すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

人に対する言葉遣いを常に気にしてしまいます。仕事も営業をやっていたせいか、先読みした話し方もしてしまいます。でも、主人の親族と話すときもそんな事を考えながらいつも話しているのですごく疲れてしまって・・・それに、主人の家族はすぐいろいろと根掘り葉掘り聞きます。会話をするにも疲れてしまって・・・何かいい方法はないものでしょうか?

  • 質問者:ひると
  • 質問日時:2008-09-26 23:39:50
  • 0

並び替え:

話を聴き上手な人になりましょう。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分から話さず、相手の話を聞くようにして、必要なときにつっこんでいけばいいですよ^^
あと、話さない方法でしたら、ちょっと喉が痛くって・・・・エヘンオホン・・・ッとズルしちゃっても・・・・。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

何事もなれです・・・・

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一つの方法としては、周りの人の話し方を参考にすることです。

あとは、会話に関連した本を読んでみてはいかがでしょうか?

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

何も考えずに話してみましょう・・・・・・・・・・・・・・・・それも疲れるかな

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

営業さんですと、話し方がきちっとしていてリードしてくれて、というのが
やはり感じのよい印象を受けますが
疲れてしまいますよね・・・。ものすごく気を遣うお仕事ですもんね。
やはり、にこにこと口角を上げながら
話を聞いて相手に疲れるくらいしゃべっていただきましょう。
ご親族さんもそれくらいしゃべれば、もうお疲れで
どうでもいいや・・・という気になって、
場がお開きになるのではないでしょうかね。
お年寄りって、話すだけ話すと満足しちゃって(それは、うちの近所の人ですが)
やたら聞いてきたくせに、他の人のことなんて覚えてはくれないから
あまり気負いをせず、簡単な答えでいいと思いますよ。^^;

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ニコニコして聞き役に徹し、質問されたらそうですね~う~ん・・・あなたはどうですか?などといってのらりくらりと避けていってはどうでしょうか。自分はそうしてます。
もしくはご主人にそれとなく話を振るとか。
先読みしてしまうのは頭の中だけにして、言葉にされるのは控えてみてはどうですか?
キビキビ話されているから、質問に誠実に答えてくれそうだから色々聞いちゃうのかもしれませんね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

相手のペースに引き込まれないように、さりげなく話を変える。

  • 回答者:知識人 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

身に付いた特技みたいなものですから、そう簡単にこれで解決というのは見つからないでしょう。
人と話をするとき、良い意味でバカになるしかないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ある種の職業病でしょうね。つらい所お察しします。
私も母親が国語教師だったので、言葉遣いとかすごく注意されていたので、
他人の言葉遣いが気になります。
また、あまり恵まれた環境で育ったわけではないので、家族のこととか聞かれたくありません。でも、当たり前のように聞かれます。義理母とか義理父は詮索好きなので。
そこで、聞かれることのないように、自分から近況やどうでもいい話を振ります。
あとは積極的に相槌を打ちくだらない話を引き伸ばす。ですかね。
聞きたがりは、話し好きでもあるので、きっかけさえあればばんばんしゃべり続けてくれますよ。
自分以外の人がいるなら、途中でこっそりと隅で大人しくして気力の充電しましょう

  • 回答者:respondent (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も営業してたことがあるので、わかります。
色々考えながら話してると、凄く疲れます。
なので、あまり考えないようにしています。もちろん、言ってはいけないこととかはあると思いますが。根堀り葉掘り聞かれて疲れる、相手のペースで話してはいませんか?あなたのご出身と、ご主人の親族の方とご出身が違うなら、話すスピードとか、違いませんか?自分のペースでお話されたらどうでしょうか?気楽な感じで。

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ご主人の親族との距離(同居しているのか否か)がわからないので的確な答えができるかどうかわかりませんが、「根掘り葉掘り」が単なる関心なのか不信感(あるいは反感あるいは嫌悪感)の表れなのかの見極めが必要です。そのあたりに心当たりがあるかどうかも。
気を使いすぎて余計なことを言っていませんか。
ご主人に(あるいは親族に)何か負い目を持っていませんか。
原因の半分はご自分にありそうです。
できるならばご親族とは必要最低限のお付き合いにとどめるなど、一定の距離をおくべきです。そして冷静かつ客観的に両者の関係を見直して下さい。

