すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

パソコン使用中に突然電源が切れるのはなぜでしょうか?平成15年4月購入の6年目。寿命でしょうか。

  • 質問者:kei
  • 質問日時:2009-04-16 22:18:43
  • 0

経験から申し上げます。

 一番の疑いは電源ユニットのトラブルです。

 私は、自作機を知人に頼まれたものを含め、これまで16台ほど組んできました。
自分で使用しているものが現在6台です。
 あなたと同じように、全く普通に動いていて突然電源が落ちるというトラブルを2回経験しており、いずれも電源ユニット内のコンデンサ不良による停止でした。
 そのうち1機は、電解コンデンサの液漏れ、いわゆるコンデンサのパンクで、もう一機は同じくコンデンサの容量低下でした。
 先の1機はそのまま電源ユニットが立ち上がらず、あとのものはしばらくすると再立ち上げできるものの、数時間使っているとまた落ちるということを起こし、調べた結果、コンデンサが膨らんで液漏れする前の状態になっていました。

 CPUの熱暴走も考えられなくはないですが、その場合、おかしくなる前に動作反応が悪くなったり予期せぬ動きが発生したりと、画面上で異常な状況が起こることが多いようです。

 正常に使えていていきなり落ちるというのは、電源ユニットがおかしくなっているときの現象と思われます。

 原因は、電源ユニットの排熱不良が多いので、一度電源ユニットをはずして内部のコンデンサの様子やショートによる焼けこげなどがないかどうかをチェックしてはいかがでしょうか。ついでに、ファンのほこり取り等、お掃除をお勧めします。
その際、CPUファンを始め放熱フィンのほこり取りもしておいた方が、夏場を前によろしいかと思います。

 電源ユニットは、デスクトップ型でしたらせいぜい5000円までで入手できます。
現在の出力と、コネクタ形状さえ確認できれば交換も簡単です。

 お試しあれ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

マザーボード不良(IC回路集積盤)と考慮されます。
使用状況にもよりますが、頻繁利用なら、ボード不良。
たまに利用程度なら、HDD不調、も考慮できます。
デスクトップなら、交換は簡単な場合ありますけど、メーカーサポートは一切受けれません。
ノートはメーカー出しのほうがいいかも。

  • 回答者:GET (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その年数だと、おそらく電源ユニットが寿命なんだと思います。
ショップに持ち込んで交換してもらうか、
ご自身で交換すると直る場合があります。
が、今ならネットブックと言うカテゴリで、
同レベルのPCが5万円以下で買えるので、
買い替えを検討するのも良いと思います。

  • 回答者:Maku (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お使いになっているのはノートPCでしょうか?

ノートPCで5年以上全く掃除をしていないというのでしたらホコリで排熱がうまく出来ないために熱でセーフティ回路が働いて電源が落ちてしまうことが考えられます。

掃除をしてみてください。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

パソコンが前ぶれもなく真っ黒の画面になるのならハードウェアの原因(特に電源ユニット系)が考えられます。
再起動になるのでしたら、OSの不具合やメモリ不良でもなったりしますね。

  • 回答者:cappy (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

考えられるのは、
①ハードディスクの異常 よくハードディスクから音がする
②電源ユニットの劣化  よくFANが廻る大きな音がする
③マザーボードの不良  これはあまり起きないみたいですが。

僕のPCで②の現象が起きてしまった経験があります。
②の場合は、メーカー修理しか方法がありません。

  • 回答者:回答ルパン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私のもよくなりました。特に夏の暑い時になりましたね。
なんとか裏側の外部の蓋を開けて中のファンも掃除して.扇風機を裏側に風をあてながら持たせましたが.3ヶ月前に起動しなくなり見てもらったらハードディスクの寿命と言われましたが.まだ4ヶ月経っていなくて.電気屋さんで5年の保証が付いていたので
無料で新品のハードディスクを交換してもらい.今は問題ないです。
ですのでハードディスクの寿命かもしれないですね。
1度全部の配線を抜いて.もう1度立ち上げてみて下さいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ファンなどに埃が溜まり、冷却がスムーズに出来なくなって、BIOSが、保護の為に遮断しています。

特にノートPCは、通気ルートが狭くファンも小型ですので、3~5年くらいで症状が出始めます。(環境にもよる)
デスクトップでも、小型の場合には発生し易いですね。

今、知人からノートの修理で預かっているのですが、丁度5年です。
温度上昇から、電源が落ちます。
ハードディスクの故障で持ってきたのですが、故障の原因が排熱不良の場合も多いので、その可能性もありえる状態です。

keiさんの場合にも可能性が有りますので、埃の掃除をして下さい。
ばらす事が出来無い場合には、掃除機で吸い取りながら、エアダスターで吹き飛ばしてください。
(半分程度は取る事が出来ます)

また、本体の一番熱くなる部分に放熱し易い工夫をして下さい。
(ノートなら冷却用の専用台が販売されています)
http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20070724J/
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/coolerpad/index.html

  • 回答者: (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

やっぱ熱暴走か電源関係が壊れた、又はマザーボードのボタン電池を交換で直るか?
といったところでしょう。
熱暴走ならPC WizardなどのツールでCPUやHDD、グラフィックカードの温度が調べられます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

CPUの熱暴走が考えられます。
COUの温度を測定するソフトがあります、下記のページを見てください。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8259/

  • 回答者:CPUの温度は大丈夫ですか (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る