すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » スキルアップ

質問

終了

30歳をすぎてから、
仕事や就職に役立つことで新しく始めたことはありますか?

資格や検定など、実際にとってみたり挑戦したりして、
良かったこと、悪かったこと、感じたことを教えてください。

  • 質問者:ゆんこ
  • 質問日時:2010-05-24 15:41:51
  • 0

並び替え:

営業職や開発部門ではありませんが、
「ビジネス戦略」や「マーケティング」の勉強をし始めました。

起業できるかしら?と半ば遊びで本などを読み始めましたが、
「自分の強みを掘り当てて、活かしていく」という面でいえば
今後の生き方や、転職、恋愛などで、
とても参考になる考え方が得られたように思います。

何においても役立つ、頭の道具を手に入れた感じです(笑)

この回答の満足度
  

科学会社なので、資格を取得しました。
有機溶剤作業主任者、特定化学物質取扱主任者など

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は大学へ行きなおし、

教員免許をとりました。


教員、家庭教師の道に勧めました。

ただ、勉強が大変でしたが。

  • 回答者:もん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
実際、どんな勉強が大変でしたか?
行きなおしたというのは、4年通われたのですか??
すごいと思います。実は今少し考えているのです。
もっと詳しくお話を聞きたいです。

英語の勉強を始めました。
まだ仕事には役には立っていませんが、
新しい生き甲斐と言ったら大げさかもしれませんが、
新しい事を始めると、モチベーションがいつもより上がります。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

30歳で空手を始め(運動経験なし)、7年後に黒帯を取得しました。(うち3年は怪我でお休み)
仕事では、37歳のときに第一種衛生管理者の資格をとりました。
今はメンタルヘルスマネジメント資格を11月に控え勉強中です。

  • 回答者:narikazuchan (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

時代は中国だ!と思って
中国語を勉強しています。
私は日本海側だからか
ここ最近の求人に中国語のできる人、というのが
増えてきています。
しかしまだ「できます」と言って応募できるほどは
勉強してないので、早く履歴書に書けるようになりたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

翻訳通訳学の大学院(海外)に入って修士号を取りました。
その後、その関係の仕事をしながら大学院で教えています。
前からしたかった仕事でしたが、23歳で駆け落ちして日本を脱出、出産と、ずっと時間がなく、30過ぎてからのチャレンジでした。
今もずっと海外です。

  • 回答者:ホワイト (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

職場で推奨されていたので損害保険資格を取りました。特級資格持ってます。
役にたってますが この業界でしか役に立ちません..

英語かスペイン語を勉強をしたいのですが
ちょっといまさら--で躊躇してます。

  • 回答者:とみー238 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

パソコン系3種類と趣味の講師資格を取りました。
オフィス系は転職に役立っています。
講師資格は何度か教室を開きました。

オフィス系の方は30代で取得して良かったと思います。
友人が最近40過ぎて同じのを取得しましたが
40過ぎて資格しか持っていないと意味がありません。
30代で取って経験を積む・・が大事!

ちなみに今は資格には全く興味ありません。

  • 回答者:れっど (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

仕事で外国人ユーザーのサポートを行うようになったため、英会話に通い始めました。
運用の仕事もしているので、ITサービスマネージャの勉強も開始しました。
実務に直結してるので、ケツに火がついた勢いで勉強できてるのがいい点ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

外国語始めました。。。。。。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
すごいですね、何語ですか?
実際に始めてみて、どうですか?

35歳の時、初級システムアドミニストレータ資格に挑戦しました。
これまでで最も低い合格率で、合格しました。
会社での合格者は、私を含めて3人だけでした。

  • 回答者:今はいい思い出 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
シスアドはよく聞く資格ですが、詳しくはしりませんでした。
実用的な資格ですか?
シスアドをとる前には何かパソコン資格を取得されましたか?

32歳で看護学校入学
卒業

看護師として就職

===補足===
私は試験で1番だったため
テレビで入学式の模様が放送された時に
新入生代表であいさつしてるのが流されました。
なんか常にトップでなきゃって勝手なプレッシャーがありました。
まぁそのおかげで必死に勉強したし、首席で卒業できたし
良かったんでしょうけどね。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
すばらしい成績をおさめられたのですね。
看護学校の年齢層はどんな感じでしたか?
費用的にはどれくらいかかりましたか?

