すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

購入して7年になるノートパソコンのことについて質問します。
メーカーは富士通のビブロです。
購入して4年でハードディスクが壊れたので修理に出しました。
それから今まで普通に使ってきましたが、
最近、パソコンが暴走しだしました。
ネットサーフィンをしていると、急に画面が消えたり写ったり、またボリュームが最小から最大に変わったり、画像の明るさの変更が勝手に行われます。
しばらくすると元に戻るのですが・・。

これらの原因はやはり、熱暴走によるものでしょうか。冷却をするなど、対策をするとこれらの症状は治まりますか?

回答お願い致します。。

===補足===
ボリュームは最初からミュートにしているのですが
画面上でMINからMAXに勝手に動いたりします。
やはり寿命ですかね・・

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2010-06-03 14:56:12
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん、ありがとうございました。
詳しい解説、勉強になりました。

2002年度の富士通ビブロを使ってますが、バッテリーが駄目になったのと、去年HDDを4年前に40Gに去年320GBに変えただけで特にトラブルは無いですが、2年に1度は中を開けでエアーダウスターで掃除をしています、2年でもけっこう貯まりますよ。
又オーバヒートをしているなら、中を開けて徹底的に誇りを吹き飛ばすと良いのですが、難しいようでしたら、エアーダスターの付属のノズルを使い吹き出し口の中にノズルを入れて吹き飛ばす、次に吸込口から吹くと言う事を3回ぐらい繰り返すと大体落ちます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

たまに冷却ファンの通気口をエアーダスターのようなもので掃除してやるといいですよ。

ホコリっぽい部屋だと、どうしても通気口にホコリが入りやすくなって、それでショートを起こしやすくなるようです。
この現象は普通のタワー型パソコンでも起こることがあるんで、まめに掃除は必要ってことですね。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね、第一感では、パソコンの寿命のように思えます(7年間を使用しているとの事もあるし・・・)
7年前と言うと、電子機器に使用されるコンデンサは、アルミ電解コンデンサが主流ですし、
その寿命は、7年というのはいい所です。
無論、トータル使用時間、使用環境の温度によって、その期待寿命は数年単位で変化しますが。
尚、最近では、期待寿命が長い、固体電解コンデンサが主流になっています。

もちろん、コンデンサだけに原因を求めるだけではありませんし、
原因を特定するならば、メーカーへ修理依頼をするしかないですが。
(とはいっても、メーカーに出しても、単に基盤交換で済まされ、費用もそれなりに取られてしまうのが”落ち”なのかもしれませんが)

  • 回答者:ダニエル (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

音のボリュームの変わっているんですね。
それはWindowsのボリュームではなくて、本体のボリュームですか?
(Windowsなら、OSの問題もありそうですが)
熱暴走となると、ハードディスクやCPUの問題があります。
(熱暴走すると、ハードディスクにアクセスできなかったり、CPU負荷が高かったりします。)
けれども、本体の音のボリュームがかわっているなら、本体のマザーボードに問題があります。そのあたりを確認してみてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る