すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 観光地・名所

質問

終了

東京に手軽なハイキングコースの山として高尾山がありますが
標高が600mあったころ頂上に登ったことがある人いますか?
昭和30年代後半に、この山の標高は599mなりました。
台形の山の山頂部分がピッチャーマウンドのように盛り上がっていて
盛り上がった部分の土を掘って持ち帰る人がいて
標高が1m低くなってしまいました。
人間のエゴで山を壊した典型例かと思います。
今では山頂部分は石で周囲を埋められているのが・・・・・・。

標高が600mあった頃の山頂の写真を持っている人いますか?
また、その頃の写真があるサイトのURLを知っていたら教えてください。

今のままでは高尾山はただの599mの山になってしまいます。

  • 質問者:PonyRider
  • 質問日時:2008-09-19 13:19:02
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さま回答ありがとうございました。
600mあった山が599mになってしまったこと
この山の歴史を知っていてくれる人がいるのに喜びを感じています。

戦前に浅川駅から歩いて登られた
ちゃん 先輩に敬意を表してベスト回答とさせていただきました。
これからもよろしくお願い申しあげます。

以上、回答いただいた皆さまへの御礼まで。

私は太平洋戦争以前に父親に連れられて登っています。そのころは、今のJR高尾駅が浅川と云ってました。そこから歩いて高尾山まで行きました。山え行く途中のお店で、杖などのお土産が売られているのを憶えています。山頂から、蛇滝におりて線路沿いの路(甲州街道)で駅までもどりまた。
写真は残念ながらありません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
浅川駅と言っていた頃のなごりは
JR高尾駅北口にある「淺川食堂」で感じます。
山から下りたら浅川食堂で、おしんこと酒を頼んでいます。
そういえば、煮込みも美味しかったなぁ~~。
古いお話が聞けてとても嬉しいです。

並び替え:

残念ながら当時の写真は持っていません。

  • 回答者:Sooda! (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

オオーw(*゚o゚*)w
びっくりです。
二度目の書き込みですか?
Sooda!さんて、もしかしてサイトの方!
ご丁寧に回答に来ていただきありがとうごじます。
Sooda!さんのこの書き込みを見て
ハタと気がついてしまいました。
もしかしたら「灯台下暗し」
私の家の中のアルバムの中に
小学校3年生のとき遠足で高尾山に初めて登っていますが
そのとき頂上で集合写真を写してもらったのではないかと。
あとで探してみたいと思っています。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る