すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

私は学生で、夏休みも早くに終わり、学校に登校する毎日です。
9月になるとまた本格的な授業が始まり、
そして10月には中間テストがあります・・・。

そこでなんですが
私は歴史や生物など、暗記科目がとても苦手です。
歴史では上手く時代の流れをつかめなかったり、
生物では難しい言葉が多くてこんがらがってしまいます;;

どうすればテストでいい点がとれるのでしょうか。
ちなみに
私の学校の先生のテストの方針としては
歴史・・・歴史の用語の確認と、ある出来事が起こるまでのプロセス・理由などを問われます
生物・・・生物の用語に加え、それに関する計算・プロセスの説明などが問題にされます

長くなってしまいましたが、暗記の方法を教えてもらえればありがたいです。
実際にしていた方法でも構わないので
ご意見頂けるとうれしいです。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-08-24 19:46:46
  • 0

私は、自分でもうひとつノートを作成してました!

重要な部分を(   )にしておいて、そのノートを作り終わった後
全部解いてみるという方法で点数を取ってました。

あとは理由とかはしっかり覚えておくんではなくて
簡潔に覚えてました。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます^^
ノートを作るのと同時に考えるのでいいですね!

並び替え:

毎日こつこつと覚えていくですかね。そして、自分専用の年表を作ると、良いと思います。私も、社会は苦手でした。

必殺文房具は赤シートです。ノートに覚えたい単語を書いて、隠すと、消えるので結構効果ありです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます^^
年表は確かにいつもあまりみていませんでした!
これからは意識してみます!

繰り返して書く事だと思います。
頭で理解するより習慣かな?

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます^^
習慣が大切なんですね
頑張って毎日少しずつできるようにします

暗記の方法で一番いいのは、何かに関連付けて覚えることですね。
例えば部屋のモノとか通学路や近所の建物、看板など
いつでも思い出せるものです。
この看板はナニナニ、部屋のテレビはナニナニとかね。
そうすると、そのモノを思い出すだけで、関連付けていたのを思い出せます。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます^^
これからのテスト勉強で生かしていきたいと思います

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る