すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

日本の輝いていた時代は80年代まででしたか。それ以降は、ずっともがき続けるのでしょうか。

  • 質問者:失われた20年。
  • 質問日時:2012-07-24 23:42:56
  • 0

日銀法改正するだけで、まったくもがかずに、すぐに大復活します。
なぜか。
デフレは通貨の価値が暴騰している状態です。
もし、日銀がやる気になって通貨供給量を増やせば、間違いなくそれが収まりデフレ脱却が実現します。
デフレ脱却すれば、将来、景気が良くなることが予想されるので、
当然、みんな物を買ったり、設備投資したり、新人を雇ったほうが得になります。

80年代の成長になることも容易でしょう。

なぜか。
日本のタンス預金の総額は約30兆円、「普通預金」の総額は約120兆円、企業の内部留保は461兆円と言われています。 (http://bit.ly/MVdZCG 、 http://bit.ly/HtR8bS)
これらはバブル期の倍なんて額じゃありません。物凄い額のお金が眠っているので、これが動き出したら、中国なんて目じゃないほどの大成長が可能です。

たとえば、銀行に1億円、普通預金で貯金していたとします。
来年、物価が5%上がるとわかっていたらどうしますか?
私なら、株を買うか、不動産を買うかします。確実に値上がりするからです。
経済に明るい人ならたぶん、同じように行動するでしょう。
これらは、そのまま日本のGDP成長率に加算されます。
現在のGDPは400数十兆円ですから、上記の461兆円の1割が動いただけで、日本の成長率の10%超えも軽く実現可能です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

もう戻れないと思います。
これからはお先真っ暗で、夢も希望も無いです。

  • 回答者:過去 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これからももがき続けるでしょうね。
世界情勢が変化していますから、資源のない、高齢化の進んでいる日本の現状には厳しいものがあります。よくなる事はない感じですね。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バブルというのがないならバブル前の状態が正常なんでしょうね。そう有意味では安定しているとはいえます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、80年代はバブル社会が始まり、もうグズグズになり始めていたと思います。私の感じでは、70年代の終わりあたりまでだったと思います。

バブル崩壊以降はひどかったと思います。政策の反省もしないで世界のせいにして、どんどん国債を発行し続け、現在の借金大国の道を走ったのです。その当時の政治化が、まだ反省もしないで権力を持ち続けているのですから呆れています。

日本政治も、早く新しい骨組みになってほしいものです。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いい時代で楽しかったです
その時代にかなり儲けたので今は保持しています

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうです、もがくどころか、転落しつづけている

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然バブルはもうきませんが、
世界の先進国も同じようなものです。
日本は世界に先駆けて高齢社会を迎えるのが違う点ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たしかに80年代、つまりバブルのころは輝いてました。
もうあのころの勢いにはこの国はなれないでしょう。
今後ももがき続けると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る