すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

コレステロールが50過ぎてからたかいです、いくら、とろ、魚や肉の脂身はきらいです、自分ではそういう体質には、無関係と思っていました。甘い物も羊羹は、すかないので、カステラはいただきますの様に、きつい甘さは好かないです。医者からはたまごはなるべく食べないでと言われています何かいい方法はありますか。

  • 質問者:suyo
  • 質問日時:2008-03-01 09:21:06
  • 0

コレステロール値が高いと動脈硬化などの原因にもなりますから心配ですよね。
まずはお医者様の仰るとおり、卵(特に魚卵)はなるべく避けて下さい。
他にも牛、豚、鳥などの肉類や、バター、チーズの摂取過多も避けて下さい。
アルコールの過剰摂取や喫煙もよくありませんので程々にしたほうが良いと思います。
また、ストレスなども影響しますので気をつけて下さいね。

食物繊維がコレステロールの吸収を抑えるので食物繊維を多く含む食材を食べると良いです。
ハーブや果物なども良いです。特にグレープフルーツは良いそうです。

高血糖を避け、ポリフェノールに富む食品(緑茶、煎茶、紅茶、グァバ、ゴマ製品、
ドクダミ、オオバコなどを含む茶剤など)を摂るようにして下さい。

他には、大豆製品、椎茸などのきのこ類、EPAやDHAを多く含む青魚、
にら、にんにく、長ネギ、玉ねぎ、こんにゃく等を摂取すると良いです。

食習慣として気をつける点は、朝食は抜かずにしっかり食べる。
間食や夜食は食べない。偏食はやめる。早食い、ドカ食いはしない等です。

  • 回答者:☆momo☆ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る