  • 回答者:神経症 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の職業は、技術を理解し、考え、文章化することがメインなので、職業上はあまり話はしません。
そのため、妻から前提が抜けて言っていることが分からないとよく言われますが、それでもどうにかなっているのですから、気楽にやってはどうでしょうか。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職業的な話し方って、なかなか抜けないですよね。私生活でもついついやってしまって疲れますよね。
私の場合ですが、耳には入れているが頭には入れないようにして流すようにして聞いてる感じにしています。
聞いてるの?って言われる位な感じにした方が気が楽になります。
聞いてる?  えっ? なんでしたっけ??  もう○○って言ったでしょ。
この○○の所だけ聞いて考えればいいので楽です。 すぐには出来ないかもしれませんが、少し適当に受け流すくらいで話をしてみてください。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もひるとさんと同じように『言葉遣い』、『言い方』が気になっています。
どちらかと云えば、相手に与える印象を考えてしまうので、いちいちあの時こう云えば良かったと思うことはしばしばです。
と、云うのも実際『この云い方はキツイ』と指摘を受けたからです。
自分では全くそんなつもりは無かったので、大変ショックでした。

それ以来、言葉に対する不信が相手の不信になりそして自分の不信になり、ああもう人間関係って・・・となってしまいがちですが、とりあえず、それでも今自分のまわりに居てくれる人には笑っていて欲しいので、力を入れすぎず前向きに行こうと思っています。

自分だけが我慢していると以前の私も思っていましたが、相手も同じように思っているのかもしれませんね。自由気ままに見えても、それはその人の一部でしかないのかもしれません。

全然『いい方法』なんて書いてなくてスミマセン。
本当に人間関係って難しいですよね・・・

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お気持ちお察しいたします。

私も人に対する言葉遣いには気をつけています。何度も失敗も経験してますし、何気ない一言で相手を傷つけることもありますので・・。

質問者さんはご主人さまのご家族との会話にも気を使われているみたいですね。

確かに私もカミさんの実家に行くと結構気を使ってしまい、一人部屋でのんびりしたくても、居間へ行って話しをしたり、相手に話を合わせたりしています。

そんな時相手がある事柄に対して、しつこくいろいろ聞いてくる場合には、カミさんにも協力してもらい口裏を合わせてもらったり、聞いてくることが予想される場合は事前にこういうふうにフォローしてくれと言って置くようにしてます。
一人で何でも解決しよう、答えようとしてストレスを溜めないようにしています。

でも奥さん側の方がご主人さま側より大変なんでしょうねやっぱり。
私もこれからはもっとカミさんフォローしていこうと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親族の間では、それほど先読みをする必要はないのではないでしょうか?
仕事の席では、やはり桁違いの利害関係が絡むせいで論理的に話する必要があるでしょうが、私の経験からしても、親族間ではほとんどが感覚的・感情的な部分が多いように思います。

営業されていたときと同様、バックグランドは前提にしておく必要はあると思いますが、どちらかというと相手の感情を害しないよう気をつける方がいいでしょう。
根掘り葉掘り聞くということは、反面それだけあなたに興味があるということですから、軽い質問は答えて、重い質問は「忘れた」「覚えていない」「なにぶん若かったので・・・」など、適当にごまかして済ますといいかもしれません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あまり参考にならないかもしれませんが、すぐいろいろと根掘り葉掘り聞いて来る相手への対処は「ゆっくり話す」がいいと思います。
私は関西出身なのですが、都内に移住して関西人は速いテンポでポンポン質問攻めにしたりまくしたてると言うことに気がつきました。(もちをん親切心なのはわかります)
今では自分の親と話すときでも速いテンポに疲れます。
そんな時はゆーっくりと返事をしてあげると相手もテンポを失い、案外自分のペースに持って来れる事があります。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

聞くに徹する・・・です。
訓練しかないんですけどね、こればっかりは。
私も同じような感じなのでよくわかります。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る