すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 小・中学生

質問

終了

将来の職業について。。。
私は中学生の女子です。

私の夢は、アイドルになって、将来的には女優になることです。
アイドルが結構好きで、こういう人たちを超えたいと思ったのがきっかけです。
あと、女優さんは、演技が好きなので、やってみたいです。
あとはダンスを習っていて、好きなので、そういうパフォーマンスもやってみたいなーと思ったり。

まあでも、
現実的にアイドル女優になるって、
すっごく大変なことですよね。
私はアイドルには不向きなぽっちゃり体型だし、
歌も歌えないし、ダンスはできるけど運動音痴。。。
そんな感じで、今のところ「将来の夢第一希望(叶わないかもね)」ってことに自分の中ではなってます。

親とかには話したことはないけど、
流石に薄々気づいてるはずです。

で、この頃自分の中で、本当に何になるべきなのか。。と、
考えた時に、やっぱり私は「幼稚園の先生」なのかなーと思いました。
「やっぱり」っていうのは、
私の母は幼稚園の先生で、それ以外にも親戚に学校の先生、校長先生。。など、学校関係の人が多いんです。
なので、小さい頃から、私も先生やるのかなー笑って思ってました。

私は小さい子と遊ぶのが大好きですし、
ある程度面倒見もいいと思います。
近所の子をベビーシッターしたこともなんどもあります。
たぶんこれは母から受け継いだんでしょうね。
自分では誇りに思っています。

でも、
母が昔、幼稚園の先生になる時大変だったみたいなことを言ってて、
たとえば、母はピアノが得意じゃなくて、かなり特訓したんだとか。。
私はピアノができないし、歌も得意じゃないです。
免許(?)を取るのに、そういうことはできないといけないんでしょうか?

◯幼稚園の先生になるには、どんな高校、大学にはいるんですか?
◯高校は普通の高校に入って、大学受験する時に考えればOKですか?それとも高校もそれなりの学校にいかないといけないんでしょうか?
◯幼稚園の先生って、どれくらい給料がもらえるんですか?
◯幼稚園の先生になるのって、どれくらい時間がかかりますか?(大学に入って、◯◯して、△△して、何歳くらい見たい感じで教えてください)
◯幼稚園の先生になるのって、難しいんでしょうか?
◯いまからできることって何かありますか?
◯芸能人か先生、どっちかを捨てなきゃ、いけないですよね。。?
◯他に知っておくべきことってありますか?

質問攻めでごめんなさい。
あまり母とこういう話をしたことがないので、
まずはここで、基本的なことがしりたいです。
1つでもいいので教えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-07-09 22:16:37
  • 0

並び替え:

中学生です。
この質問内容と全く合ってないのですが、これを読んだ時、同じ中学生なのにほんとうにすごいと思いました。
私は将来の夢も決まっていないし、本当は何になるべきとかなんにも考えていませんでした。
でも今のうちにこんなに真剣に考えていて、本当に本当に尊敬します!!!!!
私もお役に立てることがあれば答えたいなと思ったのですが1つもわからなくて…すみません。
全然お役に立てないのに回答してしまってごめんなさい。
ですがぜひ、どちらかの夢を叶えて下さい!!!
応援しています!!

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も中学生です。
いまからできることって話になりますが
私の友達に幼稚園の先生になりたいという友達がいます。
その友達は男子ですが
今まで全然音楽に関心がなかったのですが
中学1年生からピアノを始めていました。
ピアノを始めるというのはどうでしょうか?
私の行ってた幼稚園では、どの先生でもピアノを弾いていました。
なので、弾けた方がいいと思います。
それにアイドルになりたいなら
多少の音感はあったほうがいいと思います。

ここからは、私の勝手な意見なんで見なくてもいいですが
アイドル女優になるという夢を
中学生で諦めて、大人になってから後悔するのは
もったいないと思います。
私の友達には、モデルになりたいとか、女優になりたいとか
人それぞれいろいろな夢を持っています。
女優になりたいという友達は今、劇団に入って演劇を頑張っています。
そんな感じで、私は声優になりたいなとか思って
いろいろな事が出来たほうがいいかなっ気がして
ギターを頑張ってます。休日は自分なりに歌の練習をしています。
一番なりたいアイドル女優になるために
やれることは、とことんやってから諦めるのだって悪くないと思います。
中学生の癖に生意気だったと思いますが
少しでも力になれたらうれしいです。

  • 回答者:リリィ (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

おんなじ年齢の人から回答がきて、すっごく嬉しいです!
生意気なんかじゃないですよ!!!
本当に、感謝です。

そうですよね。
やれることは何でもやってみればいいんですよね。
諦めないで、両方やって見ます!
本当にありがとうございます!

