すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

残念ですが7割の人がまた津波被害にあう可能性があるのでしょうか。

津波浸水地「再活用」7割 沿岸自治体、難しい高台移転

 東日本大震災の被災3県の沿岸37市町村のうち、7割以上が津波による浸水地を居住地として再活用する可能性があることがわかった。集団移転の用地不足などが背景にある。政府が5年をめどに整備するとしている防潮堤の高さは、今回の津波の高さを大幅に下回る見通しで、被災地は苦渋の選択を迫られている。

 震災7カ月を前に37市町村の担当者に3~7日、現時点の復興計画案で、浸水地域を居住地として利用するかどうか聞き取りした。

 「居住地として活用する予定はない」と答えたのは主に高台移転を目指す9市町村。一方、「すでに活用が決まっている」が1町、「活用を検討している」が18市町村、「積極的に活用はしないが、今後、住民の希望などで活用せざるを得ない」が7市町村で、居住地に活用する可能性があるのは計26市町村に達した。

 理由としては「高台移転は事業費がかさむ」(岩手県陸前高田市)▽「魚市場から離れた場所が居住地となると町の活気が失われる。住民の『戻って住みたい』との意向が強い」(宮城県気仙沼市)▽「高台の土地が限られる」(同県女川町)などが目立った。

http://www.asahi.com/politics/update/1009/TKY201110090482.html

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-10-10 16:32:30
  • 0

そりゃあ長年住み慣れた場所は愛着があるものです。
被害に遭われた方がまた被害に遭う可能性は低いかもしれませんが、その子孫たちがまた被害に遭う可能性はあります。
未来の子供達の事を考えたら、高台に移転をして欲しいですね。
それはよその土地に住む人間の考えだと言われてしまえばそれまでですが、同じ日本人が又被害に遭うのを目の当たりにしたくないんです。
末代まで子孫繁栄を願い、日本の発展を願っています、同じ日本人が悲しんで泣いている姿を見るのは忍びないです。
海辺には海産物の工場や漁港だけにして、高台に移転して貰えないんだろうかと思います。
住居から生産現場迄はシャトルバスを運行するとか、避難経路も2つ以上確保する等の防災・減災対策を取って頂きたいものです。
シャトルバス等の運行等は新たな雇用を生みますけど、それでもダメなんでしょうか?
今の自分達も大事でしょうが、将来の子供達、子孫の事も考えて欲しいですね。
自分達だけの事ではないんですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

大きな数なので、可能性はあり得ます。

そうなるともっと対策を強化してほしいです。

  • 回答者:Jud (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうみたいですね。
怖いです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大津波だと、可能性があると思います。

  • 回答者:とくめい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

可能性があると思います・・・

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あるとおもいます。
人間はばかないきものということでしょうか…
政府がおかしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

また、可能性があると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

喉もと過ぎれば・・・
時間と共に記憶は薄れ、又もとの場所に戻れば
津波の被害に遭うでしょう。

過去何度も同じ事を繰り返しているのではないでしょうか。

  • 回答者:人間とは・・・ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あると思います。
できる限りの対策はしてほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もちろん同じ場所に住めばいつかは被害にあうでしょう。
自分が生きている間には来なかったとしても子供や孫は被害にあう可能性が高いですね。
命はお金には返られませんから高台に移動した方が良いと思います・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

津波被害にあう可能性はあるでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

津波被害にあう可能性はあるでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

津波被害にあう可能性はあるでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今回被害に見舞われたのと同じ場所に住むのなら、
いつかまた津波に襲われる可能性は当然否定できませんし、
そうなっても学習しなかった自分のせいですから、
自業自得と思われても仕方ないでしょう。
移転の費用をケチっていて、いいのでしょうか?
死にたくなければ、高台に住んだ方がいいと思います。
「のどもと過ぎれば・・・」では、馬鹿です。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る