看護師です。
30過ぎてから看護学校に行きました。
きつかったけど、今となってはよかったと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
30代過ぎてからのチャレンジだったんですね、素晴らしいと思います。
きつかったというのは、具体的にはどんな面がきつかったのですか?
学校はやはり若い人ばかりでしたか?

仕事で必要に迫られ、イラストレーターを使うようになりました。
今の仕事では使っていないのですが、単純に
「出来ることが一つ増えた」ということが良かったと思います。
現在では趣味で使っています。

感じたことは、
「イラストレーターだけを使えても、他のソフトも使えなきゃ応用が効かない」ことと、
「使い続けなきゃ、技術は錆びる」ということ。

資格も取っただけじゃダメで、使わなきゃ忘れるし
取っただけで満足しているだけじゃ意味がないということ。
それから、資格があっても実践で使い物になるとは限らない、と
いうこと、ですかね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
イラストレーターは習いに行くのも、
実際に自宅で使用するのも費用か結構かかると聞きましたが、
実際はどうですか?

役に立ったかどうかは??
歴史小説を片っ端から読むようになった事です
話題、常識等が豊かになりましたね

===補足===
まずは、三国志からでした
後は、中国の歴史
日本のと・・・
本箱が5~6本増えてます

  • 回答者:霞ヶ関 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
読書は自分を豊にするといいますね。
歴史小説で面白かったものは何ですか?

簿記2級の勉強中です。
でも試験まで間に合いません。集中力が続かない私です。
情報処理のITパスポートは合格した。(楽勝だった)

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ITパスポートは実用的でしたか?
簿記2級は案外大変だと聞きます。独学ですか?
実際のお仕事に活かせそうですか?

宅建とりました。
問題集をやれば大丈夫です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
宅建はお仕事に何か活かせていますか?
どれくらいの期間と費用をかけて勉強されましたか?

税理士の資格です

やれといわれたので

努力してもできて当然

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
税理士ですか、すごい。勉強されたんですね。
では、ご職業は税理士さんなのですか?

大学院に通いはじめました。もうすぐ卒業ですよ!

  • 回答者:酒よ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます、すごいですね!

どういった分野の研究をされていたんですか?
大学院は同じくらいの年代の人は多くいらっしゃいますか?

事務員していた時に、他にオフィスが解る人がおらず、
必要に迫られて、パソコンの資格を。
そこをやめてから、転職に向けて、医療事務と医療パソコンの資格を取りました。

良かった事は、自分の自信につながる事。
悪かったのは、やはり習う事・取得する事にかかるお金が高額な事と、
 周りからの評価が、殆ど資格取得前と変わらない事。
事務関係は、売上の数字に実績を残せないので、
 どうしても評価が低いです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
そうですか、評価が低いのですね、残念ですね。
どうしたら評価につながるのでしょうね。

医療事務は実際難しいのでしょうか?

考え方を変えました。
「30代のテーマはスキルを高めることではない。軸を作ることである」
この言葉と出会って、がむしゃらではなく、小さなことでも「得意分野」を作ることをモットーにしてます。

===補足===
まだ設立して浅い会社ということもあって、業務マニュアルやフロー作成をしています。小さなことでもルールやマニュアルを決めておけば、部内の人みんなが同じ対応、作業が可能になりますからね^^
資格は評価されないことが多いので、作業効率が上がったり、残業時間減少につながればいいかなと考えています。このルール決めが、今の得意分野で、わたしの軸です。他部署とのかかわりも増えるので、人間関係という点でも、評価していただいてます。
参考になりましたかね^^;

  • 回答者:mako★ (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
軸というのは具体的にどんなことですか?
実際に得意分野はできましたか?

パソコンの資格を取りましたが、難しかったです。

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
どんなパソコン資格だったのですか?
難しかったというのは、専門的なものだったのでしょうか。

仕事とは直接関係しないけど、英会話を始めています。
いろんな人とも知り合えてよかったと思います。

仕事関係の資格などは20代で全てとってます。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
仕事関係の資格とはどんなものだったのですか?
英会話、すごいですね。
できたお知り合いの方は、年齢層さまざまなのでしょうか?

簿記を勉強して 今は経理の仕事が出来ています

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。簿記は何級ですか?
実際に仕事に活かせるんですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る