◯幼稚園の先生になるには、どんな高校、大学にはいるんですか?
幼稚園教諭免許状が取得できる教職課程を設置している、大学院、大学、短大のいずれかに入学してください。教職課程で必要単位数を満たし、大学を卒業した時に、卒業証書授与とセットで免許状がもらえます。

◯高校は普通の高校に入って、大学受験する時に考えればOKですか?それとも高校もそれなりの学校にいかないといけないんでしょうか?
まずは、幼稚園教諭免許状が取得できる大学または短大に入学してください。中には、大学で中学・高校の教員免許取得後、考えが変わり大学院で幼稚園教諭免許状を取得する人もいます。

◯幼稚園の先生って、どれくらい給料がもらえるんですか?
私立幼稚園や公立(市立・区立などの自治体運営)幼稚園によって相場は違います。おおよそ公立の場合新卒なら17万円くらいだと思います。昇給に関してはその幼稚園の運営母体の取り決めによって多少前後すると思います。

◯幼稚園の先生になるのって、どれくらい時間がかかりますか?(大学に入って、◯◯して、△△して、何歳くらい見たい感じで教えてください)
18歳で高校を卒業し、浪人期間なしで大学入学し、大学4年次に受験する採用試験に一発合格し内定を得た場合(幼稚園教諭になった時点)の年齢計算です:短大卒20歳、大卒22歳、大学院24歳

◯幼稚園の先生になるのって、難しいんでしょうか?
幼稚園教諭免許状の取得まではさほど難しくはありません。免許状取得だけなら毎年何万人もいますから。ただ、採用試験合格となるとかなりの狭き門になると思います。小さな自治体(市町村)だと採用枠1人に200人くらいが受験するので、競争率は200倍です。絶対になりたい、と思う人がこれだけいるということです。

◯いまからできることって何かありますか?
免許を必要とする教員職種は幼稚園だけではありません。小学校、中学校、高校、図書館司書、保育園など他にもたくさんあります。賢い人はこれら全部とはいいませんが、免許状を複数取得しています。要するに、採用枠が極めて少ない幼稚園教諭一本にかけるより、採用者の多い小学校・中学校・高校・保育園なども併願した方が「先生になれる」確率が断然高くなるということです。教える年齢対象は異なりますが、「先生に絶対なる」という夢の実現では同じことになります。子供の数が減っている現状からすると、そうした併願はしかたがないと思います。先生を目指している学生らは、みんなそうした現実を理解した上で、日々勉強に励んでいるということです。

◯芸能人か先生、どっちかを捨てなきゃ、いけないですよね。。?
捨てなくていいと思いますよ。大学で幼稚園教諭の教職課程をとると、確かに通常の学部のカリキュラムにプラスして余分に授業に出るわけですから、自由な時間が少し削られます。ただ、時間がキツキツというわけではありません。夏休みもありますし、アルバイトやサークル活動、友人との時間も計画しだいでいくらでも作れます。皆さんそうやって2足、3足のわらじを踏みながら学生生活を満喫しているのです。実際、私の知り合いにも学生時代、よしもと興業に所属しながら大学生をやっていた人もいましたし。

◯他に知っておくべきことってありますか?
学費などの費用を知っておいたほうよいと思います。親としても、早めに費用を知った方が助かると思います。教育ローンの借入れや育英会奨学金の申込みなどの準備が考えられるからです(預金などある場合はあしからず)。ちなみに、公立大学(国立・県立・市立)の場合、授業料は年額53万円です(初年度は入学金などを入れると84万円くらいです)。


まだまだ先の話ですが、くじけず、がんばってください。

この回答の満足度
  

大学で教員免許を取らないとだめですね。


稚園教員(ようちえんきょういん)は、学校教育法に基づく幼稚園における教員である。幼稚園に置かれる職員のうち、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E6%95%99%E5%93%A1

2種免許でもなれるので、短大でも大丈夫ですよ。

給料は最初の数年間は手取りで20万円行かないと思います。
詳しくは、
http://nensyu-labo.com/syokugyou_youtien_kyouyu.htm

両方やればいいんじゃないですか。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る