男性です。我が家では少し前までは夫婦ともに1万5千円ずつでした。妻がパートに出るようになってからは、家計で必要な(足りない)分だけ入れてもらい、残りは多い時も少ない時もすべて妻の取り分です。うちでは家計から出る食費は切り詰めまくっているので、嗜好品(おやつ)や子供(3歳)のおもちゃ、プレゼントなどは妻の判断でそのお小遣いから出させています。多すぎるとは全然思いません。
働いていない主婦はお小遣いは必要ない、と言っている方は、妻の存在をどういうふうに捉えているのでしょうか?「タダで働かせられる家政婦」とでも思ってるんですかね~。発想が戦前じゃないですか?そういう方は子供の頃、「自分は学生で働いていないから、お小遣いは要らない。」と言っていたのでしょうか?
お小遣いの使い道として化粧品や洋服があげられることが多いですが、それ以外にも友人に会ったり、趣味に費やすお金などが絶対に必要だと思うのですが…。自分自身もそうですが、妻にも充実した生活を送ってもらいたいと思っています。今の世の中、やっぱり多少はお金がないと何もできないですよ。ただ家に押し込めておいて何にもできないんじゃ、可哀想だと思うんですけど。
家事や子育てが生きがい。って人もいると思います。そういう考えにけちをつける気は全くないです。それはそれで、すばらしい考え方だと思います。
あと、お小遣いもらえない主婦のほうが、家計の中に自分のお金を潜り込ませるのがうまい(食費の中におやつ、通信費の中にケイタイ、ネット代など、あとへそくりとか)人も多いのでは?そういうの(ある程度自由に使えるお金が実はあるという事)をわかったうえで、主婦に小遣いは要らない。と言うのなら、まだ話は分かりますけどね。