には抵抗があります。
「こまめに点灯する」という考え方を私は実行に移しています。
明かりは消しているのを前提にしたいです。
太陽の光が入る明るい部屋に入るだけで電気を点灯するのは
もう、癖になっているように見かけられます。
自然の光がかもし出す光と影の陰陽を楽しむ贅沢を
味わえる場所で味わっていたいと思います。
食事などは太陽光が入っている部屋では
蛍光灯をつけなくても大丈夫なことがたくさんあります。
値段の高いフランス料理屋やイタメシ屋のほとんどは
家で食べるときの部屋の明るさよりも暗いのですから。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

それぞれ一長一短あり、本当のところは誰も分からないんじゃないでしょうか。1つ1つの電気料金をしっかり調べたのではないので。器具の寿命と電力消費、大して違いはないように思います。つける必要性があるから点灯したのでしょうし。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

点滅を繰り返した点灯時間の積算と、点けっぱなしの連続の時間とでは、後者の方が遙かに長いです。その理由は、蛍光灯の電極の点滅による摩耗によります。したがって家庭のトイレなどの点滅回数が多いところは蛍光灯は向きません。30分以上の点灯があるところには向いていると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

以前電気屋さんに聞いたのですが、5分以内であればつけっぱなしの方がいいし、それ以上つけっぱなしにするのなら消した方がお得と言う事を聞いた事があります。
ちなみに、蛍光灯を取り替えるときにはグロー球も一緒に取り替えたほうが、蛍光灯の寿命もいいと言う事も聞きました。

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

古い器具だと寿命短くなります。最新のものは消費電力を軽減していると思います。

  • 回答者:respondent (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

点けたり消したりすると寿命は短くなります
また、入り切りをするスイッチも寿命が短くなります(機械がテストして10万回とかのレベルですが)
一長一短です

  • 回答者:寿命が短くなります (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

結論から言いますと、点けたり消したりすると寿命は短くなります。
白熱灯は
コイル状のフィラメントと呼ばれるところに電流を流し発熱した温度放射によって発光し明るくなります。点灯中はフィラメントが高温になり触ると厚くなり、消灯すると熱はなくなり冷えて行きます。電源を入れた時に定格電流の7倍の電流が流れるので、それを頻繁に行えばフィラメントはダメージを受けますので、寿命は縮みます。

蛍光灯は
フィラメントから放射された水銀蒸気の原子の衝突によって発光し明るくなります。蛍光管は放電を行う時にエミッターと呼ばれる電子放射性物質が減少します。ですから、点灯を繰り返すとエミッターが減少して消灯を繰り返すと寿命は縮みます。

専門的で理解できたでしょうか?要は点けたい消したりを頻繁に繰り返すと、電球や蛍光灯は消耗していくという事です。
ただ、点けっ放しだと、電気代は掛かります。

  • 回答者:オール電化 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

グロースターターの場合は点灯で1時間程度縮むとなっています。
インバータ方式なら影響が少ないと思いますが、分かりません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%8D%E5%85%89%E7%81%AF#.E5.AF.BF.E5.91.BD

管自体の価格が安いので、こまめに消したほうが得だと思いますが。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

昔はそうだったのですが今はいろいろな商品が出ていますのでメーカーの特徴によりますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

昔の蛍光灯はそうだったようですが、今はもっと長持ちするように作られているのでこまめに消した方がエコにも電気代のためにも良いです。

  • 回答者:知識人 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

昔は粗悪な蛍光灯が多かったですが、今はそうでもないです
電気を通して光る部分が弱くて、電気が通るたびに寿命が短くなりました
でも価格も高くなった分長持ちするようになりました

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

コチラにも回答を書きましたが、確かに寿命は短くなりますが、最近の蛍光灯ならば長寿命管も出ていて然程に問題となるレベルではなくなってきています。

http://sooda.jp/qa/47352
http://sooda.jp/qa/38912

これは私の見解ですが寿命によって償却した蛍光灯の価格と、諸元表から算出した電気代を天秤にかけて廉い方で判断するのが最善ですが、最近の蛍光灯でしたら小まめに消した方が良いと思います。

また、http://sooda.jp/qa/47352にある『匿名希望の星 (質問から3時間後) 』さんが紹介している記事も大変に参考になると思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

蛍光管は、器具によっては点ける時に寿命が短くなります。古い器具だと、交換したばかりの蛍光管が一瞬にして端子の横の部分が黒くなってしまうことがあります。
また、点灯管(グロー球)も寿命がありますから、点灯する度に消耗すると言うことはできます。5000回位。 電子点灯管の寿命はもっと長くなります。

関連する質問はこちらにありますので、ご参照ください。
http://sooda.jp/qa/47352

  • 回答者:お助けマンボウ (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今の状況だと、こまめに消す方がエコなきがするのですが

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

同じですよ。消さなければ電気代も上がりますので。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

エアコンなどは、つけたり消したりを繰り返すと
電気代が余計に高くなると聞いたことがあります。

蛍光灯はこまめに消しています。
電気代はあまり気にしてませんが、こちらのほうは
こっちのほうがお得かなと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

つける瞬間に熱が集中しますのでショートする事もあるのでそう言われたと記憶しています。

  • 回答者:お助けマン (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る