すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

大飯原発再稼動で、他の原発再稼動にも弾みがつきますか。安全性が確認できたのでしょうか。

大飯原発再稼働 首相、来週にも決断 伊方、泊、川内に道筋 2012.5.31 21:35

官邸に入った野田佳彦首相=31日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)

官邸に入った野田佳彦首相=31日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)

 関西電力大飯原(おおい)子力発電所(福井県おおい町)3、4号機の再稼働問題で、野田佳彦首相は来週にも関係3閣僚との会合を開き、再稼働を決断する。大飯3、4号機で再稼働が実現すれば、他原発の再稼働も現実味を増す。国会では新たな原子力規制組織発足に向けた審議も始まり、四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)や北海道電力泊原発(北海道泊村)、九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)が有力候補だ。電力不足の解消だけでなく、電気料金の値上げ抑制も見込まれる。

 「一カ所でも再稼働できれば、他原発の稼働の心理的なハードルが下がる」。経済産業省幹部は再稼働の進展に期待する。大飯3、4号機が稼働しても、電力の供給力不足は依然深刻だからだ。東京電力福島第1原発事故前、原発は国内の総発電量の約3割を供給していたが、現在はゼロ。大飯3、4号機は年間発電量の1・5%程度しか賄えず、「2基の再稼働では問題解決にはほど遠い」(資源エネルギー庁幹部)。

 これまでに、電力会社がストレステスト(耐性検査)の1次評価の結果を提出した原発は大飯3、4号機を除いて20基。政府による安全性の確認は新規制組織発足の遅れで停滞していたが、5月29日に関連法案の審議が始まり、大飯以外にも再稼働の道を開いた。

 次の再稼働が最も有力なのは伊方3号機だ。保安院が安全性を確認済みで、「地元との関係が良好」(政府関係者)とされる。保安院では、泊1、2号機や川内1、2号機の審査も進む。経産省幹部は「伊方、泊、川内は大飯と同じ加圧水型の原子炉で安全性を確認しやすい」と話す。

 昨年7月のストレステスト導入前、原発事故後初の再稼働として実現直前までいった九電玄海原発(佐賀県玄海町)は、2、3、4号機の1次評価結果を提出済みだが、県民向けの説明番組でのやらせメール問題で地元との関係が悪化した。ただ、全国の原発の再稼働は、需要の大きな首都圏、関西圏への融通も可能にすることから、安全性が確認できた原発の再稼働が急がれる。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120531/trd12053121370021-n2.htm

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-06-01 07:16:27
  • 0

原発立地自体の財政状況を知っておきましょう。

■原発マネーの実態
http://blog.livedoor.jp/hardthink/archives/51888458.html

<抜粋>
固定資産税、電源三法交付金、寄附金合計の歳入総額に占める比率は、1 位:刈羽村(73.3%)、2 位:東通村(67.8%)、3 位:女川町(61.8%)、4 位:泊村
(58.3%)、5位:双葉町(56.4%)、6位:大熊町(54.8%)、7位:六ヶ所村(54.6%)、8 位:玄海町(53.3%)、9 位:高浜町(52.2%)と、9 市町村が 50%を超え、原発依存のすさまじさを示している。

また、昨年の4月、経産省は原発が稼働しないと交付金を出さないという省令を決めました。

福島第一原発の事故から2ヶ月と経たないうちに、経産省は原発立地自治体が再稼働に反対できないように先手を打っていたのです。(レベル7の過酷事故の発表の前日でした。報道へのスピンを考えたタイミングです。)

経産省が、どれだけ既得権益の温存に本気であるのか、どんな手段でも行う狡猾なシロアリであるのかを、国民は知り尽くした上で、闘わなければなりません。

原発立地自治体が反対できない仕組みを作っているからこそ、ウソの安全基準や、電気が足りないとする脅しだけで、大飯原発を再稼働できると考えていたのですし、他の原発も同様です。

既得権益と闘う事とはどういう事かを認識した上で、覚悟を持って、闘う決意が必要なのだと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

民意の影響でしょうか↓

原子力発電所のほとんどが停止するなか、国が、原発の発電量に応じた交付金を、原発が稼働していなくても支払う、特例の実施を検討していることが分かりました。実施されれば、原発事故の前よりも多くの交付金が立地自治体などに支払われる可能性があります。 国が、原発や関連施設がある立地自治体などに対して支払う「電源三法交...[続きを読む]http://ceron.jp/url/www3.nhk.or.jp/news/html/20120504/k10014895851000.html

並び替え:

当然弾みになるしょうね

安全性の確認なんて100%出来ていなくても 経済の衰退の方がよっぽど痛いと考えての

見切り発車てきなものなんでしょうね

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

インチキでしょう・。・。。・

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう筋書きができているんでしょうね。

関西の電気が足りない!停電する!値上げする!は全て原発再稼働のためのシナリオです。

  • 回答者:おどされつづけてます (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうするつもりでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その可能性が高いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はずみがつきますね。安全確認などできるはずもないですが、
できた体で再稼働にGOでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他所でも再稼動の話になるでしょうね
安全性は?ですが

  • 回答者:sooda (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

再稼動後に何らかの問題が起こらなければ
そのまま再稼動に弾みがつく可能性あるでしょう。
安全性の確保云々よりもどうしても再稼動を
させたいのでしょう。
再稼動しても今後事故がないことを願いたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る