すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » カーライフ

質問

終了

原付(50cc)に乗っています。
少し気になったのですが、停車時(平地)でブレーキを引いていると振動が強くなる感覚がありますが、これはガソリンを食うことに少しでも繋がるのでしょうか?
エンジンオイルには影響があるのかなと少し感じましたが、ガソリンまではどうなんだろうと思いました。

  • 質問者:たそいこ
  • 質問日時:2010-08-31 07:33:40
  • 0

ベルト変速のスクーターですよね。
停車時にブレーキかけると、エンジンに少し負荷がかかって、アイドリングが下がるために、
振動が大きくなるのです。
構造的に普通に起こることです。
厳密に言えばわずかに燃料消費が増えているかもしれません。
誤差程度ですが。
気になるようでしたら、アイドリングストップしたほうが良いでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

それは全く関係ありませんよ。
エンジンオイルにも特に関係はありません。
気にする必要はないです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ガソリンの消費は、スピードとエンジン回転数のバランスできまります。
停車中は振動がどうであれ、エンジンが動いているのですから、ガソリンは消費します。
停車中でも振動ではなく、エンジンの回転数に比例して消費量になります。
停車中はエンジンを切ればガソリンの節約になります。
質問の趣旨とずれてるかもしれませんが、ご容赦ください。

  • 回答者:停止中はなるべくエンジンを切る (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る