すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

民主党は「9月の代表戦後に解散総選挙」ですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-07-19 18:08:09
  • 0

しないですね。
どんなにボロボロになっても与党の座にしがみつくでしょう。
たとえ日本が崩壊してでもね・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

並び替え:

今のままだと、
支持率も低く、大きな動きがないのですが、
解散はないと思います。

  • 回答者:ほし (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

解散はしないと思います。

勝てる自信がないでしょう!!

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

今よりも支持率が下落するでしょうから、できないでしょう。
民主党としては支持率が上がっている状態で、国民の支持を得たいでしょうが。
まず不可能ですね。

  • 回答者:内紛待ち (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

解散総選挙はしないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうなるでしょう、菅は終わりですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

9月には解散選挙は無いです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

解散総選挙はないと思います。
それよりも小沢一派が離脱して過半数を割ると思います。

  • 回答者:グリプス2 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

衆議院で多数議席があるので、解散はほぼないと思います。
消費税の議論が進んで、消費税を上げる法案提出時には解散総選挙で民意を問います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

それはないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

おそらくそうなるでしょ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ほぼ間違いなく負けるので解散しないと思います。
首相を交代して、新首相の人気が落ちたらまた交代して、
衆院の任期満了まで政権をたらいまわししながら民主党政権を続けるでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

負けると判っている選挙はやらないでしょう。
よほど、自民党が落ちつぶれるような、非常事態がない限りね。
民主党は政権にしがみつく。

しかし、法案が通らなければ、解散せざるを得ない状況に追い込まれるだろう。
予算も通らない非常事態の可能性もある。

国民がまた自民党を支持し始めているため、
自民党は、また好き勝手な政治ができると思っているはず。
そして、自民党が身勝手な政治をすれば、日本という国がつぶれる。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

しないと思います。
勝つ見込みもないし、また選挙をすればお金がかかってますます国民の支持が離れる結果になると思うので。
来年の通常国会中ならわからないでもないですが・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

解散すれば、政権を失う可能があるので、解散はしないと思います。

この回答の満足度
  

しないでしょうね。
負けるのがわかってて解散はできないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  

しないでしょうね。
負けるのがわかってて解散はできないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  

それはないと思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうなって欲しいです。
もういいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

絶対にしないと思います。
負けるけんかはしません。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

それはないと思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

それは無いでしょう。
勝つ見込みないから
後3年は解散しないんじゃないかな

  • 回答者:しぶとい (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る