すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

国を売ることってできるんですか?

  • 質問者:いくら?
  • 質問日時:2010-10-31 17:46:52
  • 0

できないと思いますか゛、比ゆ的に売国ということはあります。自国を裏切るのが売国です・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

できますが

買う国はあまりいないでしょう

  • 回答者:魚くん (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出来ますが・・・・

とてつもない金額でしょうね。

  • 回答者:匿恵 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何で国を売る必要があるのですか。国を売りたいのであれば、その人が国から出てゆけばそれでよいのです。

国を売るかどうか誰が決めるのですか。憲法にあるでしょうか。とても考えられることではないと思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

恐らくできると思いますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

法律上は問題ありません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国を直接売ることは出来ませんが国益を損なう事をするを売国行為といいます

  • 回答者:トクメイ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

買い取る予算がある国なら。
今なら中国くらいじゃないかな。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多分できるでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

できるでしょうね
かなりのお金が必要でしょうが

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

できるでしょう。
実効支配というのも可能です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

可能みたいですね。
高そうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もちろん出来ますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

可能だと思います。
2つあると思います。
一つは、物理的な土地の売買。権利の問題なので。
もう一つは、国を裏切るという意味でです。
いわゆる「落とし入れる」というやつですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出来ないと思ってましたが最近の出来事を見ると出来そうな感じですね

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

土地を買うことは出来ます。
そこに住むこともできます。
その数が増えればいろんなことができます。国を乗っ取ることも

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すいません、間違って4にしてしまった。本当は5だったの。

国土全部じゃなければ、外国籍の人間が土地を買える国なら
実質的に買占めが出来ると思います。
国益という意味なら、売るという行為で
国の産物などの利益を他国へ流すことが出来ます。

  • 回答者:トクメイ (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その国の国民の賛成がれば、
できると思いますね。
領土は、人が決めたものですから。
昔の歴史を見ても
戦争で奪い合いでしたから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

できるようです。

その昔、カナダの国土だったアラスカを、アメリカが購入した
例があります。

まだ、国土全部を売った例は聞いたことがありません。

  • 回答者:ジャンセン (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出来ないことは無いでしょう。

ロシア帝国は、国土の一部であるアラスカをアメリカに売り渡しました。

国というものは、人間が勝手に境界線を設けたわけですから、その全てを売るということも可能だと思います。

自然界に国境は存在しません。

===補足===
戦後、日本もアメリカの51番目の州みたいなものでしたから、形式的には「国」であって真の「国」とは、言えなかったかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出来ますね。
ってか 少し前までは
アメリカに売っていましたね。
今度は中国に売るみたいですが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る