すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

適度な飲酒は健康にもよいということですが、その酒類の中でも健康にいいものは何でしょうか?

  • 質問者:alice
  • 質問日時:2008-08-25 20:26:32
  • 0

並び替え:

ワインです。なので、毎晩飲んでます。

  • 回答者:うふ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まむし酒がいちばん効きそうですけど、めっちゃ怖いです。
いまだに飲んだ事がありません。

  • 回答者:たまさん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

赤ワイン ポリフェノールたっぷり

  • 回答者:レッド (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

養命酒

  • 回答者:ロンロン (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ウチでは薬用養命酒を飲んでますヨ。

  • 回答者:マー★メイド (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

赤ワインだと思います。
ポリフェノールが含まれていますし、様々な健康効果が期待されます。
がんへの抵抗力を強めます。
痴呆を抑えます。
香りに人をリラックスさせる作用があります。
悪玉コレステロールの酸化を防ぎ、動脈硬化を防ぎます。
血液の流れをよくし、速度や流量を増やします。
脂肪の吸収を抑えます。
ピロリ菌への殺菌作用があり、胃ガンなどを減らします。

  • 回答者:うらら (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

痛風が気になる方は、プリン体が少ないものが良いでしょう。具体的には(高い)ビールではなく、(手ごろな)発泡酒のほうが、健康にはよいでしょう。
スピリッツでも、ウィスキーよりは、焼酎のほうが、健康にはよいと思われます。ただ、くれぐれも、酔っ払うまで飲み過ぎないように「お互いに」気を付けましょう!

  • 回答者:マコトク (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自家製の梅酒だと思います。
自家製なら甘さの加減もできますから。
私は小さい頃から飲んでいます。

  • 回答者:ume (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

色々なお酒にそれぞれ健康効果があります。

<ワイン>
抗酸化作用、抗動脈硬化作用、がん細胞増殖の抑制、血中コレステロールの低減など
<ビール>
整腸作用、利尿作用、善玉コレステロールの増加など
<日本酒>
毛細血管の拡張、抗がん作用など
<ウイスキー>
胃粘膜の保護、がん細胞増殖の抑制、血中コレステロールの低減、肝機能強化、糖尿病の合併症の予防効果など
<焼酎(乙類)>
血栓溶解効果
<リキュール>
梅酒: クエン酸による疲労回復効果
カンパリ: コリアンダーによる整胃効果

※ただし、飲みすぎは健康を害するので、適量でなければダメですね。
日本酒なら1合が適量だそうです。

  • 回答者:まりん (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は少量の日本酒だと思っています。

  • 回答者:玄人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

薬には色々ありますが、どの薬が一番体に良いでしょう?
高血圧の薬を低血圧の方が飲めば、命の危険があります。
消化不良のときに下剤を飲めば、悲惨な目に合います。
様は適材適所です。
美味しく飲めるお酒が一番です。同じお酒でも楽しく飲むのと、自棄で飲むのとでは効果は全く違います。
健康にいいお酒も、適量を越えると毒にもなります。
様は楽しく美味しくかつ適量で止められるお酒が一番です。

p.s.
お酒の種類で健康によさそうなものといったら、飲んだことはありませんが馬乳酒(モンゴル等での常備飲料[主食]らしい)では?

  • 回答者:放浪の寿下無 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

断然、赤ワインです。

フレンチ・パラドックス(フランスの逆説)と言われていますが、
フランスもアメリカ同様に肉中心の食事であるにもかかわらず、
心臓疾患の発症率がアメリカ人の1/3であると言う事実があります。
赤ワインに豊富に含まれる「ポリフェノール」を摂取すると、
動脈硬化や脳梗塞を防ぐ抗酸化作用、ホルモン促進作用が向上する
と言うことです。

日本も食の欧米化が進んでいるので、お勧めです。

  • 回答者:ワイン大好き (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

栄養分なら梅酒、中国のお酒もいいみたいですよ。
酔わないという観点からなら焼酎でしょうか。蒸留酒ですからね。
ただし飲みすぎたら一緒ですが。

  • 回答者:あぶさん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

健康にいいものといったら、養命酒だと思いますが、
美味しく楽しく健康に、というスタンスで飲むなら、
赤ワインか梅酒だと思います。

赤ワイン→ポリフェノールたっぷり
梅酒→クエン酸たっぷり。ただし、糖分も多め。

私は梅酒が大好きです!

  • 回答者:めめ (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本酒も米だしビールだって麦だし…。

一日、コップ1杯。とか適度が良いんじゃないかと
思いますよ☆

私は、好きなので梅酒を自分で砂糖控えめに漬けて
これは、たまに飲んでいます。
日頃は焼酎ばかりですが…。

  • 回答者:すう (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まむしやスズメバチのは効きそうですが飲みたくはないですね^^;

  • 回答者:こんなん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

赤ワインはポリフェノールが豊富で有名ですよね。
でも、白ワインもクエン酸などが豊富ですから、疲労回復にききそうです。

  • 回答者:もも (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

梅酒が良いとおもいます。

血液サラサラ 夏バテにもききます。  疲労回復効果もあり健康に良いです。

  • 回答者:うめ=すっぱ (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る